17時までやる気が無くて困ったけど、重い腰上げてどうにかこうにか2月コミュデイもクリアしましたよ。
最後3本ともまっさらなところに白撒いてランダムにしたら3色キレイに別れた〜
[Bluesky向け説明]こちらはMastodonのアカウントです。
※フォロー・フォロワー数は非表示にしていますのでご了承ください〜
阿々島将/基本 絵を描いたり手帳をデコったりして喜んでます。二次創作絵とかも流すことがありますので注意。
オタクな話はBlueskyのほうが多め。
あらゆるところへのリンクはlit.linkを参照にしてください〜
見やすくまとまってるのでXfolioのリンク貼っておきます。
17時までやる気が無くて困ったけど、重い腰上げてどうにかこうにか2月コミュデイもクリアしましたよ。
最後3本ともまっさらなところに白撒いてランダムにしたら3色キレイに別れた〜
自分がTwitterに登録した時点では若者側だったけど、いまは立派な中年だからそういう世代は多いと思うなー
iPadで出来る作業を何かやろうと思いながらドトールまでやって来て、コーヒー飲みながらネットだけ見て帰る人よ……
ピクミンブルームで一万歩の旅に出る予定私「一万歩稼ぎに行かないと」
母「じゃあ私のiPhoneも持っていってよヘルスケアの歩数が稼げるから」
私「Appleだから持ち主の区別くらいつける技術を搭載してるんじゃね?(テキトー)」
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
正規表現をキチンと理解出来れば、例えば『ダイソーorセリアorキャンドゥor百均 〇特定されない文字列〇 シール』とかいう百均のシールfeedが作れるんじゃ無いかと言うことまではわかったような気がする。
ポロ5のラストに被ったのがアンダーグラウンドのカラシニコフで爆笑しちゃったじゃないか、テンションが!
ピアノのジャーン!と管楽器のプワーーンが被るとは予想だにせんかった。
Apple Musicのクロスフェード調整しながら、まぁ6秒くらいでどうじゃろ?と試しに聴いたら、始まったのがラストが台詞で締められるサザンのイエローマンと、次曲が前奏が3秒ぐらいしかない黒沢健一のWONDERINGで全然ダメだったわ。
あと、今ルビンシュタインのショパンのポロネーズ5番が始まったけど、締めが何かと被ったらクラシックは台無し……だねぇ?
なうぷれテスト♪〜
愛のうたって、当時会社員とかにやたら響いたんだと思うけど、実際にピクミン本編やったら『オリマー自身が社畜じゃん!』と思って、オリマー目線でしか聞けなくなった、ピクミンどこ?オリマーの後ろを付いてきてる?そうか……。
#nowplaying 愛のうた by ストロベリー・フラワー
ピクミンブルームのコミュデイ、明日どうしよ、どこ歩こう。
ちょっと川越行こうかなーと思ったけど、いつもの喫茶店まで行くにしても財布がカラ過ぎる笑