00:06:47
icon

SATA -> USB 3.0 変換基板、酷使しすぎて壊れてしまったか?HDDが壊れているか?(Secure Erase したいだけなのだが・・・。)

01:05:40
icon

PR4494 入ったのか。これは良いな。

09:34:07
icon

MDN 少し読んでいたら、Chrome は、まさにWindows 10 における Insider preview を Stable にぶち込むの強いなぁという感じがするし、Windows 10 では、CB すら非難されるのを考えると、顧客の選び方が大事なのかなという感じがした。

09:47:58
icon

IIS 10.0 だと、 TLS 1.3 も QUIC も使えないの面白味がない。(そういえば、こっちもIPできたんだったな。)

09:55:32
icon

Windows Server Insider Preview って、 Docker Hub から落とせるのか。これは、利便性高いのでは? hub.docker.com/r/microsoft/

09:58:31
icon

Windows Server に Windows ベースの Ruby on rails, redis の dockerイメージでMastodon 立てるの楽しそう。

10:02:33
icon

Docker on Windows をよく理解していなかったので、今度勉強してみよう。Linux から抜け出せるかもしれない?

10:08:10
icon

@unarist まぁ、ruby on rails が一番難所な感じはしていました。。。

10:09:47
icon

Nano Server を臆面なく触れるようになりたい。

10:14:34
icon

microsoft/iis で、 IIS仮想鯖 置き換えられるのかな。。。

12:42:28
icon

朝霧麻衣ちゃん、かわいいヤッター! bekkankouさんのツイート(twitter.com/bekkankou/status/8

13:01:01
icon

暮井 慧ちゃん うちの Visual Studio で常駐してますよ~。 akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

Web site image
声優 上坂すみれさんのサイン色紙プレゼントもあり! “CrystalDiskInfo Kurei Kei Edition”のボイス収録インタビュー
15:43:28
icon

Docker for Windows 入れてみたら、初めは Hyper-V で alpine 動かそうとしだして😡だったけど、設定変えたら Windows container にちゃんと変えられた。

16:29:45
icon

WSコンテナ と Hyper-Vコンテナ をただ調べているとVM構成なんてやめて全てコンテナに乗せて幸せになれるのではないかと錯覚する。🤔

16:33:37
icon

WSコンテナが魅力的すぎるので、検証環境を作るかなぁ。。。

17:58:30
icon

美少女アンチウイルス(カスペルスキー)とWindowsfilter(WSコンテナのStorage Driver)が競合していたので、やっぱりWindows Defenderに戻した。

18:17:27
icon

Windowsコンテナは、どうやってポート外に開けるんだろうな・・・。

18:22:08
icon

Invoke-WebRequest って
nanoserver には入っていないのか。そもそも、IEのエンジンでURIのパースしてるの・・・😅

18:23:34
icon

-UseBasicParsing 足したら、一応使えた。

18:44:17
2017-08-04 18:44:17 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
19:46:43
icon

microsoft/iis の Dockerfile に IIS仮想鯖の設定を全部書くぞ~。(Powershell 難しいぞ・・・😇 )

20:45:38
icon

ASP_NET ウゴカナイ・・・😇

21:04:30
icon

microsoft/aspnet あるの知らんかった。😐

21:41:01
icon

これは、残念ながらHyper-Vコンテナですが。

22:28:44
icon

Hyper-V コンテナ 、NAPT とかで外部との接続を固定化できないので、検証にしか現状使えなさそうなことが判明。😑