06:15:51
icon

東京1区は今回も「鼻をつまんで海江田万里」だなあ

06:20:41
icon

最近の朝のルーチン

5:20目覚まし。5分スヌーズ
5:25着替えを持って階下に
5:30水槽の世話などちょっと自分の事をする
5:35シャワー浴びる
5:50朝食を買いに出る
6:00朝食開始。ここでラジオの時報に間に合いたい
6:15エアコンのある2階で髪を乾かしたりムスメと遊んだり
6:30出社準備
6:45出発
7:15到着

07:24:16
icon

タイ系の工場の品質管理の仕事を辞めた田舎の義理の兄(41歳、子供2人、奥さんの実家はかなり太い)が、一昨年無理して買ったトヨタの中古車を使って白タク的なサービスを始めたので、今朝も「空港に客送ってきたから」と突然ウチにやってきた。

12:49:36
icon

以前、学生に「会話試験は先生の感じ方次第で点数が変わってしまう」みたいなこと言われたことあるけど、これは仕方ない話なんだよね。会話は2人以上でするものなんだから、当然に相性は発生してしまう。また、同じミスをした受験者でも、こちらの表情を読んで言い直せたり聞きなおせたりする子と、そうでない子では当然点数は変わってくる。

18:20:50
icon

先日タクシーに乗っているとき、あまりにも周りの歩行者やバイクや車の行動がめちゃくちゃなのでブツブツとグチを言っていたら、運転手に「そのとおりだ。ベトナム人の7割は"意識がない"」と言われた。

いやあ、もちろんベトナム語の「意識」(いーとぅっく)と日本語の「意識」(いしき)は微妙に違うし、表現の傾向も違うのだが、それでも、意識が「ない」、だもんなあ。

で、実際、交通以外でも、そうなんだよなあ……。自分の都合が100%で、他人のこととか1ミリも考えられない人の多いことよ……。

19:10:22
icon

以前あった一番アレなケースは、通販での熱帯魚水槽購入時。

注文したのと違うサイズのが届いたので、返品交換しようと連絡したら、帰ってきた返事が

「もうそれしか在庫なかったんだよ。わかってくれよ」

これですよこれ。

21:05:40
2024-10-04 19:33:56 Posting ひまござる himago_oboe@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.