06:30:04 06:33:03
icon

今使っているクラウドリソース

Digital Ocean 月12.5ドル
シンガポールDC
1 vCPU
2048MB RAM
50GB HDD
5GB HDD
帯域1TB

Kamatera crowd 月6.4ドル(+税かかるようになった)
香港 DC
1 vCPU
2048MB RAM
20GB HDD
8GB HDD
帯域1TB

AWS 月↓3ドル
S3 storage(データバックアップのみ)

バリュードメイン 年2197円
.orgドメイン1個

07:20:04
icon

なぜ突然こんな話をするかというと、昨日話題に上がってた Hetznerがめっちゃ安いんですわ。遠くドイツでよければ RAM4GBで5ドル以下。

KAMATERAはイスラエル企業なんで使うのやめたかったのよな。そろそろVPSリビルドしたいと思ってたし、ちょっとHetzner試してみるかなあ?

Attach image
07:24:00
icon

@minzimt 「ぜひ」と「べき」って一緒に使うもの?

07:25:11
icon

@minzimt うーん、ぜひ、いく、の2つだけならまだしも、それに「では」がつくと変な感じ。

まぁどうせ月曜に定期通院なのでそのときに医者に聞いてみます。

09:15:15
icon

ベトナムの一般企業は二重帳簿当たり前なので、アルバイトの給料なんかは税金関係なくトッパライで払われる事が多いけど、今副業で講師やってる大学は流石に納税者番号を要求してきた。

12:40:39 12:41:00
icon

ベトナム語で代休代出などの「代・補」を bù と言うのだが、声調を間違えて bú としてしまうと、「ちゅうちゅうと吸う(特に母乳を連想)」になってしまい、かなり笑われてしまうので注意が必要。


16:11:33
icon

1000円=182千ドンくらいになってるな。2013年ごろのレートに近い?

20:21:15
icon

タンソンニャット国際空港第3ターミナルのアクセス路開通に伴ってできた新しい陸橋。開通式は明日だが、もう普通に市民が散歩に来たりバイクで走ってみたりしている。って言うかこの陸橋の下の道も、工事中の間も普通にみんな通勤に使っている。

こういうのはもう手放しで「ベトナムの大好きなところ」と言える。

このことを「安全意識が低い」とか考えるのは間違っている。ベトナムでは、「みんなのもの」は「マジでみんなのもの」なのである。日本だといくら「みんなのもの」「公共物」だといっても、「結局は権力者のもの」なのだという意識があるし、一部の人間だけが享受すると「不公平だ!」の声が上がるが、ベトナムでは違う。

だから農民は普通に道路の一車線を勝手に占拠して籾を干しているし、市民も勝手に(町内会長の許可くらいとってるだろうが)路上にテント張って結婚式だの葬式だのを開いて「本日通行止め」とか勝手にバリケード置いちゃったりするのである。

20:26:53
icon

日本人が異常に共産主義や社会主義を恐れるのもここにポイントがある気がする。

日本人は、「みんなのものはマジでみんなのもの」という状態を理解できないのではないか。

だから共産主義の「財産は社会全体のもの」というのを、「結局はすべて権力者に取られる」だとか「結局は一部のずるいやつに独占される」だとしか解釈できないのではないか?

20:36:22
2025-04-17 19:41:11 しょうが湯🫚の投稿 ritzparty@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:36:30
2025-04-17 20:34:18 pica.pica🇵🇸#StopGazaGenocideの投稿 pica_pica@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:22:19
icon

HetznerにVPS1台立てて(ニュルンベルク)最低限の設定までやった。若干レイテンシ高いけど(ping比較で普段使ってるシンガポールや香港の倍)、まー大丈夫かな。つうか安すぎだろこれ。

21:22:57
2025-04-17 20:51:08 梅(東山鳥類研究所)の投稿 umekichichan@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:28:34
icon

日本でまだ行ったことのない県は、島根、高知、徳島、長崎、沖縄の5つ。通過しかしてないのも入れると山口と佐賀も入るか。

ベトナムでまだ行ったことないのは、バックカン省、ハザン省、フート省、ランソン省、カオバン省の5つ。同じく通過しかしてないのも入れるとバクリエウ省とホアビン省も入る。

wordpress.zenmai.org/lilichtra

21:30:36
2025-04-17 20:33:39 GLICO🐿️グリ子 :fedibird1:の投稿 romantic_hatoba@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:30:43
2025-04-17 20:17:32 てんせき a.k.a.みんないいこ。の投稿 minna_iiko@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:57:07
icon

今後の予定

金曜:大学夜間クラス。帰宅時には妻は帰省済み
土曜:早朝から夕方まで大学のイベント
日曜:イースター。午前は日本語ミサ
月曜:土曜の代休、病院とか歯科とか行く
火曜~日曜:平常通り
月曜・火曜:休み。妻は出勤。
水曜・木曜:私も妻も休み。シッターさんは帰省?
金曜・土曜:休み。妻は出勤。
日曜:休み
月曜からまた平常通り

22:00:30
icon

メルギブソンのくたびれ儲け

22:02:24
2025-04-17 20:34:00 AOE, Takashiの投稿 aoetk@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。