ログインできないやつはpleroma-feからログイン履歴みたいなやつ(語彙力)を全部消し飛ばせばよさそう
ウルナにカーパルスときたらACfAしか思いつかないけどあれのアルテリアってここから来てたのか
アルテリア(ACfA) - アニヲタWiki(仮)
クソ3詰んでる程度のプレイヤースキルなので困るとロリ連打しがち
起きて1時間しか経ってないのにもう一日が終わろうとしている
2020-07-18 03:25:24 🥕カベの後ろで一呼吸、戦場の鉄則ゥ!の投稿
MishimayaMina@mstdn.f72u.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
熱めのシャワー浴びたあと冷房がっつり効いた部屋で度数低めのお酒ぐびぐび行くの気分が良すぎる
2020-07-19 10:37:57 Nieの投稿
nieein56@mstdn.tamag.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-07-19 16:09:14 Nieの投稿
nieein56@mstdn.tamag.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-07-19 16:10:07 Nieの投稿
nieein56@mstdn.tamag.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
RDBにJSON突っ込むやつ、pleromaじゃん
2020-07-19 17:48:07 オピオイド中毒の投稿
jadiunr@ap.jadiunr.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
観光業が死ぬのはどうでもいいけど地方の交通網が死ぬのはやばそう
ちんちんに自信持つほど他人のちんちんを知らないです
当然のようにオタクが全員ディルド持ってるみたいな言い方やめて
エネマグラ(エネマグラではない)は干し芋テロでねそから届いた
前回は黒zone、今回は緑モンエナでやってるけどやっぱり割材にするならzoneのがいいや単純に量が多い
2020-07-19 20:39:55 オピオイド中毒の投稿
jadiunr@ap.jadiunr.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
外出まくってるけどまだコロナ発症してないので今日も神に感謝
boothじゃなかった
藍月なくるの新しいアルバムだ思い出した
2020-07-19 21:14:24 奥多摩北斎✔🍡の投稿
jcm50@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
boothでDL販売してるアルバムなんかおすすめありますか
みんな私が死んだらこの鯖410すら返せなくなるから対応よろしくな……!!
boothでDL販売してるアルバムなんかおすすめありますか
イヤホンなかったら心が壊れてたと思うけどイヤホンに財布破壊されたよね
コップ洗って買い物して茜霧島追加して買った曲聴いて寝よう
パソコン初心者のためPCから伸ばしてるtype-Cのケーブルがどこかに行ってしまい買った曲を動悸させられなくなっている
多分設定ミスだな
残光のレゾナンス自体は別のシングルだし
microbは山程ケーブルあるけどtypecあんまり持っていないためたまになくすと困る
microbはなにか買うたびに増えるけどtypeCの機械あんまり買わないから増えないのよ
買った曲を聞いてて気づいたけどこれ買わなくてもyoutube musicに入ってたわ
エネマグラ(エネマグラではない)に対する所有欲はありませんよ!
youtube musicは違法アップロードされたものを聞きまくれる神サービスだよ
そろそろすまんほストレージいっぱいいっぱい太郎になりそう
2020-07-19 22:24:10 奥多摩北斎✔🍡の投稿
jcm50@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
PCにはflacで取り込んでおいてスマホとかに入れるときだけmp3にするのです
PCではmusicbee、スマホではfb2k使ってます
google play music使うとタグやらジャケットやら全部ぶっ壊れるからやめた
musicbeeくんからandroidのfb2kに送るとなんかジャケット画像消えたり消えなかったりしてよくわからない
jellyfin建てては潰して繰り返してるけどやっぱりあると便利だよなーと思うことが多くて迷う
音楽用と同人音声用とで2つ建てたいけど、同人音声用だとタグどうにかするところからとなってしまい七面倒臭いのがね
同人音声と音楽をひとまとめで Jellydin 管理してる僕の話か!?
docker-composeですぐ建てられるようにはしてるんだけどねぇ
1. DLsite Nest で片っ端から落とす
2. Mp3tag で頑張ってタグを付ける
2020-07-19 22:48:05 奥多摩北斎✔🍡の投稿
jcm50@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今のライブラリ250GBくらいをmp3にしたとして、vpsのボリュームどれくらいいるんかな
分からん
music.asterism.xyzのリポジトリ、今はprivateなので参考として渡すことができない
sftpで窓にマウントしてmusicbeeからオンザフライ変換でいい感じにできそう
2020-07-19 23:28:22 爪楊枝の投稿
tumayouzi@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
でも今PCからしか聞けない状態になっててそれもそれでもったいないしなぁ
ダウンロードしたものそのまま展開したやつをサークル別フォルダの中に入れてあるから、mp3とかwavとかあるいは特典画像とか、jellyfinで管理するならそれ用に調整しなきゃならないのもあるし
音声作品だけ管理するなら多分40GBもあれば十分だから、$4+$5で$10もあれば事足りるのか
いやこれはmp3とwav両方入ってる作品があるからだから多分半分以下になるはず……
2020-07-19 23:49:47 奥多摩北斎✔🍡の投稿
jcm50@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
musicbeeから何かしらのドライブにライブラリ転送するの、ドライブレター振られた普通のHDDとかを宛先にはできないのか
もしやるならこれの転送でオンザイフライ変換して転送するのが楽だと思ったんじゃがな