岩手県釜石市生まれ、盛岡市育ち、現在は神奈川県在住の自営業プログラマ。Fediverseの岩手県ことイワテドンの管理人です。Also known as oʇɐs nɯɐso.
主な投稿内容: マストドンサーバ管理/プログラミング/ゲーム/食事/子育て などなど
飯テロ専用サーバーの管理人もやってるよ → https://gochisou.photo/
職務質問を受けたことが #iwatedon
深夜に不審者が自宅ピンポンしてきて、もしもしポリスメン?することもあったりするので、社会は助け合いです
マストドン界隈でも、職務質問でモメてた人、いましたね…
わたしは善良な市民なので、警察の取り組みにはちゃんと協力しますよ
職場に電話がかかってきて、覆面パトカーに入れられて指紋取られたのは、職務質問ってことでいいですか??
イングレス異常者界隈では職質実績解除どうこうとか言われてて、今思うと本当に異常でしたね…
健二さん…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
年取って子連れの機会が増えたらたちまち職質受けなくなったので、見た目の信頼度みたいなのは確実にあると思う
あと、近所でデカめの事件があったので、そのときにも何度か
普通にチャリで移動してるときとか、職質もらいますね
新卒で就職したのが2004年なので、ギリギリ就職氷河期かそうでないかのあたりですね
リファレンスチェックつぶしの何かが生み出されて、その文化が一刻も早く消え去ってくれることを願うばかりだ
内容が多少食い違っていたとしても「あーたぶんそんな感じだったと思いますー」くらいで話を合わせると思う
良識ある大人であれば、辞めた人間がヤバいヤツだったとしても悪いことは言わないだろうし、良識のない大人であればその反対だろうし、リファレンスチェック自体の妥当性たるや
リファレンスチェックの応対の代行します、なんてビジネスが横行しそう
子供の学童に出す書類、会社に書いてもらう必要があるのだけど、オレが会社なので自分で書いて自分で出してる
オレが仮にこれから転職活動するとして、リファレンスチェック要求されたらどうなるんだろう。一人会社の社長なので、オレ自身がリファレンスされるのか?
前職の人が協力的だといいですねえ、という感想しかない
リファレンスチェックなんてものがあるんだ、、、
富士そばとしぶそばばかり
ゆで太郎、近所に店舗がない
もう13時じゃないか、、、
zzz
こどもたちの起床時刻が異常に早くてつらい