16:15:06
icon

一両日の散歩で見た添付画像のような赤い生垣の植物は、レッドロビンあるいはベニカナメモチだそうだ。

生垣の赤い植物。
Attach image
13:50:03
icon

本日の散歩歩数20956歩。最後の方はちょっとだけ降られちゃった。

12:23:11
icon


駅前演説

07:28:40
icon

午後から降るなら午前中に出歩けばいいじゃない。

06:31:35
icon

ja.wikipedia.org/wiki/フヴァエトヴァダ 近親婚は大抵どこでもタブーなのに、ゾロアスター教では善行とされているのが不可解である。日本語版だけ面白おかしく話を盛ってないか?

Web site image
%E3%83%95%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%A8%E3%83%88%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%80%E3%82%BF
18:22:16
icon

今のところ、一億人以上ユーザーがいるはずのthreads.netの、fedibird.comから見える全てのユーザーのフィードは、200人余りしかフォローしていない僕のHTLより遅い。

16:11:54
icon

祝・ベッドマット更新

11:25:53
icon

kuruma-news.jp/post/761393 反転交差点ねぇ。

Web site image
右折待ちゼロは「逆転の発想」から!? 衝突事故防ぐ画期的なアイデア「反転交差点」実用化へ本研究開始 “矢印信号”もいらない!一体どんな構造なのか
08:30:49
icon

花見は明日だ。今日は寒いし別の用事もある。

21:01:47
icon

Twitterの過去ログをNotestockで眺めるという、今のところは新奇な体験をしている。

18:37:17
icon

右肩をひねると痛いのがもう2週間余り続いている。もしかして一生このまま?

06:00:51
icon

この30年で、ヨガのイメージは「手足が伸びたり瞬間移動できたりする妖術」から「主に女性が美容のためにやるもの」へと大きな変貌を遂げた。

05:51:38
icon

twitter.com/another/status/159 いまさら言いますが、一事が万事でした。