21:30:15
icon

17時までやる気が無くて困ったけど、重い腰上げてどうにかこうにか2月コミュデイもクリアしましたよ。
最後3本ともまっさらなところに白撒いてランダムにしたら3色キレイに別れた〜

Attach image
Attach image
20:22:25
icon

自分がTwitterに登録した時点では若者側だったけど、いまは立派な中年だからそういう世代は多いと思うなー

19:33:02
icon

iPadで出来る作業を何かやろうと思いながらドトールまでやって来て、コーヒー飲みながらネットだけ見て帰る人よ……

18:22:20
icon

歩きに出たら今から雨降るよ!とか言われてしまったんだが?(いつものでないドトールなう)

14:29:05
icon

ピクミンブルームで一万歩の旅に出る予定私「一万歩稼ぎに行かないと」
母「じゃあ私のiPhoneも持っていってよヘルスケアの歩数が稼げるから」
私「Appleだから持ち主の区別くらいつける技術を搭載してるんじゃね?(テキトー)」

14:24:29
icon

LUNA SEA(河村隆一)ファンの母、
「SUGIZOはホント色々と活動しててすごいんだよ」
と言ってるもんな。>BT

14:22:46
2024-02-11 13:20:44 UNIの投稿 uni_lulululun@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:31:41
icon

正規表現をキチンと理解出来れば、例えば『ダイソーorセリアorキャンドゥor百均 〇特定されない文字列〇 シール』とかいう百均のシールfeedが作れるんじゃ無いかと言うことまではわかったような気がする。

03:51:33
icon

次が何か楽しみですね???

03:50:10
icon

カラシニコフの後がショパンのスケルツォ2番なの、わたしクロスフェードとやらに試されてるんかい?

03:49:48
icon

ポロ5のラストに被ったのがアンダーグラウンドのカラシニコフで爆笑しちゃったじゃないか、テンションが!
ピアノのジャーン!と管楽器のプワーーンが被るとは予想だにせんかった。

03:37:36
icon

Apple Musicのクロスフェード調整しながら、まぁ6秒くらいでどうじゃろ?と試しに聴いたら、始まったのがラストが台詞で締められるサザンのイエローマンと、次曲が前奏が3秒ぐらいしかない黒沢健一のWONDERINGで全然ダメだったわ。

あと、今ルビンシュタインのショパンのポロネーズ5番が始まったけど、締めが何かと被ったらクラシックは台無し……だねぇ?

03:19:28
icon

なうぷれテスト♪〜

愛のうたって、当時会社員とかにやたら響いたんだと思うけど、実際にピクミン本編やったら『オリマー自身が社畜じゃん!』と思って、オリマー目線でしか聞けなくなった、ピクミンどこ?オリマーの後ろを付いてきてる?そうか……。

愛のうた by ストロベリー・フラワー

Attach image
02:38:52
icon

図書館に行くと思えば良いけど本借りると返しに行かないとならないからなぁ。それはそう。

02:37:33
icon

でもせめて川越まで行かんとビッグフラワーなんてろくすっぽ咲かないもんこの辺。

02:33:37
icon

ピクミンブルームのコミュデイ、明日どうしよ、どこ歩こう。
ちょっと川越行こうかなーと思ったけど、いつもの喫茶店まで行くにしても財布がカラ過ぎる笑

01:54:30
icon

おそろそろ湯たんぽ入れてオフトゥンの国へ移動しないと〜〜