icon

実は私自身が先代鯖の管理者アカウントからの引っ越し処理をしていない竜は、やっちゃうとあっちの管理業務に支障が出る恐れがあるから。

2020-06-10 01:47:42 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com
icon

やっと、自サイトに掲載している自分のMastodonアカウント群の説明を更新できた。
ひそかに.socialのアカウントを使用停止にしたりしているから、最近あんまりアカウントを増やしていないように見える…。

分散型SNS「Mastodon」への参加方針 – Telmina.com
telmina.com/profile/mastodon/

Web site image
分散型SNS「Mastodon」への参加方針 - Telmina.com
icon

…全口座よりははるかにマシとは言え、それでも横暴で政府の身勝手であることに何ら変わりはない。

「1人1口座」義務化、検討表明 マイナンバーと連結―高市総務相:時事ドットコム
jiji.com/jc/article?k=20200609

icon

そういえば、この鯖がサクサク動く理由、鯖設置ほやほやであることの他に、もう一つ理由があった。
先代「LIBERA S2」ではwasabiという米国のオブジェクトストレージサービスを用いていて、それがボトルネックになっていたけど、こちらでは外部のオブジェクトストレージを用いず、自鯖内にメディアファイルを保持することにしたというのが大きい。
その代わり、メディア保存容量は大幅に制約されるので、外部鯖のメディアは1週間で破棄するようにしなければならないわけだが。

icon

なので、大量にメディアファイルをアップロードされるとたぶんぶち切れます(ぉぃ)。

icon

…こんな事もあるので、あたしゃとっくの昔にジャップのメディアはアウト・オヴ・眼中なのだ。

twitter.com/nogutiya/status/12

icon

@padda だからあんな低レベルなワイドショウやバラエティ番組が横行するんですね。
視聴者も自分がちが馬鹿にされていることに気づけるくらいの知性は身につけるべきなのですが…。

icon

一応、明日の0時(日本時間)頃より、当サーバにおける一般ユーザの新規登録を開放する予定ではあるが、先日告知したとおりに招待状まで開放してしまうべきか否か、悩んでいる。
もしかしたら招待状発行については当面管理者のみとするかもしんまい。

icon

@padda 不受理の通知が1月なので、ずいぶん古い情報かと思いきや、記事のタイムスタンプは半月前だったのですね…。

2020-06-10 12:51:01 チカチーロの投稿 seilen_k@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-10 13:24:51 封建社会から民主主義社会への脱皮!ジェネリックスペアマン将軍の投稿 DAPPI@libera.tokyo

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@DAPPI 昨今、人様に対していきなり難癖をつけてくるアカウントが、即席であることを隠そうともしていないのとは、エラい違いですね。

icon

…まさにその通り。
まだコロナが終息したとは言いがたく、国がやらなければならないことはまだまだある。
だから、

twitter.com/maiko_tajima/statu

icon

@Punk1977_riot よかったよかった。
よろしくお願いします。

icon

…確かに、小池知事の公約は全く守られていない。
というより、守る気などさらさらなかったことは当選前の時点で既にわかりきっていたはず。
次はちゃんと都民のために働いてくれる人を都知事にしよう。

twitter.com/issuikai_jp/status

2020-06-08 23:38:13 よっ社ーの投稿 yoshaa@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-08 23:38:15 よっ社ーの投稿 yoshaa@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@Punk1977_riot え、まさか彼、都知事選に出ようとしているんですか?
宇都宮健児氏が立候補を表明した以上、ここで太郎がでるのはどう考えても自殺行為でどっちの得にもならないと思うんですけどね…。

icon

@Punk1977_riot この検討、するなら宇都宮けんじ氏が表明する前が限界でしたね。本当に悪手。
私も万単位の寄付をしましたけど、これでは今年の寄付継続は無理です。

2020-06-10 23:28:22 ダムドの投稿 Punk1977_riot@libera.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 3178(+10)
フォロー : 64(0)
フォロワー : 66(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

2021-06-10 00:32:48 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com
icon

【Telmina's notes】 【投票結果】【Twitter】【Mastodon】ベーシック・インカムに関するアンケート notes.telmina.com/vote-about-b

Web site image
【投票結果】【Twitter】【Mastodon】ベーシック・インカムに関するアンケート
2021-06-10 00:37:20 クマノテツ :sabacan:の投稿 kumanotetu@mstdn.mini4wd-engineer.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あ、それ面白そうだな。

…リベラル鯖のユーザの皆さまとしては、ニーズはあるのかな???

icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 4928(+13)
フォロー : 69(0)
フォロワー : 70(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

2023-06-10 01:15:53 ぱれあなの投稿 pollyanna@pollyanna.social
icon

水着着せた子供を大の大人が取り囲んで撮影するイベントが中止された、そりゃ当然だね、とならずに厚顔無恥な文句が幅を利かせ、立法事実が根底から揺らいでる反人権法案の成立も擁護されるとこまで来てるの、今のTwitter。やばいにも程がない?

icon

逆説的だが、Twitterには潰れてほしくない。
善悪の基準が逆転した愚民共がMastodonやBlueskyに流入するのを抑制するためにも…。

2023-06-10 03:07:26 Telmina📞の投稿 Telmina@mastodon.online
icon

New blog post alert! Delve into the current state of Japanese politics, reflecting on recent legislation and the impact it has on the nation as a whole. Check out "Good and Evil" now:

notes.telmina.com/good-and-evi
---
Summarized by AI Service.

2023-06-10 03:06:52 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com
icon

記事を書きました。「善と悪」日本政府の入管法政府改悪案についての内容です。この法案は、人命に直接的に関わる大悪法とされており、難民になった方々には、「死にたくなかったら日本にだけは来ないでくれ」というメッセージを発することになりました。政府がここまで人権や人格を軽視出来てしまうので、自国民に対する弾圧も躊躇なくしてくることでしょう。政権交代を実現して、破壊された制度を元に戻さなければなりません。記事はこちら: notes.telmina.com/good-and-evi
---
Summarized by AI Service.

2023-06-10 03:06:27 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com
icon

「LIBERA TOKYO」からのお知らせ

2023年1月28日以降、原則毎週土曜日に、当コミュニティにご登録いただいているユーザ様の情報を確認させていただき、下記の条件に該当する方に対し、招待状発行権限を付与させていただいております。

●2022年10月28日(金)以降にユーザ登録された方のうち、ユーザ登録から3ヶ月が経過し、なおかつ投稿数が100に達している方

先ほど、今週分の確認をおこないましたが、今回は該当者なしでした。

icon

@minmin

別サーバからの移行とのことですが、念のため、当サーバに新規登録された方に対する定型的な挨拶を流します。
既知のこととは存じますが、今一度ご確認いただけると助かります。

---

このたびは、数ある分散型SNSコミュニティの中から、「LIBERA TOKYO」にご登録いただき、ありがとうございます。
一応管理者の @Telmina と申します。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

このサーバでも採用している「Mastodon」というシステムは、分散型SNSプラットフォームの一つです。使い方はTwitterとよく似ていますが、所々差異もあります。

Mastodon初心者の方は、是非、「ミニ四駆DON」管理者のクマノテツ氏 mstdn.mini4wd-engineer.com/@ku の【マストドン初心者の館】に目を通していただきたいと思います。

mstdn.mini4wd-engineer.com/@ku
mstdn.mini4wd-engineer.com/@ku

ご質問等ございましたら、 @Telmina までお願い致します。

それでは、よろしくお願い申し上げます。

Web site image
クマノテツ :sabacan: (@kumanotetu@mstdn.mini4wd-engineer.com)
icon

@minmin こちらこそよろしくお願い申し上げます。

2024-06-10 00:13:03 けーざいの投稿 keezay@libera.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-09 22:46:46 Blob-chanの投稿 nyannyanblob@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

8日の渋谷デモへの参加を断念したコッチとしては、ありがてえ。

icon

さっきのブーストの件、Blueskyに投げておいた。
あっちの同志も連帯してくれるといいなぁ。

bsky.app/profile/telmina.com/p

2024-06-09 23:09:43 dsj管理人の投稿 kezai@dsj-toot.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ウチの場合、(Vivaldi.netではないが)繰り返し虚偽通報がおこなわれていた特定のサーバからの通報については、10回目の虚偽通報を最後にそれ以後一切受け付けないことにした。
ちなみにそこからの通報でこれまで虚偽では無いと判断したものは一件もなかった。

2024-06-10 05:04:45 けーざいの投稿 keezay@dsj-toot.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-10 08:04:46 nogajun🍥の投稿 nogajun@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

その人物は昔ウチの常連がウチに呼ぼうとしてわざわざ話をつけたのにガン無視するというかあんまり気分よくない対応をされたこともあり、こっちとしても印象悪い。

icon

まあ、ウチに来ても長くは続かなかったとは思うが。