icon

塩化カリウムを連濁して塩化ガリウムと言うと別の物質になってしまうので気をつけましょう。

icon

singerhappy.co.jp/food/product/i… ここの商品名は最初期のVOWの単行本でもネタにされていた。つまりこの会社は25年以上にわたって「ネギー」だの「トロロ・オロシー」だのという名前の製品を売り続けている。

icon

「"リスパー魔美" 約 26 件」Twitter内だけでも少なくとも3回既出。

icon

@tundratiger いわゆる「電波を受信」というやつなのでマジレスには及びません。

icon

暴論: 首都圏住民全員鉄オタ。

icon

高校のとき、明らかに日本語のものではない母音で掛け声を出している運動部があった。しかし当時の知識では、それがドイツ語で言うOウムラウトの音であることを指摘できなかった。

icon

さてこれから出来高で寝るか。(最近覚えた表現を早速濫用)

icon

時間帯が遅いほうが、いい感じに発言の閾値が下がっていいな。これは酒が入ってる・入ってないの問題ではないといまさら気づいた。

icon

ameblo.jp/hideosaga/entr… ベルカント式発声法と応援団式発声法の倍音成分の違い。

icon

向こう数年くらい細々と今作ってるものの保守をやらされる気がとてもしてきて滅入る。

icon

軍事オタク的にではなく鉄道オタク的に船舶を愛でる船舶オタクを見たことがある。

icon

repository.tsuyama-ct.ac.jp/806/ エスペラントと言語学は仲があまり良くないそうだ。

icon

internet.watch.impress.co.jp/docs/news/2012… アメリカだと雇用者がパスワードを要求するのか。日本では出てこない発想だ。

Web site image
求職者にFacebookのパスワード要求事例相次ぐ~Facebookは法的措置を示唆
icon

もしも北海道が独立したら自分は国籍を日本から北海道に変更するだろうか? 多分する。

icon

年度末追い込みウィークの始まりだ。やれやれ。

icon

「"レム睡眠じゃない方の夢"との一致はありません。」

icon

てか、Jargon File (正確には邦訳の『ハッカーズ大辞典』)の内容をほとんど全部そらんじてる自分キモい。

icon

d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu… Jargon Fileの「Unix and C are the symbiotic halves of an extremely successful replicator」( retrologic.com/jargon/R/repli… )を思い出した。

Web site image
言語女子会3: Pythonが恋愛に悩んでRubyに相談しましたの巻
icon

七時半ころ、夢でけっこう大きな地震があってそのまま起こされたんだけど、よかった、地震は夢の中だけの存在だった。

icon

「ちょっと忙しいからペンディング」にしていた案件に久しぶりに戻ったら、五ヶ月も経過していた。どんだけ。

icon

「話を盛る」って、ここ二・三年くらいで急速に広がった、「盛る」という動詞の新しい用法だよね。

icon

そういやなんで「ゃ・ゅ・ょ・っ」って語順なんだろう。なんで「っ・ゃ・ゅ・ょ」と五十音順にしないんだろう。

icon

我が国のことを「どこかの国」と呼んであてこするの、最近あまり見なくなった。良い傾向ではある。

icon

腹にものを入れないと明日が危険と判断したのでラーメン食って帰ってきた。席数の多い店は待ち時間が長い。

icon

全く何も調味料を加えていない納豆を食するのは、もしかしたら、生まれてはじめてかもしれない。

icon

なぜかはよく分からないが、毎週必ずどこかで「泣いた赤鬼」の改変ネタを見る気がする。

icon

何時に帰宅してもそこから就寝まで四時間以上かかる体になってしまった。

icon

etsy.com/listing/935842… 東アジアのカワイイものが好きなアメリカ人の作品なのだが、ハングルもどきのあまりのデタラメさに心を撃たれた。部品とか組み合わせ方がハナモゲラすぎて音読したくてもできない。韓国の人が見たらめちゃくちゃ頭が痒くなると思う。

icon

地盤堅固な我が家の土地でこの揺れか……。

icon

今日はずっと右まぶたがピクピクしている。なんなんだ。

icon

枕の値段が想像の半分くらいだった。これがデフレか。

icon

枕の中身が漏れ出している。なんとかカバーで食い止めてる状態だけど、買い換えないと。

icon

「ネットの国へようこそ。ここは、あなたが漠然と美徳と信じていることが、いちいち悪徳と指弾される『あべこべ』の国です。」

icon

相手が技術者だからと言って、プライドに訴える指導方法(「えー、○○できないのが許されるのって小学生までだよねー、キャハハー」みたいなの)が常に有効とは限らない。

icon

「あたいはズベズダ。ロシア語で星って意味なんだ。ズベ公って呼んでよな」

icon

むかし(ああ僕も昔話が増えましたね)、男塾に「聖紆麈」と書いて「ゼウス」と読むキャラがいて、聖や紆はともかく、なんで塵(チリ)がスと読めるんだと長いこと思ってたんだけど、実は最後の字は塵とは似て非なる麈という字で、つまり鹿の下の部分は土ではなく主だった。なるほど主ならスと読める。

icon

はてなへのログイン状態が切れていた。次にログインするのはいつになるだろう。

icon

@11uk3w いえ。本業が法学系なら判例集は普通に読むはずで、「ひょんなことで」読むことはないでしょう。

icon

水棲生物が出てきただけで短絡的にクトゥルーに結びつけるの禁止。

icon

あるときひょんなことから判例集なるものを読んでみたところ、新左翼が起こした事件の判例がやたらたくさん出てきて、結局彼らの言う法廷闘争って、判例をたくさん作って国家の司法システムを充実させてあげてるだけじゃないか、と思ったことがあった。

icon

「矢だ矢だ! 矢だもん!!」

icon

YetiSportsというゲームサイトが大昔にあったのを懐かしんでいた。大昔といっても2004年だけど。毎月ペースで新作を出してたのに飽きられちゃったんだよな、とか。結局part 10まで作ってたのか、とか。

icon

最近のDPZは過半数が食ネタなのを勝手に懸念している。

icon

剣菱をKNBCと表記するとおしゃれ。

icon

「"チャドー共和国" に一致する結果は見つかりませんでした」。

icon

四天王テンプレの流行ももう一昨年の話なのか。

icon

初音ミクが登場してから四年半も経つのに、ネット外の一般に知れ渡り始めたのがようやく今年になってからというところに、ネット内外の計り知れない断絶を感じる。

icon

スターバックスが全世界に二万店近くあることに軽く驚いた。

icon

夢の中で業務のコードを必死になって考えていたが、起きてみればそれは業務のとは似て非なるものだった。

icon

え、デッドスシって国産なの?

icon

自分が考える田舎者の典型の一つは、唯一持っている物差しが「偉いか偉くないか」で、あらゆるものごとにそれを適用する(それしか物差しの持ち合わせがないから)というものだ。

icon

今日は、密度の高い労働ができた、良い一日でした。

icon

欧米ではアメンホテプ四世が一神教の元祖と見なされ妙に持ち上げられている。

icon

歓迎降臨 (誤記)

icon

広島人がピカ云々で差別されてたのって原爆投下から何年くらいの間?

icon

濁点と半濁点の区別が殆んどつかないフォントのせいもあるし、濁点と半濁点の区別に注意を払わない読者のせいもある。

icon

メインストリーム ≒ メイルストローム

icon

昨日聞いて納得した説: 現在の下北沢は若者の町というより、二十年前に若者だった人の町である。

icon

@Mahal いえ、単に「反日」を「反目」に置き換えた言葉遊びです。

icon

「日本ではサリカ法が未だに有効」と間違った解説をしている海外のサイトはないか。

icon

「"国民が知らない反目の実態" 1 件」誰と誰が?

icon

今週だけで二回も会社でキレたので、カルシウムの不足が疑われる。