http://www.wagara.jp/SHOP/180408/t01/list1.html 豊臣秀豚・武田豚玄・伊達政豚・直江兼豚・真田幸豚などがあるが、戦国武将を侮辱する意図はおそらくない。

オモコロとオタクの相容れなさ。

http://d.hatena.ne.jp/wanpark/20100914/1284422761 見出しを斜め読みすると、wanparkさんちで出産があったかのような気がしてしまう。

「サムライハウス」という、ギークハウスの起業家版みたいなところがあることを雑誌で知ったのだが、ぐぐった結果が残念だ。公式サイトくらい作ろうよ。

これまでに見たことがあるotsuneさんの異表記: おつね, otune, オチューン, otsnue, ostune, otsuen。

シャープペンシルの使用頻度が今世紀このかた激減しているので、おそらく僕は既に、一生かかっても使い切れないほどのシャープ芯を保有していることになる。

「ネットで仲間うち以外の世界を求める(=我々に見える場所に来る)のは可哀想なボッチのやること」みたいな変な価値観が罷り通ってる界隈がありそうでやだ。

「電話番号等で語呂合わせをする場合に限って『6』は『ル』と読ませることができる」という6-6が昔から謎だ。

「熟す」と書いて「こなす」と読むことがあるのを今日知った。