このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
陳情令の忘羨中心で二次創作したり、SwitchやPS5でゲームしてたりする、いにしえの腐。雑多に騒ぎます。FF非表示にしてますので、リムブロお気楽に!
※未成年と思しき方のフォローは外させて頂いてます、申し訳ありません。
※BlueskyからBridgy Fed経由フォローできるようにしました。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
鯖立てるほどでもない小規模ジャンルの人は、特定のハッシュタグを同ジャンルの人に共有してもらってハッシュタグタイムラインを充実させる方がよさげ #fedibird
…恐らく、私の所属(してるつもりになってる)ジャンルというかCPが、本気で鯖立てたら、かなりの大型サーバーになってしまうと思うものの、それはそれで私の傾向的にはしんどそうで、アカウントだけ作って沈黙みたいになると思われ…
そもそも、同ジャンルCPの書き手さん集団的ななにかに、ほぼ存在を知られていない&私もよく知らないし参加の意を示してないので、CP鯖が立ったところで、私がその存在を知ることは難しいんじゃないかとも思う。
Misskeyに関しては、今の時点で鯖選び直して使おうとすると、結局Fedibirdと同じ使い方しかしない(LTLがない所を選ぶ)ので、なら当面はこのままで様子を見ておいて、いざ必要な時があったら動けばいいかなというお気持ち。
何ならその時が来ても、結局このままFedibirdからで間に合わせちゃう可能性もある…笑
ジャンル毎に垢分けると、結局何ひとつ使わずに退会みたいなことを繰り返してきた人生なので、タグで振り分けて複垢みたいに扱う、という今の状態がFAな気もする
あ、ただ今後、くるっぷはちょっと使いたいなと。CPの仕様上、くるっぷ垢持ってるかたが多いのに持ってきて、あまり頻繁には利用されてなさげなので、程よく人がいて程よく人がいないっていう、今の具合がとてもいい。あと、好きな人がいるからという単純な理由です笑
そうか、くるっぷのR18投稿はログインしないと見られないのか…安心ではあるけど、そこまででもない時は、未収載に加えてCWと閲覧注意で、直にこっちに上げちゃってもいいかな…それ以上の警戒を必要とするほど人口ないしで
本来はR15にすら満たないですが、色々とセンシティブなので畳む!でも、今のところ私の影響力はほぼ無いので、未収載でタグを付けて載せる!w
日々の点検を欠かさないハンゴンジュンの巻。
#忘羨 #陳情令ファンアート
なにか問題が起きた時には、その時に即削除します。そのあたりのラインを確かめたい、というのもある。 [参照]