昨日のマストドンの活動は
トゥート : 88661(+99)
フォロー : 204(0)
フォロワー : 193(0)
画像生成AI「Stable Diffusion」開発元、1億米ドル超を調達——オープンソースAIモデルの開発加速へ | BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
https://thebridge.jp/2022/10/stable-diffusion-creator-stability-ai-raises-101m-funding-to-accelerate-open-source-ai
千代田区にもコミュニティバスはあるけど、経費節減のためにそれに乗って区役所に行ったら、えらい遠回りさせられた上に、乗り合わせた年寄りたちの会話が耳に入ってきて鬱陶しかったので、素直に地下鉄に乗ればよかったと後悔。
@padda ですね。
まあ、100円でバスに乗れることそのものは画期的なのですが…。それにしてもあまりに遠回りすぎて困惑してしまいました。
@padda あ、そうか。
それもそうですが、むしろ自分は区役所等の区の施設に直接乗り入れているのが大きいと思っていました。
千代田区役所、最寄りの九段下駅から結構歩く上に、初心者では少しばかりわかりづらい場所にありますしね。
@padda たまたま自分が乗ったルートでは病院を経由していなかった(していたかも知れないが全く意識していなかった…)ので、病院という発想がありませんでした。
ルートによっては病院経由とかもあってはず。
【Telmina's notes】 JRの冬の臨時列車が発表される https://notes.telmina.com/extra-trains-of-jr-2022-2023-winter?pk_campaign=rss-feed
今回の画像錬成は元画像の内容を重視しているため、錬成時に顔ガチャが実質的に封じ込まれている。
なので事前に好みの顔を作って合成せねばならない。
うーん。
顔を差し替えて集団画像を錬成中だが、やはり人を複数出すと顔が崩れるな。
今後改善されることはあるのかなぁ?
登場人物を7人から4人に減らしたら、少しだけマシになったが、やっぱり崩壊していることに代わりはない。
あと、ヘッドバンドがなくなっている。
どんな絵なのかは、悪趣味を自分で自覚しているから、絶対におおっぴらに見せられないけど、今後の年中行事ネタ画像を生成するときにも影響することなんだよなぁ。
…今やっているヤツの出来が不満たらたらだから、シードだけ変えてガチャしよう。
…あと、Stable Diffusionで前屈させるのはどうすればいいんだろう?
それっぽいキーワードを指定しても効果無し。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分は金曜日に通院その他のために休暇を取っていたので今日まで三連休だったけど、ぜんっぜん休んだ気がしない。もっと休みが欲しい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ただ、千代田区あたりは水際作戦で維持でも生活保護を受けさせなさそうな印象。そもそも本来であれば私のような低所得層の住むようなところじゃないし。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うーん。Stable Diffusionの画像錬成で美少女の踊り子を4人ないし7人登場させたけど、ことごとく顔面が崩壊している。
どこをどう見ても美少女に見えないのばっかり。
単独で生成した場合はそこまで酷くないのに。