icon

ドローンやVRヘッドセットが欲しいとずっと思ってるのだけど、一通り遊んで落ち着いたらしまい場所に困りそうなのと、進化が早すぎてすぐにもっと良いのが出るのが続きそうで、手が出せずじまい。

icon

シンプルな電子メモは、保存できないかアプリでわざわざ撮影しないといけないものばかり。 Wifi対応を探すと一気にタブレット的なものになって、だったらiPadで良いしとなってしまう。 今回も自分の需要は世間的にはマイナーなのか。

icon

図示して考えをまとめるように電子メモが欲しい。 小さくてモノクロで鉛筆と消しゴム相当が滑らかに書けて、ボタンを押すと全部消える代わりに、Wifiでクラウドに画像を送っておいてくれるようなのが良い。 のだけど、シンプル過ぎるのと高機能すぎるのしか見つからないな。

icon

お名前.comのSPAMっぷりがきついので、高くてもGoogle Domainsに移行を本気で検討したけど、.jpドメインはWhois情報公開代行に未対応だった。うむむ。

icon

Typoraが0.9.9.15にバージョンアップして、アプリを開いた時に最後に開いていたフォルダ・ファイルを自動で開く設定ができるようになった。 地味だけど渇望してた機能なのですごく使いやすくなった。あとはサイドバーで絞り込み検索さえあれば完璧に。

icon

CentOSのマイナーバージョンが上がってきたことで、Pythonのマイナーバージョンが上がって、組み込みのSqliteのマイナーバージョンが上がった結果、それまで使えなかった機能がいつの間にか使えるようになった。ありがたいけど、マイナーバージョンアップで機能が増えてる違和感。