00:24:31 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

最近、大分マシになりましたね・・・

00:34:10 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

@mayaeh 登録における注意と利用上の注意を分けたり、禁止事項との内容の重複を避けるようにしてみるとか?

15:26:16 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

私はTwitterのホームTLが不快になるとかいう状態をキープすることがないので、TwitterのTLが不快というのはいつも🤔。

15:41:23 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

そういえば、このサーバーのSSL証明書は、8/17にCaddyによって自動的に更新されていました。素晴らしい。

15:49:59 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

今頃、記事見つけたけど、関根さんカスメネタずっと追っかけているような。。🤔 - エロゲー+VR=男の夢?「カスタムメイド3D2」を楽しむには、どんなPCを選ぶべきなのか? メーカーに聞いてみた akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

Web site image
エロゲー+VR=男の夢?「カスタムメイド3D2」を楽しむには、どんなPCを選ぶべきなのか? メーカーに聞いてみた text by 関根慎一
15:52:30 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

KISS の VR対応が概ね業務時間外に行われていそうで大変怖い。

16:05:17 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

CM3D2 、VRを見越して開発したという話を聞いて、それでもこれだけ重いとなるとなかなか辛いものだなぁと。

16:50:33 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

勝手に再購読するんか・・・?(確認するかな)

16:59:01 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

飛ばす鯖間違えてて草・・・。(おかしいなぁ・・・?)

17:00:33 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

セルフメンションなのか、他鯖に飛ばしているか、TLだと見分けつきませんね。

17:02:14 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

というか、どの鯖宛か本当にわかりずらくない?なんか、詳細表示画面で宛先ユーザーのアバターほしくない?

17:06:24 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

リプライの元トゥート相当のなにかを一発目でも表示したいですね・・・。

17:16:07 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Account.expiring(1.day.from_now) これって、購読期限切れではなく、購読停止なら問題なさそう。(自鯖のAPユーザーは購読止め済み)

17:20:52 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

@unarist あら~。(見ました)

17:23:39 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

遥か昔に書かれた行っぽい・・・。

17:24:39 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

VSCode より VisualStudioOnline のがいろいろやるの便利っぽい・

17:28:37 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

別に、LTL無ければ流行らなかっただけではという感想もあったり。(あくまでユーザーが乗るかという問題。)

17:32:46 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

scope いじっていいのかな~?

17:35:51 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

エアープレイって言葉あるのね。(初めて聞いた)

17:38:29 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

expiring ってスコープ、あの場所でしか使われてないのか・・・。

17:41:47 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2017-08-21 17:41:47 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
17:42:12 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

まぁ、普通は困らないからなぁ・・・。

17:48:55 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

一人鯖推奨の空気は、diasporaとかFriendicaにはなさそう。(リストとか見た限りではだけど。)

17:50:10 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

カスメインスタンス立てるか~~?

17:51:07 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Mastodon の カスメインスタンスが真面目に使われたら、画像と18禁で管理ヤバそう。

17:52:39 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2017-08-21 17:52:39 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
17:53:01 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

発案から実装まで早すぎる😮

17:53:50 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2017-08-21 17:53:50 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
17:54:09 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

新しいベースステーションにすることなく値下げすることになったのね。

17:55:22 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

新しいベースステーションで、さらに廉価でかつより広い捕捉範囲になる(互換性あり)という話はどうなっているんだろう。

18:48:16 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

こわかったのか。。。🤔(いや、それはそうか)

19:44:30 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

nginx って、 graceful な証明書の交換できないんですかー。

19:46:27 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

@petitsurume いや、ぬるかるさんが、 systemctl restart nginx しようとしているみたいだったので。(わたしは、nginxはあまり使ってないので。。。)

19:48:34 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Caddy は、一ヶ月前に証明書変わるし、websocket 繋がりっぱで期限切れはそうそうないかな。(Streaming Listener 使っていたら、起きるかも?)

19:55:34 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Caddy で WebSocket つなぎっぱで、 usr1 飛ばすとどうなるんだろう??

19:56:43 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

まぁ、問題あるようなら、Issue上げたら対応してくれそう。(PRは無理😇)

20:56:06 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2017-08-21 20:56:06 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
20:56:56 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

動くものなんだなぁ。。。(自動設定でメモリが6GB割り当てられてる一人鯖)

21:06:09 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

RedHat は、 GPL の製品を保証して儲けようという方向性のような気がするので、まぁいろいろ違うとは思う。

21:41:27 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

人的リソースの無駄遣いはしてもらいたくないですね。。。

21:42:58 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

インフラの醍醐味は、縁の下の力持ちと信じているので、みんながインフラしている世界はなんかねぇ・・・。

21:45:43 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

ノラととのアバターって白黒でしたっけ・・・?

21:47:51 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

かつて、エロゲメーカ-のWebページたくさんホストしてるさくらに就職するかみたいなことを考えていたことも🤔

23:54:38 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

外部インスタンスの1人単位の管理なんてやっていられないのではと思いつつ、大手ソーシャルメディアはそういうことをコツコツやっているわけで、(それがいろいろ問題もあるけど)さすが事業体だなと。

23:58:04 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

ブーストを割り切るなら、remove_remote の期間を2日くらいにしても、全然問題ないと思うけどね・・・。