icon

おおっと、麻雀は複数人が必要と言う意味で「機械的」ではないのか。

icon

@umeten 五月雨式応答。/「こころ」の脆弱性は、内部対外部というより、柱が単数か複数か、という線で考えてました。モノカルチャー危険みたいな。/ 麻雀とか色々あるじゃないすか、というのはともかく、パチンコがそれ以外の娯楽を駆逐し得たのは何故か、というのが昔から気になってます。

icon

@umeten もしもパチンコ禁止条例とか提出されたらどうなりますかね。ネットではほとんど何も聞こえない(どころか、ざまみろ北朝鮮みたいな肯定的な意見が優勢を占めそうな)一方で、あちこちの田舎では乱闘が……、とか?

icon

@umeten 具体的に念頭にあったのは、二次元とかアップル製品とかでいちいち律儀に噴き上がる人たちです。ものすごい乱暴な抱き合わせをしてますけど。

icon

以上のいくつかのtweetは、20分くらい推敲したものを一気に吐き出したものである。ものすごく twitterらしくない投稿方法だと自分でも思うが、それでいいやと開き直っているところがある。

icon

イオンド大学が帝王学修士の学位を発売したら面白いのに。(経営学修士とかからの連想で、帝王学には博士より修士の方がしっくりくる)

icon

駐在さんと駐在員さんくらい違う。

icon

なんというか、アイデンティティが脆弱な人って案外多いよね。特定のコンテンツなりガジェットなりを消費することが唯一のアイデンティティで、それを奪われたら死んじゃうみたいなのは、流石にまずいでしょう。

icon

1975年に生まれた人が2010年までレッド・ツェッペリンの「天国への階段」をイントロすら聴いたことがなかった(もしかしたら聴いたのかもしれないけど記憶に残っていなかった)だなんて、人によっては絶対に信じられないことなんだろうな。

icon

iPhoneから見てるネットが結局日本語圏に限られてるやつにパラダイス鎖国とか言われたくない。

icon

管理職を全員外国から輸入して日本人はみんなヒラ(か良くて下士官レベル)に徹することにしたら、生産性はどれだけ上がるだろうか?