20:00:08
icon

@nezuko_2000 僕も最近こんなことがあったのでお互い様です。 fedibird.com/@another/11340122 [参照]

Web site image
A. N. Other (@another@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by A. N. Other (@another@fedibird.com)
19:48:58
icon

@nezuko_2000 3年以上前からですね。 nissin.com/jp/news/9604

Web site image
"フタ止めシール" を廃止して、年間33トンのプラスチック原料を削減! 「カップヌードル」に新形状のフタ "Wタブ" を2021年6月より採用
18:57:53
icon

僕のブーストへの反応にだけ☆をつけて、ブーストした元の投稿には何もしないって、それでいいんですか!?

18:23:36
icon

↓ 絵面が良い。

18:23:11
2024-11-11 16:39:32 AUTOMATON(オートマトン)の投稿 AUTOMATONJapan@mstdn.jp
icon

嘘つきギャンブル対戦ゲーム『Liar’s Bar』にて「キャラの首を伸ばしまくり相手の手札を盗み見る」チートが報告される。奇天烈チート覗き魔出現に、公式も呆れる automaton-media.com/articles/n

Web site image
嘘つきギャンブル対戦ゲーム『Liar’s Bar』にて「キャラの首を伸ばしまくり相手の手札を盗み見る」チートが報告される。奇天烈チート覗き魔出現に、公式も呆れる - AUTOMATON
Image Credit: user568424958 on <a href="https://www.tiktok.com/@user568424958/video/7427966331489750279?is_from_webapp=1" target="_blank" rel="noreferrer noopener">TikTok</a>
Attach image
17:32:38
icon

念のためtruthsocial․comをブロックしてるマストドンサーバーはたくさんありそう。

07:09:44
icon

朝になってから夜の間のタイムラインを読んでリアクションするだけで1時間以上かかってしまった。何かがおかしい。

07:08:40
icon

落合陽一が神道に走るとは……。

07:07:54
icon

↓ Fedibirdの人口は約4万人だから、一人一か月あたりのコストは4円から2.5円に下がったことになる。

07:06:33
2024-11-10 20:49:22 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

今回の移転費用は、主にベアメタルの初期費用で32万円ぐらいかかっています。

月の運用コストは

51,260円 Mastodon本体・DB
35,309円 メディア
11,220円 全文検索
6,060円 メール
====
103,849円

だいたい10万円ちょっとになりました。

(移行前は16万ぐらいです)

本体の費用は半額ぐらいに圧縮したので、こんどはメディア系がだいぶ割高に感じるようになってきましたね。

リモートメディアの保持が大部分なので、ざっくり削ればかなり減ると思います。また、短期保持のメディアコストが最適化できていないので、ここはまだ改善できると考えています。

全文検索用のサーバ群は、十分余裕を持たせたので、メッチャパワーが余ってます。でもこのままにするよ。もう少し活用したいね。

メール系は通数も多く、ちゃんと届く必要があるので、結構大変です。今のところSendGridでうまいこと賄えていますが、SendGridから届きにくいサーバへはMailgun経由で送っています。

以前、全部Mailgunで運用してたときに、突発的大量送信で超過料金が14万かかっちゃったこともあります。従量課金、怖いよ!