icon

Uptime Robot に websocket の生存確認させられるんかな・・・?

2017-10-02 19:05:43 山岸和利の投稿 ykzts@ykzts.technology
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Mackerel使ってるけど、Datadogも興味ある。。。

icon

レムだ。

Attach image
icon

鯖で画像リサイズ実質無効化してから、 Flantterで投稿するときチョイつらいなー。いいリサイズアプリないものか。(自己責任)

icon

ところで、GTX 1080Ti が 税込9万円 を時々切るらしいんですが、なんかそそられますね?

icon

SAOのなんとやら、熱烈におすすめされたけど、見損ねたので円盤買うか🤔

icon

ノラとと、一迅社でノベライズあるのね。

icon

Impress は、謎だなぁ🙃 「Ploom TECH、glo、IQOS、葉巻、MOD!加熱式&電子タバコはどれがウマいのか!?」本ナマ!改造バカ 特別編 youtube.com/watch?v=cXJmU9z43W

Attach YouTube
icon

あいミス、ダメです。Nキャラがうざったくなるあたり、やっぱガチャゲーは良くなさそう。🙃

icon

やっぱり固定IP SIMじゃない!予想通り。

icon

純真鯖、10G回線らしいけど、テストしてみるか??

icon

回線帯域 100Mbps 保証で25万円くらいですよねたしか。

icon

speedtest-cli これいいな。楽しい。(多分あまり遊ぶと、クラウド費用かさむやつ)

icon

そういえば、 N5X に 10月更新を無理やりぶち込まないと。

icon

ちゃんと Full OTA あった!(今から入れる。)

icon

Amazon Linux に dnsmasqの更新来てた。迅速でよろしい。(使ってないけど。)

icon

Windows MR と HTC Vive と Mouse の 顔認証カメラ を一緒につなぐと、カメラが5台繋がっていることになるので、帯域的にましまろっぽい感じがする。(Leap Motion もあるしなぁ。)

icon

標準ディスプレイ と Windows MR と HTC Vive のトリプルディスプレイ、一応できた。(使わなそう)

icon

500.html がprecompileで作成だから、この状態だとエラー画面でないじゃん。これ良くないね。(dockerだけの問題だけど。)

icon

やっぱり、maintain.html に避難してよかったな感。

icon

3台もあるの・・・!(考えてみたら私もあった🙃 )

icon

バルスのとき、Streamingが途中まで死んでて悲しかった。(途中でコンテナをビルドし直した。)

icon

前回のますた~からずっと気づいていなかったというやつ。

icon

3票かよ。

icon

Edge のバグレポートって他の場所でも受け付けているんだっけ・・・?

icon

あまり詳しくないから、 Issue tracker から探るの厳しそう。(でも、開発者も気づいてるよね!?)

2017-10-03 18:57:45 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

鳥で、 # EdgeBug で呟いとけば拾われるかな・・・。(するとは限らない)

icon

なんか、 Issue tracker に "Bad image quality on Pawoo" とかあった🤔

icon

あら。

icon

テスト

Attach image
Attach image
Attach image
icon

高価な純真鯖畳むか~🙃

icon

八月鯖にこんなソフトでアクセスされている方が。初めて知った。 Capella for Mastodon coolstar.org/capella/

Capella for Mastodon
icon

WPFっぽいな~

icon

しかし、作者のスクショで親近感がわいていてアレ🙃

icon

しかし、純真鯖は八月鯖の150%の費用が掛かって何も生み出せていないので、そうそうに閉じるかとても弱いところに移行するかな。

2017-10-04 15:24:14 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

店「いらっしゃいませ、お召し上がりでしょうか。」
僕「はい。」
店「ご注文をどうぞ。」
僕「ヘーホンホヘホハイをひとt…ふふっ」
店「(笑)」
mstdn.maud.io/media/XaHTgpf9wh

Attach image
icon

なんだろうこれ。。。

icon

ベーコンポテトか🤔

icon

今日は、秋葉ソフマップであいミスのスターターパックの予約をして、わがハイを買ったぞ!

icon

スノーフレーク来とるやん!

2017-10-04 18:20:00 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

クライアントでどのみち桁あぶれするのでは?

icon

その前に、Flantterが使えるのか問題あるな。

icon

場合によっては、Flantter master勢になる必要あるか。(一時期そうしてた。)

icon

しかし、今から過去6ヶ月の投稿が遡れないことは、今後問題にならなさそう。

icon

サイズが記録されていない画像のアタッチメントと同じように。(今でもモーダルで見れませんからね。)

2017-10-04 18:28:43 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

お!

icon

ちょー偉い!(2.0とは?という感じはしないでもない。)

icon

PixivのWebは、広告が出るとかいう話かと思った。

icon

iOS、マストドン環境恵まれてなさそうという感じを節々で感じる。(Safariからアプリまで。)

icon

Edgeからアプリまでという話はしなくていいです😂

icon

やっばりー!

icon

さーて、どのくらいのアプリが死ぬだろう?

icon

AugusticEternal10(八月同人誌即売会) が完全に混迷極めててつらいね。

icon

そういえば、Toot backup スクリプト直さないとなぁ。あの大きい数字、Pythonでどうやって大小比較するといいのだろうか。(まぁ、なにかライブラリありそう。)

icon

仙台エリさん、お母さんしてるなぁ。。。😊

icon

可能な限り遡って、同一idまで拾おうと思ったけど、消したら詰むのう。。(自分用のバックアップツールの話)

icon

今、 link の next どうなってるんだろな。

icon

個別表示ページもマシマロだったりしないか不安。

icon

人権のある鯖閉じないとなぁ。(無料のクレジットを使い切ってしまった。)

icon

人権には、月額請求が効いてくるからなぁ・・・。

icon

公式のVagrant、Hyper-V対応していなくてアレ。

icon

今日Googleイベントかー!

icon

Pixel ブランドは、もう高級路線なのかな~という気がしてる。

icon

Home mini かわいいデザインやな。

icon

ほう。これが日本に来るなら~?

icon

日本でその手のデバイス、家電メーカオリジナル以外だと、 Hue くらいしかなさそう。

icon

Max 結構デカいのね。

icon

スマホのカメラは慣れてきたけど、音楽のスピーカをこの手のメーカから買う気はまだしないな・・・。

icon

まぁ、ピュアオーディオ勢だからというのある。

icon

Chrome OS なぁ・・・。(安いのかぁ?)

icon

x86_64 なのね~。

2017-10-05 01:51:58 はんぺんの投稿 hnpn914@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

いいかも・・・

icon

林檎、窓、Google 横並びですな~

icon

そういえば、新しい Surface Pen 買わねば。

icon

高いなぁ。

icon

でも、Surfaceより安いか。

icon

電話だ。

icon

微妙なデザインやな🤔

icon

NOKIA Lumia っぽくていいかもという気もしてきた。

icon

18:9 !

icon

一番右のがええかなぁ・・・🤔

icon

Google の端末、あまり値段落ちなさそうだし、価値の吟味厳しそう。。。

icon

Apple、ARKitとか公開したんだっけか・・・。

icon

どんな指標か知らんが、インフレしなければ・・・。

icon

DxOMark は、 Lumia 950 を審査しなかったので何やってもだめ。

icon

8-12万円くらい位で買える?

icon

但し、輸入🙃

icon

輸入なら、XLじゃなくていいかな。

icon

中国でも販売なかった気がするし、クソ高くなりそう・・・

icon

この状況で、Daydream に日本製コンテンツが入る可能性はほとんどありませんしね。

icon

この手の技術は、Microsoft と喧嘩だぜ!

icon

ハード部門ないんじゃないの?(しらんけど)

icon

ja 双方向サポートしているのかな?

icon

Clips 🤔

icon

NOKIA日本撤退したしまぁ・・・。

icon

HoloLensは、1年遅れたのよろしくなかったよ。

icon

まぁ、日本MSは、平野さんになってよくなったのでは🤔

icon

バンド19 使ったことない気がする。(多分、1と3しか日常使ってない(使えない))

icon

Xperia とか使ったら、プラチナバンドで速いとか思うだろうかねぇ。

icon

う~ん、ネタはHomeだけですかねぇ!!!

icon

この調子だと、家に(⚡〒)ある携帯、1つもなくなりそうなんですが・・・。

icon

技適通ってないのでは?(適当)

icon

売り上げの差でしょ。ほとんどリンゴとXperiaなのでは。

icon

日本は、流行ったとしても世界レベルでは数が出なくて、コストがすごいのですぐおま国にされるとは、自作PC界隈では言われますね。

icon

アスク税のおかげで、日本に来てくれるというやつですね。

icon

Softbankがとても安く売ったからな気がする。(iPhone 4 ってスマホの中で最安クラスだったような)

icon

デカいケースだなぁ・・・。(たまに電車でそういうの使っている人見ないことはないが・・・)

icon

SoftBankが頑張ったから日本に来て、広まったから今でも日本に売ってくれるのでは?(悲観的)

icon

外れないもんなんですね。

icon

漢なら、裸で使って、落として壊して、買い直しだ!🙃

icon

トーシロが使うスマホって、それこそiPhoneからでは?(with Google とか、Proシリーズとかに割り当てられてた気がする。)

icon

iPhone も、 3GS までは癖がありましたね。そういえば。

icon

能ある鷹はなんとやら。

icon

マストドンのほうが、フォロワー多いのでましまろ。(こっちの方が、ほっといても増える感覚ある。)

icon

"普通" の子だ・・・。

2017-10-05 03:14:12 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

NVDLA
The NVIDIA Deep Learning Accelerator (NVDLA) is a free and open architecture that promotes a standard way to design deep learning inference accelerators. nvdla.org/

NVIDIA Deep Learning Accelerator
icon

Verilog で書かれている。 github.com/nvdla/hw

Web site image
GitHub - nvdla/hw: RTL, Cmodel, and testbench for NVDLA
icon

Pixel 2 XLは、11万円コースかぁ。(18:9のqOLEDなのXLだけらしいので)

icon

FHDは人権がないって思ってるけど、実際FHDでも十分という気は確かにする。(スマホの話)

icon

Androidデバイスは、MS製品ユーザー的にはGalaxy追っかけていくのが正解なのかなぁ。

icon

6コア12スレッドいいなぁ。

icon

つみたてNISA 確定拠出年金とあわせてぜひやろう! - つみたてNISA、8割「知らない」 来年1月開始、認知度向上が課題 - SankeiBiz sankeibiz.jp/business/news/171

icon

移動端末で紙芝居は、ストレージの問題があるなぁと感じてる。(一番やっているのだけ入れればいいのだけれど)

icon

これインストールしたら、OpenVRのコンテンツ(カスメ)走らせることできるのか🤔

icon

有料版を買っても、レビューはしない事がほとんどですね。。。(Win10アプリは除く。こっちは、だいたい褒めて、作者のモチベーションを高めたいというやつ。)

icon

Awesome! best *** app in Windows Mobile! (雑すぎる🤔)

icon

ふーん。成功報酬って、投資信託にあったりするけど、リスクを盛る傾向があるから危ないのよね。 - 効いた患者だけ薬代支払い ノバルティスが新方式 mw.nikkei.com/sp/#!/article/DG

Web site image
日本経済新聞 - ニュース・速報 最新情報
icon

小諸そば なうです。

icon

サンタさんにえっちげを頼む🤔

2017-10-05 19:54:51 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

セキュリティポリシー🤔(でも、わかる🙃)

icon

美少女は、徹夜のおじさんから作られるものじゃないよ。きっと🙃

icon

むーん。

2017-10-05 20:33:48 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

熱くなるやつだ。(800Mhz...)

icon

Twitterの動画付きプロモツイートの動画に動画広告(5秒立つと飛ばせる)がついてて、広告がネストされてるー!🤔(なにこれ)

2017-10-05 21:40:33 きーすとの投稿 keasti@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Mastodonも半年かぁ。エライものに手を出したという感じはする。

icon

Android で Edge が使える! (歓喜)

icon

ホームアプリの決定版来たな!

icon

modal どういう状況で開けないです?

icon

これは、Googleカードの代わりになる画面になりますね。

icon

vuls, OVAL に最近対応して、更新プログラムがまだ出ていない脆弱性を追えるようになって、便利になった。

icon

カスメ、更新プログラム出てる!

icon

あれっと思ったら、あまえちゃんの方でしたか。。。 twitter.com/Chilcomic/status/9

icon

🐦ですねぇ。

icon

LE公式がリツイートしてるな。こういう活用はブランドイメージ向上になるということだろうか。 twitter.com/lukOlejnik/status/

icon

あ~、migrationねぇ・・。

2017-10-06 07:01:12 Mastodonの投稿 Mastodon@mastodon.social
Attach image
icon

カスタム絵文字、死んだけどまあいいや。

2017-10-06 11:34:30 Naf :naf:の投稿 Naf@otogamer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ポスグレ10 ですと!😆

icon

今のマスター、static カスタム絵文字作る作業がどうなってるのかよく分からない。

2017-10-05 19:23:44 白河子🎨🔞1日目東シ52aの投稿 junyurijp@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

カスタム絵文字の動かない版を作るようになったらしいけど、作られてなくてアドレスだけ変わってるみたいよ。

icon

ショートコードの先頭が・・・の件、Edgeだと普通にバツ印なんですよね。(なんでだ)

icon

それか。

icon

ぼちぼちひどい単語があるな。

icon

500件にしたら、 504が帰ってきたので200件です。

icon

追従!

icon

"しれないね"とかかなぁ?

icon

何処かで品詞分解に失敗しているのか。

icon

手元の全投稿分のjsonでやってもらいたい。(数量制限アンリミテッドなAPI権限作ったほうが連続で叩くより良さそう。)

2017-10-06 12:28:10 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Mastodon.py 部分を差し替えれば、いいかー。

icon

きゅーこーだと。。。😂

icon

GnuCash ここ6年くらい使っていますが、複式帳簿でなれるとすごく使いやすくて好き。

icon

その昔は、Microsoft Money 2003 でおこづかい管理とかしていた。

icon

あれ、価格更新プラグインはPerlなのに、Ruby使われてるんか。

icon

(あまり関係ないといえばそうか。)

icon

品川に行くぞ〜!(るんるん😆)

icon

RTした絵を知人がいいねしてて、ふふっとなった。お疲れなんですなぁ。

icon

ちょっと久しぶりの品川MS.

icon

GOROmanさんもひさしぶりである。

icon

Windows MR の例のコントローラーの実演がされている。インサイドアウトでも結構使えそうでいいな・・・。

icon

ちょまどさんが、HoloLens 持って登場してきた。

icon

忍さんが、VRは詳しくないって言ってて草。

icon

今、 postgres:alpine 引っ張ってくると、 psql 10 になるのでは😰

icon

Windows MR は、 Core i5 + オンボ が動作の最低要件なのね。

icon

VR を大衆に売りたいと・・・。

icon

「ベータのOS、ベータのデバイス、ベータのUnity、ベータのVisualStudio 何も起こらないはずがない」草。

icon

Inside Out のことを、 World Scale って呼ぶのなんか強すぎやろ。

icon

低性能PCで視野角を狭くするの賢い。

icon

モニタを取っ払うなら、Windows MR かな?(なお、プロプライエタリ)

icon

眼鏡厳しいの。oculusだけだよ。

icon

あ~、 Motion Controller ほしい・・・。(Vive と oculus の機能を両方搭載しているキメラコントローラー)

icon

XVIの人、ワタシユニティチョットデキル の Tシャツ着とるw

icon

MSのエバンジェリストなのに、GTX1050(Windows MR Ultraの動作環境)を満たしてない環境で普段使っているの悲しい🤔

icon

マルチプレイいいなぁ。

icon

また、名刺ばら撒きパーティーか〜。(違う)

icon

postgres:latest で、 postgres10 になって死にました。 image:postgres:9.6.5-alpine に指定を変えて、 got kotonaki

icon

docker勢は気を付けてね。

icon

しれっと10に上がれたらうれしかった。🤔

icon

docker-compose pull だと、オイゲンさんの要らないコンテナをダウンロードしてくるので、docker pull ***** を必要なイメージごとにしている。

icon

新規で構築すれば、postgres10 でもちゃんと動くんですかね・・・

2017-10-07 00:29:46 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なんか、いろいろ変更はあるようだ・・・。(きっと誰かが対応させてくれる???)

icon

Mastodon 2.0 で、 postgresql 10 依存になったら、盛り上がりそう(?)

icon

minio の docker image 久しぶりに更新があった。

icon

Flantter 使えなくなってるの思い出した。

icon

@BananaGiko_cle nginx で、エラー発生時に 500.html を表示するように設定していれば、象のエラー画面は表示されますね。

icon

@BananaGiko_cle ファイル権限と実行ユーザー絡みとかですかね・・・。

icon

会話カラム出しながら、返事をしたら、ダブって表示されたのを観測した。

icon

@BananaGiko_cle ところで普通に起動はしないんですか?(起動しても、虚無な画面が出る感じですか?)

icon

@BananaGiko_cle docker-compose logs -f で、ログを流しながらアクセスしてみると、どこら辺がエラーを吐いてそうですかね・・・🤔

icon

raw なんとなくやばそう。(よくしらないけれど。)

icon

@BananaGiko_cle docker-compose.yml とか stash したまんまなのでは?

icon

@BananaGiko_cle 永続化のコメントアウトが戻っていた場合、もういちど外してあげれば大丈夫ですよ。

icon

@BananaGiko_cle 落ち着いてみると、 ホスト名 db が名前解決できてないですね。 docker-compose がうまくやってくれているはずなのですが・・・。

icon

@BananaGiko_cle 元記事は少し間違えていて、 postgres:latest じゃなくて、 postgres:alpine がだめです。docker-compose.ymlを直してください。toot.yukimochi.jp/@YUKIMOCHI/9

Web site image
雪餅 (@YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp)
icon

ポスグレ10事件が早速起きててうーん🤔

icon

@BananaGiko_cle 何が起きたかというと、postgresql がメジャーアップグレードしました。そして、マストドンのdocker-compose.yml では、常に最新版を提供されるものに設定されていました。しかし、本体はまだ10に対応していません。よって、バージョン指定のあるものにイメージの指定を書き換えてください。

icon

@BananaGiko_cle たしか昨日公開されたので。

icon

PRが適応されるまで、既存のユーザーが被害食らうのやばいね。

icon

@BananaGiko_cle 永続化してません?

icon

@BananaGiko_cle その場合、コンテナは壊し放題ですよ。🙃

icon

@BananaGiko_cle するはず。永続化は、コンテナの中のデータディレクトリがコンテナ外に接続(保存)されるような作業をしています。データ自体はコンテナ内には保存されていないのです。

icon

なんか、何もしなくても出るようになったな。

icon

値打ちのあるのは、無配くらいかなぁ? - AUGUST/ARIA Chara1 august-soft.com/event/index.ht

icon

さくらをやめる流れ?(さぁ?)

icon

信頼性より、速さと安さを求めたとき、EC2 スポットより安いものあるんかな・・🤔 (インスタンスが勝手に落ちていいものとする)

icon

AWS の EC2 に、暇な領域を破格(80%~50% 位割引)で売ってくれるものがあります。値段は変動でSLAがないです。

icon

神更新来ていた。もう、スポットでデータ飛ばないじゃん。 aws.amazon.com/jp/about-aws/wh

Web site image
Amazon EC2 スポットでスポットインスタンスの停止と開始が可能に
icon

早速、設定変更しよう。

icon

Interruption behavior 途中で変えられなさそう・・・🤔

icon

Fedora 26 移行のついでで、鯖移行するかぁ。

icon

@BananaGiko_cle メイン環境は、家の中の鯖にMastodon の docker + minio です。
八月鯖は、AWS EC2 m3.medium(1CPU 3.5GBMem 25GB Disk) のスポットインスタンスで、docker + minio(これも docker)、いつ消えるかわからないので、自宅に頻繁にバックアップ取ってます。
純真鯖(検証用)は、 AWS EC2 i3.large(2CPU 15GBMen 450GB Disk) のスポットインスタンスでdockerから剥がしてます。消えてもいいやでバックアップもないです。
EC2は、2台合わせて2600円/月くらいですね・・・。

icon

もうおひるかー

icon

スポットインスタンス、人が増えていたら、きっと標準インスタンスに移行していたと思います・・・。(バックアップの通信量とかも食うので。)

icon

Fedora 27 Beta 出たのか~。ハヤイ!

icon

Fedora の 公式 AMI が書いてあるページ、いつも迷子になってたどり着くのでどう探せばいいのかわからない。

icon

スポットに m4系列あるじゃん!って思ったけど、値動きがあれなのでダメなやつだった。

icon

@BananaGiko_cle お客さんがたくさんいるとちょっとこの構成は怖いかななんてというのも。(S3+DBを普通のインスタンスに立てて、本体はスポットインスタンスというのはありかもしれないですね。)

icon

ftp.riken.jp、なんか落ちているな?

icon

dnf で mirror の優先順変えるのどうするんだっけな・・・。

icon

go 1.9.1 出てるー!

icon

te ファイルのコンパイル面倒。

icon

八月鯖を新鯖に移行中。

icon

あらかじめdocker build しておくべきであった・・・。

2017-10-07 15:00:36 雪餅.八月鯖の投稿 YUKIMOCHI@august-don.site
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-10-07 15:56:38 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

いいね。(ふふっ

icon

EC2 スポットインスタンスでインスタンスIDが保持されるということは、エラスティックIPを割り当てて使うのもありということですよ!便利!

icon

v6 の ルーティングテーブル 記載し忘れている・・・。

icon

🤔 ifcfg-eth0 が書き換えられている???

icon

よし、古い方爆破しよ。

icon

TTL 1sec の効果、割と効いてるな。

icon

極端に短い TTL がどう扱われるか知りませんが、Azure DNS で設定できちゃったので、作業を始めるとき(移行先のVMを作り始めるとき)に TTL 1sec にするといい塩梅になっています。

icon

あと、ブラウザが割と無視してキャッシュし続けるので、 Computer Science が効きます。

icon

そういえば、潰す予定の純真鯖を移行したのはなぜ・・・🙃 (コストも変わらない)

icon

あれ~、純真鯖やっぱりプロセス数で落ちる・・・。sidekiqのスレッド数とかの関係あるのか?

icon

master だと、カスタム絵文字が読み込めなくて、ピッカーが起動しないね。

icon

受け取り遅れは、不達時の再送分でしょうな。

icon

ドメインおかしくなってますな・・。

icon

MT7 開発版かぁ!

icon

八月鯖に、websocketがつながらない!ログも出ない!直らないなんで!! -> 手元のPCをコンピュータサイエンスしたら直った 🙃 (ブラウザがwebsocketにつなげなかっただけ)

icon

minio? AWS S3 じゃないんです?

icon

merge されたら、入れてみよう。

icon

クレカのリボ払いをパケ放題と勘違いしているやつ〜。

icon

ボーナス一括もとても辛い(計画的に貯金計画が必要)

icon

なんかマイグレーション走ったな。

icon

Oh...

icon

ミニマムペイメントのカード持っているけど、リボはそれより悪質な感ある。(残高を確認し忘れてしまう。)