禁酒日記
icon

お酒を買わなくなったことによって、1日あたり300~400円程度支出が減ったことを確認した。

禁酒日記
icon

通院。先生の話から推測すると、肝臓の繊維化という不可逆な現象がちょっとだけ起こっているかもしれない。少なくとも今年いっぱいは今の節制を続け、来年また検査の上でその先を考えることにしたい。とはいえ、万一完治したとしても、去年までの野放図な飲み方には戻らないだろう。

icon

↓ 我々がこのSNS空間を「大学」にしていくんですよ! いや本気で。

2025-01-31 11:39:03 ノキの投稿 solonoki@nokinoki.net
icon

色々考えるとやはり自分で大学を作るしかねぇ。
なければ作るの精神を俺はここで学んだんだ。

icon

先日、「アーバンハイム」というアパートを「アーバンハ仏」と読み誤った。アーバンハは全部ア段だからサンスクリットと言い張れる。

???
icon

人種の融合に失敗したアメリカより、成功したブラジルの方が道義的優位にある。

icon

↓ これについての価値観は、
・人は常に死にたいと思って生きているものである
・人が死にたいと思うことは普通はない
の両極端に別れていて、中間の人はほとんどいないという認識でいる。ていうかメイソーさんはそっち側の人だったんだ。

2025-01-30 11:27:26 メイソァの投稿 meiso@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-01-30 11:21:53 メイソァの投稿 meiso@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

↓ 関空ってそんな無理矢理な方法で維持していたのか……。

2025-01-30 10:23:16 くっしー :verify:の投稿 kussy_tessy@fedibird.com
icon

www3.nhk.or.jp/news/html/20250

関空が地盤沈下し続けているのは知っていたけど、こんなふうに対応しているというのは知らなかったなあ。

Web site image
どんどん上がるコンセント?関西空港の目立たない大工事 | NHK | WEB特集
icon

max.hi-ho.ne.jp/khori/Heiankyo 平安京の内裏があった場所は、聚楽第の外堀にもなっていた。

icon

山本唯三郎という実在の人物がモデルであると言われています。 dailyportalz.jp/kiji/life-of-H

Web site image
「どうだ明るくなったろう」山本唯三郎の意外な人生をたどる
icon

の検索のため、「ふろんめ」→「from:me」をスマホの辞書に追加。

icon


血圧計十年放置野郎

icon

今の倫理基準だと、昔コンビニや本屋で立ち読みした話をしても怒られそう。

icon

日本以外の東アジアは今日が真の正月か。

icon

巷間言われる「偉そうにしていれば偉くなれる」は、確かに社内に実例がいる。

icon

↓ 無駄な注釈: ここで「手があったか」とは「手が暖かい」という意味ではない。

icon

↓ そうか、「フジテレビ」をミュートにする手があったか。

2025-01-27 20:39:45 猫蛸の投稿 nekotako@mahakala.icu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

電池を入れて、動作確認に成功した。

icon

Fediverseには、どれだけ浮世離れしたことを言っても大丈夫という謎の安心感がある。これはよそのSNSでは得られない感覚だ。

icon

電池を新品に交換しないと動かないっぽいので初回使用はおあずけ。

icon

ついでなので、十年前に買ったっきりで放置していた血圧計の中身も確認した。これも出荷時に電池が入っている状態だったが、二重三重に梱包されていたおかげか、残量は低下していたものの、液漏れは起こしていなかった。

icon

引っ張り出してみたが、電池部分が液漏れでぐちゃぐちゃになっており、使用不能だった。残念ながら廃棄のうえ買い替えするしかなさそう。

icon

禁酒のついでに減量にも色気が出てきた。埃をかぶった体重計を引っ張り出すか。

icon

↓ 3Dプリンターで3Dプリンターを作る! 界隈では珍しくないことなんだろうか? なんかLispみたいだ。

2025-01-26 14:59:30 ゆきのこ🍉の投稿 yukinoko@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

或る計算サイトによると、このくらい歩くとカロリー消費量は900kcal、脂肪にして75g程度とのこと。

icon

本日の散歩歩数21914歩。

icon

2万歩超えが確実になった。

一応伏せ
icon

1990年前後、世間では受け入れられていたが、僕の中ではいじめセンサーが鳴ったもの。
- とんねるず全般、特に一気飲みをさせる歌
- コサキンの「絶叫」(放送作家を無理やりジェットコースターに乗せるやつ)
- 「究極超人あ~る」の鳥坂

icon

↓ 柑橘類は植物の方が良かったか。

icon

マンドリン (楽器)
マンダリン (柑橘類あるいは言語)
マンドリル (動物)
マンドレル (工具)

2025-01-25 18:28:34 いろはの投稿 iroha_nano145@mastodon.irohanano.nl
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

本日の散歩歩数12700歩。

icon

しかし今回は旧札から新札への置換速度が遅いよな。人々があまり現金を使わなくなったから?

icon

今日は勤務日ではない。

icon

economictimes.indiatimes.com/a かつてWordleでaorta(大動脈)が出題され、多くの回答者が面食らったことがある。

Web site image
Wordle 552 leaves players confused with an uncommon medical word; Know details here
icon

新聞拡張員が健在だった頃、僕は彼らを人間だと思わないようにしていた。今は、知らない電話番号から電話をかけてくる者をそのように取り扱っている。

icon

↓ Fedibirdのカスタム絵文字について、権利関係等を説明する個別のページができた。

2025-01-23 16:47:52 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

カスタム絵文字まわりの仕様をいろいろと変更しました。

詳細はのちほど順次説明していきますが、とりいそぎ大づかみしやすいところから先にご説明します。

まずサンプル。

:pawoo_music:

このカスタム絵文字の詳細が、こちらから確認できます。
fedibird.com/emojis/pawoo_musi

:13_niti_no_kinnyoubi:

このカスタム絵文字の詳細が、こちらから確認できます。
fedibird.com/emojis/13_niti_no

ざっくりいうと、

・カスタム絵文字の詳細を確認する公開ページができて、登録されている情報を参照しやすくなった

・標準Mastodonではショートコードとカテゴリーしか登録できないが、Fedibirdはいろんな項目が登録できる

・今度のMisskeyから_misskey_licenseが連合に公開されるようになる。MisskeyとFedibirdは_misskey_licenseに互換性があり、相互に認識する(連合する)

といったところです。

Web site image
カスタム絵文字 - Fedibird
Web site image
カスタム絵文字 - Fedibird
カスタム絵文字pawoo_musicの詳細
Attach image
カスタム絵文字13_niti_no_kinnyoubiの詳細
Attach image
icon

KFCの葛西店は火災検知器。

icon

柳町と書いてリュウマチと読ませる地名はありそうでない。

icon

昼間は薄着気味なのに室温22度でも暑く感じられた。???

icon

↓ よく考えたらこの参照先の記事は「タワマン文学はおまえのような愚民にチューニングしてあるから読みやすいのだ」と言っているわけで、なかなかひどい。

2025-01-22 03:53:44 もとに戻るの投稿 ozero@misskey.io
icon

とても、これ。エックシでインプ稼いでる文字列全部これ。

「この文章、妙にすんなり自分の中に入って来たぞ」という感覚に敏感になったほうがいい。それは自分の読解力が優秀なのではないし、そこに気づきがあるわけでもない。自分の思考をハックされかかっているということなんだよね。
タワマン文学を2年半書き続けた話|アキラ師
https://note.com/playboyakira/n/n379abd02afde

Web site image
タワマン文学を2年半書き続けた話|アキラ師
icon

日本茶にはカフェインが入っているから。(苦しい)

icon

まともな情報を得るために、図書館へ通う習慣を復活させた方がいいのかもしれない。

icon

logos-world.net/dunhill-logo/ Dunhillは2000年にロゴからiの点を取った。

Web site image
Dunhill Logo, symbol, meaning, history, PNG, brand
icon

businessinsider.jp/post-225327 「ビッグテックがシリコンバレーを捨てる」でぐぐったらトップがこれだった。テック産業のテキサスへの移動は、既に2020年には始まっていた。

Web site image
テック企業はシリコンバレーを捨てテキサスへ? ヒューレット・パッカード・エンタープライズ、本社をヒューストンに移転 | Business Insider Japan
2025-01-22 17:35:55 まおーペルザー(Iさん公式)の投稿 miochan_093@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-01-22 17:34:30 🌃🍈の投稿 Nightmelooooon@submarin.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

dailyportalz.jp/kiji/imaginary またしても唐沢むぎこさんが面白いことを……と思ったら、確かに登場はしているが、記事執筆自体は別の人だった。

Web site image
嘘の地元で嘘の思い出を語れば、初対面でも幼馴染になれる・初対面でも「久しぶり!」で出会う
icon

テレビ持ってない歴23年。テレビは一応持ってるけどほぼゲーム機のモニターにしか使わず、テレビとして使うことは滅多にない時代を含めれば31年。

icon

遅い起床。

禁酒日記: タンブラーだと飲みすぎる
icon

これまで400mL入りのタンブラーで酒をあおっており、禁酒に入ってからこれで代わりに酒のようで酒ではない飲み物を飲むようになったのだが、そうすると、必ず速すぎるペースで飲んでしまい、15分に一度トイレに行く羽目になる。ペットボトルの水ならチビチビ飲めるのに。怖いから、もっと小さいコップを使うようにした。

icon

くだらない拘りだが、リアクションで「草」は決して使わない。乗っかりもしない。

icon


lb (質量の方のポンドの略号) → ルブ

icon

英語の日常会話ではγ-GTPをGGTと言う。言い方が違う。

icon

あれ、あたりめって、こんなにしょっぱかったっけ?

icon

こういう新興SNSは毎回どこもNostrやFedibirdの人が集まるのがお約束だが、今回は、3DCGすきー!というMisskeyサーバーの人たちが、ちょうどサーバーが終了するという理由で大挙しているのが目を引く。

禁酒日記
icon

・血液検査の結果、22年ぶりに (!!) γ-GTPが2桁になった。1ヶ月でいけちゃうんだ。
・しかし超音波検査ではやはり脂肪肝の診断が下った。
・脂肪肝でなくなることが今回の禁酒のとりあえずの目的だ。調べてみたところでは3ヶ月かかるとあるが、これまでの飲酒の年季を考えると、それだけでは済まない気がする。

icon

この週末に に登録してみた人が多かったことに今さら気づく。

icon

note.com/yakusho_akatsuki/n/n2 いくら自分を社会に合わせようとしても、どうしてもどこかがはみ出てしまうよなぁ、とは思っていたけど、だからといって絶望するとか、社会につきあうと自我が殺されてしまうとかの感慨を抱いたことがないから、なんかピンと来なかった。自我が強くないと、社会への反抗という態度で武装しなければならないのかも。

Web site image
『闇の自己啓発』まえがき全文公開+まえがきのあとがき|役所暁
icon

本日の散歩歩数20401歩。2万歩越えは2024年5月18日以来246日ぶり。ただし2024年10月13日にも19344歩という惜しい日があった。

icon

もしも「年課」という言葉があれば、「大人になっても共通テストの問題を解くのを年課としている人は時々いる」と言うことができた。

icon

毎日やることを「日課」と言うのに、毎週/毎月/毎年やることをそれぞれ「週課」「月課」「年課」とは言わないな。

icon

トンズラシタラジオ

icon

母は紙の本とCDさえあれば幸せな人で、インターネットには全く興味がなく、いかなるSNSの現物もこの先見ないまま終わるだろう。でもそれで良いと思う。

icon

faq.digital.asahi.com/faq/show 最近よく見る朝日新聞のプレゼント記事についての説明。

「朝日新聞デジタル」のプレゼント機能と利用にあたっての注意事項を教えてください | Q&A(よくある質問):朝日新聞デジタル
icon

参考:
共通一次試験 1979-1989
センター試験 1990-2020
共通テスト  2021-

icon

推して知るべし: 最近では「ファンになったら分かるよ」の意。

禁酒および飲酒日記
icon

- 予定通り16日までの禁酒を終え、17日の飲み会に臨んだ。飲酒量換算値は推定で3.5合だった。
- 1月後半には、20日に肝臓検査、31日に定期通院が控えているので、少なくともその間は飲まないことにしたいが、途中で会社関係の何らかの飲みが入ってしまうかもしれない。

icon

↓ これも「冬が短い」の一環なのかねえ。 [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by A. N. Other (@another@fedibird.com)
2025-01-17 15:50:17 ノレドンヌードウの投稿 kumayabai@misskey.04.si
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

2025年にしてようやく「上半身だけきちんとした服装でリモート会議」の実績を解除した。

icon

s/640/648/。ううう。

icon

コマおよび空きマスに7文字(実質4文字)ずつ使うとすると、7*81-1=566で惜しいことに1マス分だけ足りないので、最低6つ分のコマのショートコードを実質3文字にしなければならない。そこまで頑張らなくてもいいよね……。

icon

ではどれだけショートコードを短くすれば将棋の盤面が作れるかと思って計算してみたが、空きマスに:blank:を使う前提でいくと、8(区切りの空白を含めた:blank:の文字数)*81=640 > 560なので、そもそも何もない盤面を表現することができないことが分かってしまった。

icon

↓ 将棋駒の絵文字が登録されたのはよいが、ショートコードの長さおよびFedibirdの文字数の制約のため、これを使って9x9の完全な盤面を一つの投稿内で再現することはできない。空きマスに:blank:を使った場合、以下の部分だけで324文字使ってしまう(3段目の最後の改行を含む)。
:kyosha_gote: :keima_gote: :ginsho_gote: :kinsho_gote: :gyokusho_gote: :kinsho_gote: :ginsho_gote: :keima_gote: :kyosha_gote:
:blank: :hisha_gote: :blank: :blank: :blank: :blank: :blank: :kaku_gote: :blank:
:fuhyo_gote: :fuhyo_gote: :fuhyo_gote: :fuhyo_gote: :fuhyo_gote: :fuhyo_gote: :fuhyo_gote: :fuhyo_gote: :fuhyo_gote:

2025-01-17 02:00:49 NEW EMOJI BOT :fedibird1:の投稿 emojibot@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

note.com/sugitani/n/n6a3df25c4 Black Cat CarnivalというSNSの設計について。競争的な場にならないようにものすごく考えている。

Web site image
ブラキャニのサービス設計で考えた13のこと|sugitani
2025-01-16 09:30:39 :kb_matsuya:の投稿 nmmg@d.kg-misskey.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

20世紀後半に深刻な世界的疫病が現れなかったのは、偶然運が良かっただけなのか?

icon

最近Blueskyで知らない人からのフォローが多い。それだけ人口が増加してるのだろう。

icon

↓ 「君主たれ」。マンションポエムもついにここまで来た。

2025-01-15 10:21:01 おざわの投稿 mitsuba3@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

「かんせ下」のパッケージがオライリーの本に見えた。

icon

惚れる才能が欠如しており、何に対しても「推し活」ができない。

禁酒日記
icon

代替酒(ノンアルコールビールや偽ハイボール用の麦茶など)を切らすと精神的に不安というメンタル上の問題が浮上してきた。これらを全く飲まないで禁酒に成功する体験を積むべきだ。

icon

手の甲のひびぎれは、ビタミンCの摂取で解決してしまった。最近意識的に摂ってなかったものな。

icon

ウーバーツーリズム(ubertourism): Uberのタクシーで観光地を回ること。

icon

オイゲンさんの苗字は実のところ何と読むのかについて。ドイツの人なんだからRochkoのchは当然achlautでロホコでしょと思っていたが、en.wikipedia.org/wiki/Eugen_Ro によると彼はロシア生まれであり、キリル文字表記が「Рочко」となっていたからロチコ説にも根拠があった。

icon
Web site image
最近の秋は短すぎ? 気象予報士・増田さん「いや、短いのはむしろ冬」
2025-01-12 23:38:17 烏頭のおやま(の)の投稿 chino_eureka@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

本日の散歩歩数14986歩。

icon

思えば、東日本大震災のときの「サーバラックに潰された」が冗談として通らなかったのが彼の運の尽きだった。

icon

糸柳和法氏は、何年かに一度の割で定期的に話題になるよね。そして結局確実な消息が分からないのも毎度のお約束。

icon

「"アセモグラナイ" に一致する情報は見つかりませんでした。」「「"アセモグラナイ"」の検索結果はありません」残念。(?)

禁酒日記
icon

1月4日から12日まで禁酒できた。肝臓部分の張りが少し和らいだ気がする。とりあえずあと4日。

https://watts-online.jp/products/4830
Attach image
icon

本日の散歩歩数11020歩。

icon

散歩は、1分に100歩歩けることが分かっているので、1万歩歩きたければ、100分歩き回れば良い。

icon

おはようございますの洋ゴザの部分、と言おうとしたが、洋ゴザという言葉はなかった。

icon

これから三連休なのだが、いまいち実感がない。

icon

ミトコンドリアは複数形。単数形はミトコンドリオン。
(これは看護rooではなくWikipediaで知った。)

icon

kango-roo.com/ 最近は、ちょっと医学や生理学に関することを調べようとすると、必ずこのサイトに行き当たる。

Web site image
看護roo![カンゴルー] - 看護師のための総合サイト【公式】
icon

21-0時のHTLが激混みなのをなんとかする。具体的には、何人か別リストに移す。

icon

禁酒以前は酒が夕食だったが、今はそうじゃないから、何か意識して食べなければならない。お菓子やおつまみで一食とはしない。

2025-01-08 16:14:07 くっしー:sabakan:の投稿 kussy_tessy@d.kg-misskey.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

↓ 案外知られていないかもなのでブースト。

2025-01-08 22:23:45 Matsの投稿 matspei@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

↓ 健常とか健常でないとか関係なく普通に有益では?

2025-01-08 09:16:51 健常者エミュレータ事例集更新通知Botの投稿 helthypersonemu@misskey.io
icon

[新規記事] : コタツで寝るな!脳梗塞になるぞ。 健常者エミュレータ事例集
https://healthy-person-emulator.org/archives/46881

Web site image
コタツで寝るな!脳梗塞になるぞ。 - 健常者エミュレータ事例集
Attach image
icon


everyone → エベリョーン

icon

それにしても昨日は終日七草の話が続いたな。みんな関心が高い。

icon

かつてのTwitterの、未知黄門とかパワー小学校とかすたみな太郎が代とかの要素を受け継ぐSNSは、misskey.ioよりむしろmstdn.jpかも。

icon

ビタミンB剤は夜に飲んだ方が効果的。朝に飲むとすぐ流出してしまう。

icon

意味は良く分からないまま、「降ってきた」通りの語句を書いています。

icon

ベロチュー (ベロシティチューニングの略)

icon

↓ 恐れ入りました。

2025-01-05 10:32:19 遥かなるラーメン三原則の投稿 youneeform626@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-01-06 17:27:13 アンナチャン…(群)の投稿 annachan@live-theater.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-01-05 19:52:52 Acidの投稿 konnyakudaijin@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

による クローンの実装。

2025-01-01 00:14:12 Donの投稿 nikolat@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

夢によると、男性向けの美容院を「男容院」、女性向けのを「女容院」と言う。

icon

何かに夢中になって気がついたら何時間も過ぎていた、という体験を久しくしておらず、非常によろしくない。

icon

朝に前の日の日記を書くスタイルも悪くないな。

icon

昨日は昼に何気なく食べた二郎系ラーメン(麺量300gだそうだ)に消化器を振り回された。食事終了から5時間くらい満腹状態が続き、その後食べたものの塊が小腸に移動するのをはっきり感じた。そして寝る前に押し出されるように排便した。

icon

motohasi.net/SunriseSunset/Wor 世界の任意の地点について、日の出・日の入りの時刻を秒単位で調べることができる。この季節だと、南北に1km違うだけで日の出と日の入りはなんと1秒ずつ違う。

日本と世界の日の出日の入り時間
icon

これに「法の華三法行の創始者については『福永法源』を」と付け加えたら怒られるかな。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E6%BA%90 より: この項目では、憲法, 法律, 条例などを総称する用語について説明しています。国家の立法機関が制定するものについては「法律」を、法学的・哲学的な視点から見た法規範一般については「法 (法学)」を、法規範および命令については「法令」を、権利義務に関する法規範については「法規」をご覧ください。
Attach image
icon

本日の散歩歩数10982歩。

2025-01-04 03:44:02 シャポコ🌵の投稿 shapoco@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

飲酒日記
icon

- 年末年始(12/30-1/3)の間は自分に飲酒を許可したが、1日だけ飲まない日(1/2)があった。
- 1日あたりの量は日本酒換算で3合程度。これでも若干セーブしている。
- やはり酒は飲むと耐性がつく。1日目は日本酒を飲むのにチェイサーが必要だったが、3日目に同じものを飲んだときには要らなかった。
- 次は飲み会に呼ばれている1/17までの禁酒です。

icon

最近600年以内の西暦が平方数である年は、1444年・1521年・1600年・1681年・1764年・1849年・1936年・2025年か。こじつけは近現代史が得意な人に任せた。

icon

↓ ああ驚いた。

2025-01-04 00:30:53 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

年末年始の飲酒解禁モード終了。あと二週間お酒とはお別れ。まあ、なんとかなるでしょう。

icon

masarukk.co.jp/about/#message
masarukk.co.jp/company/#histor
マサル工業という名前の会社があるが、社名は人名に由来しない。

マサル工業について
icon

(帰省中の飲酒量まで発表するのは、やり過ぎな気がするのでやめる。)

icon

帰省から戻りました。

icon

初夢、そういえば僕も見なかった。

icon

Fediverseにあるyear progress botは、どれもパーセンテージを日単位、よくて時間単位で丸めてしまっているな。

icon

はい、寝過ごしました。あけましておめでとうございます。