01:07:15
2017-10-09 01:06:35 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:07:35
icon

ダイアピッケルの茜ちゃん!!

01:18:14
2017-10-09 01:17:52 雪餅.八月鯖の投稿 YUKIMOCHI@august-don.site
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:19:48
2017-10-09 01:15:07 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:24:41
icon

YouTube で見れるんだ。 - ラブライブ!サンシャイン!! 2期 第1話 youtu.be/8APMYrkmitE @YouTubeさんから

Attach YouTube
01:29:56
icon

曜ちゃんかわいい。

01:44:30
icon

ラブライブ。よくわからん、よくわからんがまあいいかなというアレ。

01:45:10
icon

あれ~、コンテナ起動中に stash できなくなった・・・。

02:01:03
icon

Amazon Prime で、孤独のグルメを無限に見てる。

02:01:31
icon

ブランチマイニングのお供にちょうど良い。

08:58:40
icon

2.0.0 きてる~

08:58:47
icon

(なおrc)

09:00:09
icon

おきた。

10:13:32
icon

1.6.1 から直接 2.0.0rc1 少しドキドキするぞ・・・

10:29:59
icon

db:migrate 成功しないな・・・。

10:30:10
icon

(@八月鯖)

10:33:55
icon

Strong migration 使ったらダメになったんじゃないの・・・(開発版の人たちは、それ使ってなかったし気づいとらんのでは、)

10:36:48
icon

dcfc9b220462533c8bcdebc7ca25a68fa23aaf5f に戻して、migrationしてみる。

10:37:42
icon

non-blocked なんてどーでもいいわ。

10:44:41
icon

八月鯖、動作遅くてこういう時小回り効かなくて嫌ね。

10:45:16
icon

master壊れてますね・・・。(db:migrationが。)

10:46:01
icon

IdToBigints でコケてるっぽい。

10:47:00
icon

lockしない機構に変えたらしいんですが、master勢はたぶん誰もテストしてない。

10:53:49
icon

migrate の 文言だけ戻せばいいか・・・?

11:14:02
icon

古いのに戻したら、 psql 10 の罠にはまったww

11:14:50
icon

migrate は、できました。(それはそう)

11:18:01
icon

IdsToBigints2 もダメじゃん!!! この~~~~~~😡

11:18:23
icon

どんだけbuildさせようとするの!!!

11:23:01
icon

ここでエラーが出る前まで進めて、最新にしたら一番楽そう。

11:25:34
icon

SubwayTooter とか、バージョン見てるしおかしくなりそう・・・。

11:29:27
icon

鯖止めたままお出かけ😂

11:30:44
icon

@mitarashi_dango コケるはコケるのですが、後でコケるものがそこで成功しませんかね?

11:32:36
icon

@mitarashi_dango そうです。strong migrate があるとだめなのを片付けて、ないとだめなのを片付けるという作戦です。

11:35:14
icon

AWS の EBS は、SSDでもホント遅くて Fワードを叫びたい。(純真鯖は、NVMeなインスタンスストアに色々置くようにしてる。)

11:45:43
icon

ぐはー

11:50:02
icon

さくらさーん!!!

11:55:56
icon

ためしてみますー

11:59:35
icon

うまくmigration 走りました。

12:00:05
icon

strong migrate は、有効範囲制限するものなのね

12:10:06
icon

古い投稿の投稿日時が到着時に変更されましたね・・・。

12:10:24
icon

(八月鯖が復旧したという顔)

12:16:17
icon

例の方が使っているクライアントでは使えないだろうなぁ・・・。(遠い目)

12:18:43
icon

tootdon スポンサーなだけあるな・・・

12:27:19
icon

主催者が蒸発したAugusticEternal10ですが、無事開催してるみたい。行きたかった。。。(祝日無視の顔😂)

12:37:43
icon

やったね。

12:40:33
icon

Remove remote 対策外してもいいかなと思ったけど、古いやつの再取得をSubwayTooterの力を借りなくてはならなくなってしまった。

12:51:21
icon

db:migrate って、あいだ抜かしていてもそこらへん把握されてるのかな?

12:57:47
icon

amaroq 認証部分が複雑怪奇な動きなんだっけ?

13:02:06
icon

SubwayTooterで、引っ張って更新、うまく動かなくなってる?やっぱりストリーミングがおかしい?

13:03:51
icon

アプリの通信覗くのはコストかかるので、検証しにくい。(Web鯖のログを後で見てみる。)

13:10:48
icon

自鯖の都合かなぁ。

14:29:23
icon

末代病にかかっている。。。😨

14:32:30
icon

Caddy がようやくバージョンアップしたようですが、QUICの更新(quic-go)が取り込まれてなくてましまろです。(なので、また自ビルドする必要ありそう。)

14:41:32
icon

Caddyのライセンス、安くなった?

14:49:42
icon

純真鯖、落ちたやん。。。😂

15:05:28
icon

純真鯖、authroized_keysリセットされてる疑惑がある。あと、マストドンのデータは例によって葬られてしましました😐

15:07:01
icon

壊すにも、ちょうどよい頃合いだったかね。。。

15:13:48
icon

想定していないことはなかったものの、インスタンスを殺してしまったので、常時410でも返す設定をしなくてはならなくなった。

15:26:09
icon

AE10 オーガストの方来てくださったんだねー。良かった!

15:31:58
icon

.env.production の鍵を変えると、既存の情報を上書きしてくれる機能はとうさいされているんだっけ。。。?

15:35:17
icon

今度からインスタンスストアからEBSにくらいはバックアップをするようにするか。。。

15:41:05
icon

手のひらの枠が広告枠から、手のひらのCPUは、俺のものまで来たということかね。(Webが見るものからアプリに変化してきたというのを感じる。)

15:42:34
icon

スタンバイ時に広告を常時点灯するスマホも香港か台湾にありますね。

15:46:51
2017-10-09 15:44:23 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:47:13
icon

では、転生しようかなぁ。。。うーん。

15:50:52
icon

気づかない程度のマイニング、目障りでない広告、同じことでは。(フルスピードマイニングは、全画面ポップアップ広告のようなものでは。)

15:52:55
icon

エロ広告ブラクラかw

15:57:34
icon

IE+ActiveX なら、グラボマイニングもできた??

16:02:14
icon

プレレンダリングなブラウザゲーをリアルタイムレンダリングと嘘ついてマイニングをする🙃

16:06:22
icon

この手のもの、大半の無関心層からお金取れればいいだろうしまぁ色々言ってもあれだなぁというのは。(ブラウザで1ページごとのリソース制限とかかからないのね。)

16:08:21
icon

ブラウザにPRチャンスなのでは。

16:13:50
icon

Port443 に勝手にアクセスしてリクエスト飛ばしておいて何を文句言っているのと言うのは昔からある感。(しかしなぁ🤔🤔🤔)

16:17:27
icon

マイニングツールは、コンピュータウイルスと同じような認識でいいのかなーとか。(たしか、カスペルスキーだとブロックされる。)

16:18:47
2017-10-09 16:18:47 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
16:19:04
icon

nekoneko science ??

16:25:00
16:26:15
icon

同意しないと見られないんだろうけど、Anti-Adblock とかもあるし同じようになりそう。(でもその前にプラウザが対応する可能性がありそう。(ブラウザが重いという風評被害を嫌いそう。))

16:28:19
icon

○○ならマイニングツールは、動きません! CPU Usage lesser than ☓☓ 90% みたいな。

16:49:01
icon

同時アクセス1なら、Windows Pro系列も、RDP利用可能ですぞー。(また違う問題か。)

18:01:45
icon

純真鯖、再開されたインスタンスにネットワークの到達性がない😂 公開から一か月経たない機能にAMIが対応していなかったのだろうか・・・😇

18:01:56
2017-10-09 18:00:49 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:02:09
icon

芋っていうの好き。

18:06:17
icon

スポットインスタンスの中断したら停止になるという新機能を早速踏み抜いたらこれですよ。

18:08:54
icon

この感じだと超高頻度バックアップは、し続けないと危なさそうだな・・・

18:34:02
icon

今回の反省1:Elastic IP を使おう。

19:40:35
icon

strong migration のせいで、 rails db:setup できなくなってるな。

19:41:50
icon

SAFETY_ASSURED=1 を環境変数に与えればいいらしい。

20:12:39
icon

ねこ~

20:15:10
icon

純真鯖、新しく始めました。構成を弱くしたので、AWSに追い出されることもそうそうなくなるでしょう。unarist,mayaeh については、予約名にしています。

20:15:55
icon

Keyもすべて変更した場合のインスタンスの取り扱いの実験にもどうぞ。

20:16:27
icon

お二方は必要の際には、ご連絡を頂ければ。(そうそうないかもしれませんが。)

20:17:12
icon

連合に、過去にフォローしていた方の投稿が流れ込んできますね。

20:44:25
icon

abcangさんのmaster鯖わからんくなった。(検索が完全一致でも5つまでなのクソだ・・・)

20:44:39
icon

管理者画面で探せばいいのか。

20:47:29
icon

@abcang ありがとうございます。YUKIMOCHI@innocent.yukimochi.io をリセットしました😂 。Keyも変えたので、ほっといても、再フォローされるらしいので、私のフォロワーに追加されるか実験してみたいところです・・・。

20:53:16
icon

しかし、こちらはフォローリスト無くて、誰フォローしてたか忘れたという😅

20:54:31
icon

innocentからabcangさんをフォローしたタイミングであちら側のフォローリストから見えるプロフが新しい風にはなったんですが、フォローはされませんでしたよ。

20:56:34
icon

こっちから、みたらしさんのPure丼フォローしてみよう。

20:57:11
icon

あれ?プロフィール更新されていますね????

20:57:51
icon

改・純真鯖とみたらしPureでは、まだつながりなさそうだったのに・・・。

21:02:23
icon

少なくともわかったのは、フォローするとプロフィールが更新される。(ブーストではだめ)

21:05:21
icon

@unarist おそらく解放されました!

21:07:28
icon

inboxに配送した際に、鯖が再取得するトリガーとなったのか?(なお、フォローはされない?)

21:08:29
icon

いや、unfollowだから、フォローされっぱなしであるのがおかしいのか?

21:10:33
icon

戻るのが正しいのか、解消するのが正しいのかわからないけど、何も起きないね・・・。

22:24:41
2017-10-09 22:24:20 きゅうりうむの投稿 cucmberium@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:35:15
icon

ま~た、可哀そうな・・・😆

22:43:59
2017-10-09 22:37:53 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:44:17
icon

なるほど。ログインしていれば、WebUIで見るよねということか。

22:46:22
icon

Public TL をタダで見せるのは、という感じを大変感じる。広告的な。(about もそうだし。)

23:33:34
icon

えらいっ!

23:34:14
icon

いいよいいよ~~!🙃

23:36:05
icon

QUICのConnection ID(IPアドレスや経路を通信中に変えていいというやつ。)とか、サーバ側がしっかり対応しないとだめなんだろうなという感じがする。(固定アセットに関しては対応しているはずだけど・・・)