昨日のマストドンの活動は
トゥート : 55900(+19)
フォロー : 171(0)
フォロワー : 155(0)
【Telmina's notes】 【Switch】音声チャット環境、見直そうかな http://notes.telmina.com/reconsider-voice-chat-system-for-nintendo-switch?pk_campaign=rss-feed
今朝ブログを書いていて気づいたけど、 Write.as の周辺サービスで画像アップロードで使う Snap.as は動画のアップロードには対応していないのね。
ブログに動画をアップするときは、自サイト(ブログサイトではない)に上げるか、別のサービスを併用するかしないといけないのかな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
横並びが大好きな奴隷どもは、すれ違う人間がいても避けようとしないんだよな。
ああいう奴等には街を歩かせちゃダメ。
それぐらいの状況に既になっている。
2000円から3000円くらいでエリアと速度がちゃんとしてればそれでいいです。別にキャリアメールとかいらんし←
その発想であたしはとっととpovoに乗り換えてしまった。
あ、関係者にもうキャリアメール使えないよと告知しなければならないのに忘れてた。
← 現在携帯電話回線は2回線使用中。povoとBIGLOBEモバイル(ドコモ回線)。
あえてBIGLOBEからのau回線に変更してという誘いに乗らずにドコモ回線にしているのかというと、3.11の教訓のため。
あの時、KDDIのケーブルが切断されてしまい、しばらく北海道、東北と関東以西でのau電話同士の通話ができなくなってしまったということがあり、たまたま北海道旅行の真っ最中だった私は、関東以西に集中している親兄弟親類に、震災当日はいっさい連絡を取ることが出来なかったのだ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日は出来れば普段どおりの夕食にしたいけど、默食出来ない群れとか店に大してカネを払わないのに異様に長時間居座る低脳とかと一緒になるとそれだけでイライラしてくるので、それを避けられるところで食事をとりたい。
…となると、低脳の寄りつかないところに行かなければならず、そういうところはたいてい高い。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Twitterとかだと、わざと何年も昔のツイートを掘り起こして絡んでくるダボがウヨウヨしていて、心底気持ち悪いんだよな。
あんまりカネ使いたくないが、ビールとつまみも買っておこうかな。
ワインばっかりじゃ持たん。しかも今ウチの冷蔵庫に入っているのは甘口と激甘。
「隠すのではなく除外する」設定にしたはずなのに。
サーバには取り込んじゃうってこと?
自鯖内にそのワードを含んだデータがあることすら不快なのに。
@noellabo なーんだ、除外に設定してもサーバから消すわけじゃないんですね。残念。
ちなみにブラウザからは消えていて、アプリからは見えているという状態でした。
…この記事を読んで、「民間にも電磁波で他者を妨害するシステムが欲しい」などと考えてしまったの、私ぐらい?
いやマジで、電車内で通話する莫迦とか排除したいのよ。
電磁波で妨害、専門部隊が陸自に発足 対中防衛、強化が狙い | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20210329/k00/00m/040/226000c
ほぼ毎月、BIGLOBEモバイルで月間契約通信量の3GBを使い切れないボクちゃん。
なので、povoとかの20GBは、自分にとっては実質的に無制限といってよい。