22:06:00
icon

長井短さん

21:36:51
icon

今日も後輩のレンタカーで帰ってきた

19:17:15
icon

またまたまた拝島ライナーですかァ????????????????????

19:10:20
icon

それはすっとぼけすぎでしょ(

19:06:30
icon

西武の運用はやっぱりサイコロで決めているに違いない

19:02:17
icon

東金の旧ハローマックも残留思念が強かったけど、去年の秋に改装されてきれいさっぱり消えてしまったな。

18:31:37
icon

さて2枚だけどどこだろう。510円かな?(

18:16:54
icon

来週末休出、2月5,6日休出、2月3連休も休出が決まっているので、本格的に死が近づいている

17:51:27
icon

えあいさんの言う通りだな

17:50:30
icon

ファーストの会があるならセカンドの会とかサードの会とかショートの会とか二刀流の会とか指名打者の会とかあるんですか?

17:45:10
icon

edge派です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(

17:10:08
icon

ときわ路パスも停止になると割と困るので今週末に常磐線の茨城県内片付けるか

16:28:02
icon

というわけででかあみの作業場に行く

16:19:48
icon

なんで連日この時間に移動しないといけないんだ

16:19:13
icon

【会社】JR東日本
【路線】東金線
【列車番号】652M
【種別列車名】普通
【行き先】大網
【乗車区間】東金→大網
【編成】209系マリC610
【車両】モハ209-2120

15:30:43
icon

まっくぶっくえァ!!!

15:30:10
icon

サンジハン!!

14:37:11
icon

料金改定で6の会社もまたいろんなものがなくなりそうだな

14:30:16
icon

行橋のは庄内行くついでに入手したな

13:08:56
icon

拝島ライナーが走ってないところに引っ越しましょう

12:18:45
icon

先週サンキューちばフリーパス使ったら今週末から発売停止になってしまった

12:00:14
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

10:32:51
icon

なぜ厠行きたいときに限って客と長電話になってしまうのか

09:50:49
icon

とーほぐすんかんせんまだ止まってたのか。しかも再開見込午後かよ。

09:36:39
icon

京急また人身か

09:22:11
icon

2人以上じゃないとチームにならないんですよ(

09:08:35
icon

ここは!!!まちトドンです!!!(41回目

08:59:25
icon

時差出勤始まってから、早番の退勤時間後に行われる打ち合わせは堂々と超勤付けてたし、チクチク文句言ってたけど、全然改善することもなかった(

08:48:26
icon

おんつぁまという言葉は会津と中・浜通りで意味が違うらしいのだが、くろぺん氏がめったに現れないので会津だとどういうときに使うのかいまだに解明できずにいる(

08:47:01
icon

温玉って言葉を聞くといつも福島弁の「おんつぁま」という言葉を連想してしまう

08:42:31
icon

カレーに温玉ってやったことない

08:31:07
icon

早くサッカー見たくてうずうずしてる。皇后杯の準決勝から決勝までこんなに間が開くのは本当によくない。

08:28:35
icon

「チームに"""""友だち"""""を追加してチャレンジをはじめよう!」と言われている時点で俺には無理だったんだ……

08:24:00
icon

@rk それは無理だ(

08:21:25
icon

リアに友達がいない人にはつらいサービスだな?

08:20:28
icon

だから誰も登録できない()

08:08:10
icon

誰か組合員になりませんか?(

Attach image
08:05:00
icon

だいぶ眠くてリアルゴールドドラゴンブーストでも買うかと思ったけど、バスで寝たらだいぶ回復した。睡眠が足りてないだけだ。

07:41:22
icon

東金も天気日光の手前だな

07:21:45
icon

とーほぐすんかんせん止まった

07:20:38
icon

カピーナはたぶん来週乗ります

07:11:00
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】中央二丁目706
【経由地】東金駅入口・田間中央公園
【行き先】成東車庫
【社番】6327
【ナンバー】成田200か1907
【乗車区間】中央二丁目→東金駅入口

07:06:08
icon

天気日光の手前だな