icon

「ネットの国へようこそ。ここは、あなたが漠然と美徳と信じていることが、いちいち悪徳と指弾される『あべこべ』の国です。」

icon

相手が技術者だからと言って、プライドに訴える指導方法(「えー、○○できないのが許されるのって小学生までだよねー、キャハハー」みたいなの)が常に有効とは限らない。

icon

「あたいはズベズダ。ロシア語で星って意味なんだ。ズベ公って呼んでよな」

icon

むかし(ああ僕も昔話が増えましたね)、男塾に「聖紆麈」と書いて「ゼウス」と読むキャラがいて、聖や紆はともかく、なんで塵(チリ)がスと読めるんだと長いこと思ってたんだけど、実は最後の字は塵とは似て非なる麈という字で、つまり鹿の下の部分は土ではなく主だった。なるほど主ならスと読める。

icon

はてなへのログイン状態が切れていた。次にログインするのはいつになるだろう。

icon

@11uk3w いえ。本業が法学系なら判例集は普通に読むはずで、「ひょんなことで」読むことはないでしょう。

icon

水棲生物が出てきただけで短絡的にクトゥルーに結びつけるの禁止。

icon

あるときひょんなことから判例集なるものを読んでみたところ、新左翼が起こした事件の判例がやたらたくさん出てきて、結局彼らの言う法廷闘争って、判例をたくさん作って国家の司法システムを充実させてあげてるだけじゃないか、と思ったことがあった。

icon

「矢だ矢だ! 矢だもん!!」

icon

YetiSportsというゲームサイトが大昔にあったのを懐かしんでいた。大昔といっても2004年だけど。毎月ペースで新作を出してたのに飽きられちゃったんだよな、とか。結局part 10まで作ってたのか、とか。

icon

最近のDPZは過半数が食ネタなのを勝手に懸念している。