2025-04-02 17:27:09
icon

10年前に買ったReadyNAS、いつまでOSパッチが飛んでくるかも謎だしなあ

2025-04-02 17:26:36
icon

10年前に買ったときがそもそも安すぎた説がある

2025-04-02 17:26:21
icon

NASアプライアンス、いい加減そろそろ買い替え時なんだと思うのだが、なかなかいいのが見つからない。というかそもそも高い

2025-04-02 17:24:07
icon

ここから20分のウォーキングをせねばならぬ、、、

2025-04-02 17:21:54
icon

17時すぎてる、、、このままあっという間に高齢者だ、、、

2025-04-02 17:16:40
icon

ハードウェアの御守りは苦手なので、なんでもクラウドに預けられる時代になって本当によかった

2025-04-02 17:14:54
icon

アプライアンスでRAID、アライアンスレイド、似てるな、、、

2025-04-02 17:11:22
icon

うちのNASのディスク、かれこれ10年以上1本も死なずに稼働しているんですが、逆に心配になってくる

2025-04-02 17:09:39
icon

いきなり止まってあたふたする、程度では済まない事案もあるので、、、
逆に言うと、あたふたする程度で済む事案でRAID組むのは完全に趣味の領域と言える

2025-04-02 17:08:13
icon

計画的に止めるのと、予期せぬタイミングでバツンと落ちるのは大違いですよね、、、

2025-04-02 17:07:51
2025-04-02 17:07:33 hinketu🎮WizardryPGの投稿 hinketu_n@gamingjp.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-04-02 17:07:11
icon

RAID入れているとあら不思議、1個壊れたくらいではサービス停止しないので、その間に手が打てる

2025-04-02 17:06:52
icon

RAID入れてないと、HDD壊れたタイミングでサービスが停止する

2025-04-02 17:06:34
2025-04-02 17:06:16 hinketu🎮WizardryPGの投稿 hinketu_n@gamingjp.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-04-02 17:05:57
icon

メシ画像のタグとして採用したいくらい重要なハッシュタグだ

2025-04-02 17:04:47
icon

「RAIDはバックアップではない」全人類100回復唱すべし

2025-04-02 17:04:23
2025-04-02 17:04:03 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-04-02 17:03:28
icon

年1回くらいで同じこと言い続けている

2025-04-02 17:02:51
2018-07-20 10:43:24 あくあーら@イワテドン鯖缶の投稿 aquarla@iwatedon.net
icon

"RAID(Redundant Arrays of Inexpensive Disks、または Redundant Arrays of Independent Disks、レイド)[1]は、複数台のハードディスクを組み合わせることで仮想的な1台のハードディスクとして運用し冗長性を向上させる技術[2]。ディスクアレイの代表的な実装形態で、主に信頼性・可用性の向上を目的として用いられるものである。バックアップと混同される場合もあるが、RAIDはあくまでも運用に対しての冗長性を確保するものでありバックアップとは異なる点に注意が必要。"

ja.wikipedia.org/wiki/RAID

2025-04-02 17:01:08
icon

我が家のNASは、アプライアンスの機能でRAID5を組みつつ、さらに別HDDに定期的に差分バックアップを取っている

2025-04-02 17:00:07
icon

RAID1してても、コントローラが死んだらそれまでですからねえ

2025-04-02 16:58:41
icon

RAIDは可用性を高めるためのものであって、データ破損から復旧できるようにするものではない

2025-04-02 16:57:57
icon

RAIDはバックアップではない定期

2025-04-02 16:43:58
icon

操縦桿があれば、みんな大好きホバーバイクが作れたのに

2025-04-02 16:42:32
icon

ちょっと欲しいぞ

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』より「ゾナウギア」のフィギュアがガシャポンに登場
news.denfaminicogamer.jp/news/

2025-04-02 16:21:20
icon

イワテドンは、Fediverseの岩手県です

2025-04-02 15:14:12
icon

もう15時過ぎてるじゃねえか!

2025-04-02 14:03:42
icon

今日はまだ一歩も外に出ていないので、仕事が終わったら20分くらい歩こう

2025-04-02 09:41:17
icon

REST APIをラップしたSDKを提供するなら、その仕様もどっかに書いとけよXXが

2025-04-02 09:40:04
icon

Google Apps Script、連携APIのドキュメントを探してみても、REST APIの仕様しか書いてなくて、いや、nodeライブラリの仕様はどこ行った?になるんだよ

2025-04-02 09:38:48
icon

Google Apps Scriptと昨日から格闘を続けているんだけど、ドキュメント周りわりとクソじゃないっすかこれ...?

2025-04-02 09:37:43
icon

今日も麺に思いを馳せる人生です

2025-04-02 09:37:16
icon

宅配のしやすさみたいな事情もあるのかもしれないなあ

2025-04-02 09:36:19
icon

麺をウーバーするときなんかは、まぜそばを選びがち

2025-04-02 09:35:10
icon

基本ラーメンだけど、たまーにつけ麺が食いたくなるときがあるんだよ

2025-04-02 09:34:43
icon

まぜそばや油そば、利益率高そうだしスープ処理のコストもかからなそうだから、続々と店が増えているのは理解できるのだが、まあうん、、、

2025-04-02 09:27:24
icon

つけ麺難民だ

2025-04-02 09:27:17
icon

よく行くつけ麺屋、つけ麺を止めてまぜそば一本でいくことにしたらしく、とても悲しんでいる

2025-04-02 09:25:55
icon

AIの分際で人間様に向かってその口の利き方はなんだあん...?

2025-04-02 09:25:11
icon

最近のChatGPT、話し方が馴れ馴れしくて、ちょいちょいイライラするね

2025-04-02 09:17:04
icon

4月2日はラーメンの日

2025-04-02 09:15:32
icon

生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答え、それがラーメンです

2025-04-02 08:49:54
icon

:stamp_nemuine:

2025-04-01 20:35:24
icon

つまりすべては人間が悪い

2025-04-01 20:34:36
icon

Javaは現代的だが、多くのJava案件が現代的ではない

2025-04-01 15:27:31
icon

ブラウザモーダル上でフルサイズで見せられる広告絶対許さないマン

2025-04-01 14:32:02
icon

ガンナーは、、、まぁそれぞれ頑張って、、、

2025-04-01 14:30:14
icon

全てのガード可能武器にジャストガード、ガード不可武器にはカウンター技をつける、これこそが多様性の時代のモンハンだ!!

2025-04-01 14:25:06
icon

でかい花火が打ちあがりそうだな

2025-04-01 14:24:45
2025-04-01 14:14:10 AOE, Takashiの投稿 aoetk.bsky.social@bsky.brid.gy
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-04-01 14:21:31
icon

全部のガード可能武器種にジャスガ付けちゃうと、どの武器も同じような動きになっちゃうのがねえ...

2025-04-01 14:17:41
icon

今作の片手剣、ジャストガードが付いてるから、ガード斬りでジャスガ狙うという戦い方もあるのか、、、

【モンハンワイルズ】片手剣使い方講座(基本技・立ち回り・おすすめスキル) | ゲームディグ
game-dig-deep.com/%E3%80%90%E3

2025-04-01 14:06:46
icon

ひとつひとつのモーションが軽いので、相手の攻撃を食らうギリギリまで攻撃できるというのが片手剣の強みですね

2025-04-01 14:05:38
icon

片手剣のガードは極めて性能が低いので、咆哮を防ぐとか本当の緊急時に使う前提ですね...(基本はぎりぎりまで攻撃してからの前転回避)

2025-04-01 13:17:46
icon

高校の授業が午前中で終わったけど、放課後することないし家帰ろうかな、、、という夢を見た。なんだこれは

2025-04-01 13:03:41
icon

:stamp_nemuine:

2025-04-01 12:41:35
icon

今日から新年度、朝歩いていたら入社式に向かう新入社員ぽい人を見かけました。懐かしい。

2025-04-01 09:15:47
icon

先週が嘘のような寒さ