icon

「"典範亜鈴"との一致はありません。」

icon

今年で35歳になるというのに、お酒を買うときに年齢を確認されることが年に一度くらいあります。

icon

プルサーマルという語感は北朝鮮っぽい。

icon

Indexの複数形としてindexesよりindicesの方を使いたがる中二趣味。

icon

エゴサーチできない自分のIDが精神衛生にもたらす好影響について。

icon

Waldと書いてバルトと読ませるということはドイツ語なのだろう。で、調べたら「森」という意味だった。ゆえに「バルト9」を完全に和訳すると「森九映画館」、独訳すると「Wald Neun」となるのだが、どっちをぐぐっても「一致はありません」になった。

icon

『ん』(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106103494/)。仏教史の知見はちょっとついたけど、総じて著者の見解が浅薄に感じた。個人的にはハズレ。

icon

補足。ネットに来た→定年でネットに来た

icon

@marco11 うん。蓋を開けてみたら当該世代は殆んどクレーマーばっかりだったのです。

icon

白状します。ネットに来た団塊世代が現在の右に寄りすぎたネット世論を中和してくれるという甘すぎる期待を抱いていました。