17:55:35
icon

雨雲なんかこっちのほうに来てるな…

17:48:30
icon

なので、フードロスは気にせずに食いたいものを食える程度の適量だけ食うことを心掛けている

17:47:51
icon

「残すともったいないので全部食おう」はこの年でやると健康面で厳しい

17:46:04
icon

Pixel Buds Pro、全く使わずに引き出しに眠っている

17:45:09
icon

ノイズキャンセル付きのヘッドホンも持っていて、完全に音を遮断したいときはそっちを使っている(でもほとんどない)

17:43:38
icon

バッテリー内蔵のデバイス、謎メーカーのやつは怖さがあるので、、、

17:42:41
icon

左右つながってるケーブル部分にバッテリーも入ってるから、かなり長持ちするんだ

17:41:38
icon

パソコン用、スマホ用、英語用に長男に貸してる用

17:41:06
icon

左右がつながってるソニーのイヤホン、値段的にも性能的にも最適すぎて、3本持ってる

WI-C100 | ヘッドホン | ソニー
sony.jp/headphone/products/WI-

Web site image
WI-C100 | ヘッドホン | ソニー
17:40:01
icon

だからうどんタイプはやめておけとあれほど、、、

17:39:47
2025-04-11 17:28:22 あるみちゃんの投稿 alumi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:36:33
2025-04-11 17:36:27 あくあーら@ごちそうフォト鯖缶の投稿 aquarla@gochisou.photo
icon

カレー

Attach image
17:36:13
2025-04-11 17:35:59 あくあーら@ごちそうフォト鯖缶の投稿 aquarla@gochisou.photo
icon

味噌汁

Attach image
17:31:44
icon

横浜は安泰だ

17:31:35
icon

いやアメッシュを見たら雷雨は都内だけだった

17:31:11
icon

雷雨の最悪のタイミングで外出する可能性が高い

17:29:04
icon

施設を作るっていったら、普通は建物だけじゃなくて人員調達も含まれるので、、、

16:40:42
icon

NECとかのパソコン、昔はクソ高いだけかと思ってたけど、予約しておくと当日中に折り返し電話でサポートしてくれたりするし、パソコン苦手な人にはうってつけだと思う

16:39:29
icon

親戚にどんなパソコンがいいか聞かれたら、サポート丸投げできる大手メーカーのPC一択です

16:38:38
icon

親戚のIT環境、下手に口を出すと、頼られて自分のやることが増えまくるので難しいよね

16:24:05
icon

春日亭ってそういや行ったことがないな。一番近い店舗だと自由が丘とかか

13:00:13
icon

あい上尾

11:31:27
icon

オレも非通知の電話着信は無視するようにしてるんだけど、道に迷ったUber配達員から非通知で電話来て無視したときはちょっと慌てたな。あれなんとかならんのか…