21:34:19 @another@fedibird.com
icon

プリゴジンといえば物理学者だったのに。

15:11:26 @another@fedibird.com
icon

kanjibunka.com/kanji-faq/jitai 廈と厦は互いに異体字である。字源的には点ありの方が正当だが、中華人民共和国では点なしの方を正字としている。ゆえに廈門も厦門も間違いではない。

Web site image
中国の福建省のアモイ市の漢字表記は、「廈門市」「厦門市」の二種がみられますが、いずれが正しいのでしょうか?
14:47:54 @another@fedibird.com
icon

「ゆね」さんと「ゆふ」さんと「ゆる」さんがいる。(五十音順)

12:43:00 @another@fedibird.com
icon

ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9B%B 曹達(ソーダ)って人名ぽいよねと思ったら、古墳時代の日本に本当にいた。

11:29:12 @another@fedibird.com
icon

いや待てよ、逆にラテン語とか古代ローマとは無関係なところで「ワ」を「ウァ」と書いて面白がることができるな。「ウァサビ」とか「ウァカメ」とか。

11:28:59 @another@fedibird.com
icon

ラテン語の「va」をカタカナで表記するときの「ウァ」が気持ち悪くて仕方がない。「ウァロ」とか「ネルウァ」とかいうあれ。なんで「ワ」じゃいけないんだ。

09:54:43 @another@fedibird.com
icon

整形外科。右肩の関節が痛みなく動かせる範囲が先週より拡がっていた。病院を変えて本当に良かった。

06:44:23 @another@fedibird.com
icon

ところで伝統的な長さの単位は、大体どこの国でも30cm前後だったのに、これとほぼ0.5桁違うメートルが世界標準になったのは面白いと思う。

06:35:54 @another@fedibird.com
icon

現在のネットにおけるヤード・ポンド法は、とにかく見かけたら無条件に攻撃してよい、いくらでもヘイトを表明してよい対象になってしまった。もはや科学的合理性で叩いていない。とはいえ、流されやすい人を見分けるうえでは「便利」だ。