#思いついた人名
萩尾 桜 (はぎお・さくら)
ギリシャ語とラテン語で二重に神聖。
投稿の先頭の「↓」は直前のブーストや投稿への言及です。●あなたの発言に時間をおいてから反応することがあります。●過去に行ったのと同内容の投稿をすることがあります。●アーカイブは https://notestock.osa-p.net/@another@fedibird.com です。●引用部分を除き特に断りのない限り CC-BY 4.0 (https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/legalcode.ja) です。●This account is #searchable_by_all_users on https://Fedibird.com.
部屋の形は五角形 昔住んでいた大学宿舎でのアート展示へ行く(傑作選) https://dailyportalz.jp/kiji/university-lodgings-with-pentagonal-rooms
https://news.mynavi.jp/series/syasyokuki/ 雪朱里さんが写植開発の話の連載をしていると聞いて見つけた。二年前からやってたのか。
火野正平もこれに該当する。なお、変読での読まれ方は「やりちんこぞう」という、もはや変読ですらないものだった。