空想科学読本でよくある魔法使いになる筋肉があるならそのまま殴ったほうがつよいやつだ
Spoonailと読みます
色々ゲームするひと
あとちょっとしたソフトウェア開発など
※多い・雑多にもほどがある・フォロー/フォロバ気まぐれ
■HOT: Vintage Story、ARK、他好きなゲーム→ https://whiteblackspace.hatenablog.com/prof
■何か作る メイン/最近は
・
もかなり/
ほどほど/C++ほんの少し/つくったものとかはここ
■で遊んだりほんの少しだけカスタム絵文字を作ったりごくまれにファンアートのような何か描きます
■20↑
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
(めっちゃたくさんあるすごい複雑なパーツ)の一つ一つがなんたらかんたらの増幅器として働くのである、系の解説が要するにあれ杖両手持ちなんだな、と納得していたところだったのに!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
二刀流の欠点って盾が持てないとか作品によっては火力上がる代償に適切にセットアップしないと命中率下がるとかそもそも物理的に扱いにくいみたいなのがあるけど
そもそも魔法職はたいてい盾ペナありがちだし物理戦闘しない前提なんだから2本持っていいじゃん(?)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
性根(カルマ)、なかなか使いみちが難しくて
いやギフト盗みまくるのが安定な気もするけどいちいち持ち物チェックして夜にちまこま盗むことになるからなかなか手間なのよな
精肉なら狩猟スキルで殴るだけ簡単
結構柔らかい奴らが多い気がするし
「たいっつー向けにもアイコン描きたいな」「たいっつーのアイコンはこういうことになるな」の結果がなんか……なんとも言えない感じになったので……見て見てしちゃう……
いや最初はモンスで試してなんかうまそうな色の肉じゃないから動物は?と思って試したけどやっぱり狩猟で落ちる肉はあんまりおいしそうな肉じゃなかった
ちなみにモンスは魔物の肉、動物は鳥でも猫でも一律動物の肉
あと残るは人間だよな!!
・スキル「狩猟」を追加しました。これを見てから人間を手に掛けるまでそう時間はかからなかったのであった…
そのスキルで倒した相手からは+の付いた肉を入手することができます。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もちろん冒険者レベル(すなわち自分のレベル)の高さによるのだけど
高+の肉も手に入るしスキル書も意外にいいの落とすし経験値ももちろんもらえる
遠征なら後腐れもないしそのへんの敵雑魚よりレベル高いから嬉しい
RE: https://misskey.io/notes/9ie51v9e5p
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
食い逃げ犯安定化何がいいか
ショートテレポートが運ゲ感すごい(アプデで距離短くなってない?)
ラビットソング?飛び込みアタックって対象ないとこに飛べたっけ
そういえば転移の指先じゃ引き寄せと違って狙ったとこには運べないか
引き寄せと両持ちしてるけどスキル枠圧迫するし汎用性で言えば引き寄せなのかなー
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@Nekomiya >エルクール爆破の輸送という大ミッション
エルクールさん爆破時の距離取りということ…?
転移の指先は入手率↑がないとかなりの貴重品やっぱりこれすよねー
あと絶対気のせいだってわかっていてもいつも外にフラフラ出てって魔物に絡まれてるメンツってだいたい決まってるような気がしてきてしまうんです
謎肉、やはり名前がおかしいだけで特に効果に影響はないみたいなのと
流石に次回速攻で直されそうなので今のうち食っとくか%v[0]の肉!