icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 4897(+2)
フォロー : 69(0)
フォロワー : 70(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

2022-06-05 05:06:41 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com
icon

参院選が終わるまで、アイコンの色を変更。
緑色をイメージカラーにしている政党は絶対に支持しないという意思表示。

icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 4899(+2)
フォロー : 69(0)
フォロワー : 70(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 4900(+1)
フォロー : 69(0)
フォロワー : 70(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

2022-06-07 09:11:41 ゲーミングテルミナ™🎮の投稿 Telmina@gamingjp.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-06-07 09:12:55 ゲーミングテルミナ™🎮の投稿 Telmina@gamingjp.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

…この記事、興味はあるが、毎日新聞の会員でない私はさわりしか読むことができない。
読める方は読んだほうが良さそうな気がする。

「令和臨調」設立 政治学者・佐々木毅さん 社会変える自信、取り戻せ - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20220607/

Web site image
特集ワイド:「令和臨調」設立 政治学者・佐々木毅さん 社会変える自信、取り戻せ | 毎日新聞
icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 4905(+5)
フォロー : 69(0)
フォロワー : 70(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

自民党に言論統制する気満々というのが見事に可視化されたな。

icon

> 総務省によると、ふるさと納税の理念は「ふるさと納税で地方創生」「ふるさと納税で日本を元気に!」とあります。
> しかし、実際には、返礼品目当てであったり、節税手段として活用している方が多いのが実情です。

…いや、そりゃそうだろう。
私だって、ふるさと納税は返礼品と節税が目的で、地方創生は二の次だからな。
とは言え、東京都世田谷区に対しては、PCR検査拡充方針への共感もあったけど。
少なくとも、自分が幼少期を過ごしたド田舎に対しては、創生なんて全く期待していないので、その地域に対してふるさと納税する気は初めから皆無。

返礼品の代わりにキャッシュがもらえる、ふるさと納税サイト「キャシュふる」をリリース!|株式会社DEPARTUREのプレスリリース prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

Web site image
返礼品の代わりにキャッシュがもらえる、ふるさと納税サイト「キャシュふる」をリリース!
icon

…当然すぎるほど当然な反応。
後に黒田氏も発言を撤回したとのことだが、控えめに言っても軽率すぎる。

#値上げ受け入れてません 黒田東彦日銀総裁へ批判ツイート続々 - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20220608/

Web site image
#値上げ受け入れてません 黒田東彦日銀総裁へ批判ツイート続々 | 毎日新聞
2022-06-08 18:31:34 hinketu🎮WizardryPGの投稿 hinketu_n@gamingjp.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自称「論理的」な奴の常套手段だな。
「お前は論理的ではない」が奴等の常套句だが、その台詞はモロに悪意とセットで口にされる言葉の筆頭格なんだよな。

icon

なのでその手の台詞を吐いてくる莫迦は即ブロック。会話するだけ時間の無駄。

icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 4915(+10)
フォロー : 69(0)
フォロワー : 70(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

…ホテルニューオータニ不利用運動を広めよう、と言いたいところだが、そもそもホテルニューオータニのやったことを問題視するような層はそもそもニューオータニなんて元から使わないか…。

「桜を見る会」前日夕食会 ホテル側が酒持ち込み代を無料に 3年で100万円相当か 違法寄付の指摘も:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/182360

Web site image
「桜を見る会」前日夕食会 ホテル側が酒持ち込み代を無料に 3年で100万円相当か 違法寄付の指摘も:東京新聞 TOKYO Web
icon

サントリー不買は継続中だが、ペプシも伊右衛門もCCレモンも買えないということなので、それなりにフラストレーションは溜まる。

2022-06-08 22:33:57 TomoKomakineの投稿 TomoKomakine@libera.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

森姐の団体から選挙ボランティア募集のメールが来たが、事務所が新潟だと、東京在住のこっちとしては行きようがない…。

2022-06-09 17:02:04 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 17:01】
岸田内閣の不信任決議案を否決
自民・公明・維新・国民など反対多数で

icon

これで、国民民主党が完全に「あっち側」ということが確定したな。
自民、公明、維新と並び、国民民主党も絶対不支持確定。
自由党解党後に国民民主党に合流した小沢グループが立憲入りしたのは本当に大正解だった。さもなくば泥船だったな。

icon

昔の歌番組のバックダンサーはよかったな(意味深)。

icon

その発想はなかった。

…が、それならば今回の不信任案を出した意義は大きいと思う。
国民民主党がもはや民主主義の敵だということが可視化されたわけだし。

twitter.com/marseille1945/stat

icon

まあもっとも、これまでの玉木雄一郎の言動を見て「あっち側」なのではという疑念を持たなかった人間の目は俺から見ても曇っているが。

icon

不信任案提出を季節行事の一言で済ませるれいわ新選組にこそ付き合えん。
そりゃ、どこぞのぬこでなくてもネガキャンのひとつもやりたくなるわけだ。

icon

そもそも一昨年の都知事選の時の山本太郎や太郎信者の言動に対する不信感だっていまだに払拭できていないわけだし。

icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 4928(+13)
フォロー : 69(0)
フォロワー : 70(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 4931(+3)
フォロー : 69(0)
フォロワー : 70(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

そういえば、いつの間にか「LIBERA TOKYO」が2周年を迎えていました。
そう。ここの運営開始日、2020年6月7日だったんですね。11日だとばっかり思い込んでいた…。