幼年期の終わり、使われてる単語のチョイスは「嫌だな〜〜〜〜!!!!」てなったけどオーバーロードの「我々は地球人類の産婆だが、我々自身は石女なのだ」は言いたいことの意味はまあわかるし、16bitセンセーションAL8話がやたらと刺さったのってこれもあって概ねオーバーロードたん萌えのせいじゃないか………?になってる
幼年期の終わり、使われてる単語のチョイスは「嫌だな〜〜〜〜!!!!」てなったけどオーバーロードの「我々は地球人類の産婆だが、我々自身は石女なのだ」は言いたいことの意味はまあわかるし、16bitセンセーションAL8話がやたらと刺さったのってこれもあって概ねオーバーロードたん萌えのせいじゃないか………?になってる
幼年期の終わりを読んでから何見ても幼年期の終わりオマージュだ!!!!!とか言いがちなんだけど、プラネット・ウィズとシン・ウルトラマンとFateアポクリファあたりは許されたい
This account is not set to public on notestock.
https://fedisnap.com/p/aiknwuriknru/633294326148126367
何点かを聞くやつは守くんとエコー2の絆エピソードなのでシチュエーションライドするのは自分の中ではまあまあ重めのレギュレーション違反なんだけど、一回くらいエコー1にも聞いてほしかったっていうか、アニメ本編には無いからこそ勝手に描いちゃお♪になってっていうか [参照]
16bitセンセーション ANOTHER LAYER、気になった人は8話だけでも見て
dアニメストア
https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/ci?workId=26628
アマゾンプライムビデオ
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CGMW8YDW/
斜線堂有紀『楽園とは探偵の不在なり』を読み始めた。
そもそもNOVA2023年夏号に掲載されていた『ヒュブリスの船』の解説で、作者がテッド・チャンの『地獄とは神の不在なり』にインスパイアされて書いた小説があると知り興味をそそられて買った本なんだけど、まさか比喩とかでもなんでもなくマジで「天使」が存在する世界観だとは思わなかったので初っ端からびっくりさせられてて面白い!「降臨」もかなり『地獄とは神の不在なり』めいてるし、一体どういう話になるんだろう……?
#読書
ちいかわ二次創作・ファンアート好きなんだけども一部「考察」界隈が変な盛り上がり方して先の結末予想やオチ予想を実際にナガノ風に描いちゃうのがたまにあるのがマジで嫌だ もしヤマが当たってたらどうすんの あとから更新されたのがかすりもしない内容だったとしても本当にその予定だったのか変更せざるを得なかったのかはわかんないじゃん いっときのバズり欲で未発表の本編の可能性を狭めるようなことしないでほしい
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
みんな知ってた? 来年、アクアプラス30周年だって!? 特別生放送
https://www.youtube.com/live/_cibad9iAXc
いちおう流して見るか…
ファンクラブって入ったことないけどどうなんだろうな…………?クソバカガチャのせいで金銭感覚麻痺してるからまあ…それくらいなら……(ソシャゲがサービス終了してくれれば…………)?て思ったけど、特典(未定)のわりに値段ばかり高すぎるかんじなのかしら
3周年イベントとか3.5周年イベントの直後の発表だったらわりと素直にうおお課金するぞみたいな気持ちになったかもしれない
ソシャゲでコラボするならこれを機にホワルバ履修するぞ♪てなるのがちゃんとしたファンのムーブであること頭ではわかってても諸々の理由から心が1ミリも反応しないので気負わずやっていこう
忙しすぎて折角の周年にこんな低クオリティなもの出されるとこっちも困惑するし原作を汚されて不快まであるからまっとうな労働環境の元もっと余裕をもって良いものを作り込んでほしいとか思ってたけど「これが感動するだろ、傑作だろ」の気持ちで作られたものだったとしたらもはやファンクラブどうこうのレベルや価値観ではないため離れるしかないみたいな塩梅なんだよな
This account is not set to public on notestock.
第22話 / 女甲冑騎士さんとぼく - 青井タイル/ツナミノユウ | COMIC OGYAAA!! (コミックオギャー)|おもしろい、がうまれるところ [ https://comic-ogyaaa.com/episode/14079602755481147212 ]
良すぎ漫画だ