02:24:10
2017-08-25 02:24:10 Posting 雪餅 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
02:24:31
icon

🤔🤔🤔

02:36:56
icon

しかし、アニメCDなのに co.jp 扱いとはこれ如何に?

04:08:14
icon

SMBストレージの音楽再生に X-plore の音楽プレイヤー使っているけど、デザインがもう少しなんとかなるといいなー。 toot.yukimochi.jp/media/6_LvHj

Attach image
04:13:01
icon

千桃の曲は、綺麗なんだけど物悲しさがあって、大図書館みたいにいつでも聞きない感じにならないんだよなぁ。

04:37:52
icon

寝れないので、一年前のtwitter投稿をtwilogで読んでいた。このサービス、本当に便利だねぇ。。。(自分用Mastolog作ろうかな。。。)

04:42:06
icon

三月兎なくなって、秋葉原で猫鍋聞くこともなくなったなぁ。

05:23:04
icon

任意ラジヲのOP曲で、"立ち上げたなら、ちゃんと広めて。そうしないと家燃えるよ?"の一節でノラととを思い出した。

10:15:15
2017-08-25 10:15:15 Posting 雪餅 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
10:25:45
2017-08-25 10:25:45 Posting 雪餅 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
10:27:04
> BT
icon

CM3D2でも撮っている人いるけど、だるまはどうにも好かんのだよなぁ。

10:50:27
icon

Twitter の全ツイート履歴、閲覧用に css , js まで添付してくれて、なかなかに親切。(右側の棒グラフのところから、特定の時期に飛ぶこともできる。) toot.yukimochi.jp/media/kqzw_1

Attach image
10:52:23
icon

そして、jsファイルが全く難読化されていないという・・・。(でも、ライセンス表記はなかった😇)

11:02:07
icon

とりあえず、全トゥートのJSONとって、Twitterアーカイブ方式に成形し直して読み込ませてみよう。

11:47:35
icon

limit=40 で、6000トゥート+ブースト 取得するのAPI制限かかりそうできついな。

11:48:56
icon

取れました。Status オブジェクトを直接JSONに入れたので、1.29 GB もありました。😇

11:50:06
icon

何か間違えている予感しかしない。

11:55:21
icon

17MBで済んだ。(データの保存の仕組みのところが間違っていた。)

11:56:47
icon

これをTwitter API v1.1 のツイート形式に変換する。

12:20:12
icon

Ubuntuは、Guide通りで動くのでnginxの設定が一番面倒だった思いがある。(そして、Caddyを使うようになりましたが。)

12:23:44
icon

Caddyは、証明書周りの機能を全て包含しているので、頭が空っぽでいい。🤔

12:27:34
icon

Dockerは、転勤族に最適。(そもそものDockerの思想通り。)

12:47:28
icon

よく理解してないけど、何気にブーストが非公式RTとして扱われていて謎。

13:21:53
icon

鯖側の経路で死亡しているなら、こちらでできることはないなぁ・・・。

13:23:26
icon

金融系とかは、よく複系を持っているみたいだけど、どのくらい経路が重複しないように設計されているんだろうか。

13:39:33
icon

web+mastodon の仕様も調べないとな。

13:41:21
icon

Twitterの全ツイート履歴、まだお気に入りだし、★だし、いろいろ懐かしい。

14:43:30
icon

QUIC 41だと・・・😅

15:34:09
icon

Caddy を master 追従して QUIC v38 まで対応。

15:54:49
icon

🤔 - 「家燃え花火」無料配布会&B2ポスター配布会を開催します! twitter.com/noratoto_anime/sta

16:00:10
icon

KISSから振込口座情報が早速送られてきたので、ネットバンクから支払うぞ~。

17:05:41
icon

旅行するのでVPN鯖の調子を直しておく必要がある。。。

17:26:39
icon

GCP DNSSEC の Alpha 版だけ、有効にしたけど、怖くなってレコードを全て Azure に移してしまった。

17:30:40
icon

VPN経由でローカルネットワーク当て通信だけがうまくできない現象がどうもSELinuxの影響っぽい・・・。

17:39:31
icon

audit.log 読むか・・・。

18:02:07
icon

SELinux の 動物の本とかあるんかな。(調べすらしないけど。)

18:17:34
icon

selinuxの情報、お気に入りしないと二度とたどり着けない感があるのでましまろです。

18:42:18
icon

インターネットサービスの責任分界点って難しそう・・・。

18:50:13
2017-08-25 18:50:13 Posting 雪餅 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
19:13:13
icon

作ってteファイルは、今後のために取っておくのがいいですね。

19:40:58
2017-08-25 19:40:58 Posting 雪餅 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
19:41:30
icon

すてき。

19:51:17
icon

fedora公式のdocker どうもコンテナ内部までSELinuxがかかるようで、いろいろ死亡した。(dockerリポジトリから入れるとどうも効かない気がする。)

19:58:10
icon

コンテナがホームディレクトリを弄ってよいという規則を足せば良さそう。

20:27:15
icon

chcon -Rt container_file_t /path/to/volume しないといけなかったらしい。

20:27:41
icon

ということで、純真鯖でSELinuxが有効になった。

21:03:15
icon

dockerグループ与えたら、実質rootだよ、と言われているそれを防ぐためにfedoraのdockerは改造が施されているのか🤔

21:05:31
icon

-v /:/rootfs とか、 –privileged とかいうのが危ないらしい??(出典不足にてアレです。)

21:10:59
icon

結局、 --privileged には、SELinux でも対抗できないらしい。docker 割と怖いのね。

21:16:01
icon

docker公式リポジトリからインストールすると、知らないうちにsemodule 足されてて草。
[root@toot ~]# semodule -lfull
200 container pp

21:49:09
icon

SELinux の秘伝のたれがたくさんできて、 てってってー という気分です。(teだけに)

22:25:47
icon

カラオケデート、かなりよさそうに見えるんですが、どうなんでしょうね!? - 🔞 kisskiss.tv/kiss/diary.php?no=

Web site image
KISSスタッフブログ - 夜伽クラスDLC 第十五弾配信情報+カスタムメイド3D2 カラオケパックVR+KISS公式ニコニコ生放送情報
23:46:18
icon

証明書問題もあるし、Mastodonの公式ガイドはCaddyをウェブサーバとして推奨すべきでは。(過激派)

23:55:18
icon

Mastolog 作るんだったら、ポータルサービスじゃなくて、Github Pages + HEXO みたいな感じで自動的に Mastodon の履歴が見れる静的サイトが作れて、自分で簡単にホストできるやつがいいな。