icon

今回のApple発表会、なんでこんな時間なんだろうと思ったらメディアの招待がないっぽい。オンラインで流すだけだから現地時間で夕方で問題ないのか。

ということは、メディアの方々に触ってもらう機会を作っても意味のない発表内容になるので、Macの外見の変更はないことになる。やはりM3チップの搭載が主題かな。

icon

PulsarエディタにAtomエディタのパッケージや自前カスタマイズ(エディタのコア部分に動的パッチを充てるのも含む)を全部持ってきたけど、問題なく動作してる。

エディタ名が変わって設定項目が増えてたりと細かい改善がされている以外はAtomエディタ。Atomエディタがそのまま開発が継続していた姿と言っても良くて、使い続けているならPulsarエディタに移った方が改善点も将来性もあるので良さげ。自分は移行しよう。

ただ新規ウィンドウを開くのが数秒遅くなってるのと、M2 Macbook AirでApple Silicon版がウィンドウ真っ白で動かせなかったので、この辺りは要調査。

icon

Threads動向。改めて英語圏以外の検索機能はできるだけ早く提供できるよう頑張ってると。早く欲しいな。
threads.net/@threads/post/Cyv2

icon

32インチiMac Proの噂情報は2025年だったけど、今回のApple発表会の日付をあてた噂情報からだと2024年後半〜2025年にちょっとだけ早まる。今回指摘通りにM3 iMacが発表されて、来年末にiMac Proが発売されるといいな。

icon

Apple発表会が日本時間で31日(火)9:00から。珍しい時間。ロゴにFinderがあるのでやはりMac関連と思われる。
apple.com/apple-events/

噂情報だと24インチM3 iMacが可能性高い。発表会をわざわざ開くので、単体じゃないとすればMacbookのアップグレードもありうる。