昨日のマストドンの活動は
トゥート : 87696(+33)
フォロー : 200(0)
フォロワー : 190(0)
【Telmina's notes】 【ひとりごと】今週末の3連休も恐らく引きこもる。 https://notes.telmina.com/hitorigoto-jin-zhou-mo-no3lian-xiu-mokong-rakuyin-kikomoru?pk_campaign=rss-feed
…つい先日ブログにこんなこと書いたばっかりだが、早くも撤回しなければならなくなるかも。
ゆうべも夜中に画像錬成していたが、それにもかかわらず今朝肌寒かったし。
今年の冬は暖房不要かな? — Telmina's notes https://notes.telmina.com/it-is-unnecessary-for-me-to-use-heating-system-this-winter
【Telmina's notes】 【ひとりごと】今週末の3連休も恐らく引きこもる。(2022年10月版) https://notes.telmina.com/i-will-not-make-a-trip-this-weekend-oct-2022?pk_campaign=rss-feed
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Stable Diffusion で、なんとかして人物の全身画像を安定して出力させる方法はないものか。
できれば画像サイズはデフォルトの512×512のままで、なおかつ背景無しの状態で。
Stable Diffusion 、普通にfull bodyとか指定しても、本当に頭のてっぺんから足のつま先まで入ることはごく稀で、大抵、首から上か膝から下のどちらかあるいは両方が画面の外に出てしまう。
あるいは、少し前に錬成した、たまたま全身が入った画像を元に錬成してもいいのだが、どうしても錬成元のイメージを引きずってしまうし、かといって錬成元の画像のイメージを残したままポージングとかさせようとしてもまず成功しないし。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
グサッ。
自分も学生時代、単位だけ欲しいという動機で講義を選んでいたなぁ。
なので卒業要件ギリギリ分の単位しか取っていなかった。
さすがに第二外国語を取らなかった(自分のいたところでは必須ではなかったため)ことについては後に後悔することになったが。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ダンパーをダンサーに空目。
Stable Diffusion で自分が作りたがっている画像がそんな感じなんだよなぁ。
大学生のころはのんべんだらりと過ごしていたけど、それでもあの頃には戻りたくない。
貧乏だったから学生寮に入っていたけど、他人との共同生活はひたすらつらかった。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あそこでうっかり本音を言おうものなら、俺もいつBANされるかわからんな。
あっちでしかつながっていないネット民とのつながりも断ちたくないし。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえば、自作ゲーム第六弾の構想、完全に白紙なんだよなぁ。
本当にまだなにも決めていない。
それどころか、当初は第五弾が完成したら第一弾の再リメイクをするつもりだったから尚更。
寒いのでBOINC回しはじめた。GPU100%運転はジャンクション温度が100度超えて、ちょっと怖いので80%で。
マジで本当にいい加減にツッタライーのフォロワーにMastodonにおいでと言わなければならないな。
だが、すべてのフォロワーに声を掛けるのには無理があるから、ある程度絞らねばならない。
しかしどうやって絞る?
いちおう元千葉県民としては、これには興味ある。
とは言え、申し込むかどうかはまだ決めていないが。
今年の春まで使っていたPC、メモリ32GB積んでいたけど、ブラウザのタブを開きまくるせいか重くてたまらなかった。
なので今年の4月にPCを買い換えたときにはメモリを64GBにした。
しかし、その煽りでグラフィック周りを最低レベルにまでケチったから、Stable Diffusionをまともに導入できなくなったという悲しみ…。
だってPC買ったときにはお絵かきAIが出てしかも一般ピーポーのたんまつでもインストールできるようになるとか想像だにしていなかったんだもん!
ツッタライーに一番欲しいのは、鍵垢でなくてもFF外に絡まれることが絶対にないようにする機能だな。
たまに大昔のネガティヴツイートを掘り返されて頭にくることがある。
そもそも5年以上も前のツイートを掘り返す奴等は、100%悪意がある上にこちらがフォローを返す価値のない有害アカウントなので、そんな連中は自動的にブロックして欲しいくらいなんだよ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Stable Diffusion でハロウィン向けのネタ画像を作ろうとしたら、大嫌いなアニメ調の絵ばっかり生成されて気分悪くなっている。「realistic」とわざわざ指定してもガン無視される…
数時間掛けて大量に生成した絵が全く使い物にならん。
タダでさえアニメ調は嫌いなのに、やっていることがカオスすぎて指示した当人が理解できなくなってる。