20:21:10
icon

地形図80%offはアツすぎるでし

20:04:32
icon

本千葉駅の近くの銭湯と言うとやっぱり神明湯だが、駅の南西側にも3軒並んでる。

19:11:05
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】4874F→1874F→1875S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】E217系クラY-14+Y-122
【車両】クハE216-2045

18:58:43
icon

でかあみ発車。次は フクダ電子アリーナ前

18:58:05
icon

でかあみのホームで普電待ってる人がたくさんいる前で指定席でふんぞり返るのちょっと恥ずかしすぎるな(

18:50:16
icon

こりん星発車。次は で か あ み

18:44:46
icon

かじゅちゃいちゅのみゅや発車。次は こ り ん 星

18:43:11
icon

眠すぎるが今日は早く帰れたので今夜はたっぷり寝て明日からに備えることにするか。

18:35:34
icon

でかはら発車。次は かじゅちゃいちゅのみゅや

18:30:49
icon

オォォォォォンじゅく発車。次は で か は ら

18:18:42
icon

わかしお20なんですが

18:18:29
icon

かつーら発車+4。次は オォォォォォンじゅく

18:16:55
icon

発車せんな

18:10:20
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房・京葉線
【列車番号】1070M
【種別列車名】特急わかしお20号
【行き先】東京
【乗車区間】勝浦→蘇我
【編成】255系マリBe-02
【車両】モハ254-4

18:00:17
icon

勝浦→来宮でもオール在来なら近郊区間完結で下車前途無効だもんなぁ

17:58:39
icon

勝浦→来宮の乗車券を買って明日まで使えるようにした。

16:18:53
icon

明日からは熱海を起終点に反時計回りで一周するルートにした
Start/Goal
沼津←←←←←熱海
↓ ↑
西伊豆 伊東
↓ ↑
石廊崎→→→→下田

16:16:47
icon

デマンドバスやっと予約できた

15:30:55
icon

サンジハン!!

13:26:57
icon

なか卯ってなにも言わなくてもカツ丼がカツとじ丼なので強い

12:00:52
icon

とりあえずリバイバルしとけば鉄が釣れるだろうってやつもうやめようぜ(

12:00:15
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:58:42
icon

消雪が動いてるような地区を徒歩で移動するときは長靴必須である。これは米沢住んでるときに学んだ。

11:32:35
icon

あとデマンドバスの予約せんとな

11:27:33
icon

先週土日出勤分で明日と月曜日を振休にした。そしてさっきから受付が再開になった静岡の旅行支援を使って宿の予約もした。明日から伊豆半島の海沿いをバスで一周するアホ旅行に出る準備が整ったぞ。

11:03:54
icon

東海道線平塚で人身の一報

08:41:34
icon

オォォォォォンじゅく発車。次は終点 かつーら

08:33:02
icon

でかはら発車。次は オォォォォォンじゅく

08:21:37
icon

かじゅちゃいちゅのみゅや発車。次は で か は ら

08:19:54
icon

そういや勝浦ひなまつり号が高尾始発でしかも485で走ってた頃には毎年のように高尾まで乗りに行って楽しんでたっけなぁ。もう15年くらい前だろうか。

08:16:55
icon

結局中央線は全線ストップか

08:15:52
icon

こりん星発車。次は かじゅちゃいちゅのみゅや

08:15:31
icon

成田エクスプレスはスカイライナーにつぶされた(てきとー

08:07:04
icon

でかあみ発車。次は こ り ん 星

08:06:43
icon

千葉の特急はわかしお、さざなみ、しおさいと海に関する名前がついているのに、成田線系統だけ花の名前のあやめだったため、海に関する3つの特急からハブられて廃止になったという説が有力である(大嘘

08:03:04
icon

五日市線も止まったな

08:00:32
icon

次は で か あ み

07:57:11
icon

薄塩じゃなくて皮塩です

07:54:50
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】1051M
【種別列車名】特急わかしお1号
【行き先】勝浦
【乗車区間】蘇我→勝浦
【編成】E257系マリNB-15
【車両】モハE257-1515

07:50:41
icon

中間の運転台に便乗ウテシが乗っている

07:49:03
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】141M
【種別列車名】普通
【行き先】上総湊
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】209系マリC425+C415
【車両】クハ209-2003

07:25:05
icon

それで小平回りか

07:24:39
icon

中央線止まったな

07:10:30
icon

内陸はどこも普通に-10℃下回ってるな

06:55:30
icon

中央線遅延してる

06:10:15
icon

都心でも-3℃か。今朝は放射冷却強まった感じなのか。

06:02:48
icon

結局立ち往生解消してないのか