TXのやつ、埼玉県内でしか売ってないのに全線で使えるのが最高に意味不明なんだよな。
埼玉高速はいつものと券面変わらないと思うのでスルー。できたらTXのも欲しいんだけど、八潮と三郷中央でしか売ってないのが難易度高い。
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】1122M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】E233系ケヨ514
【車両】モハE232-5014
そういや今年の埼玉県民の日1日乗車券の中で西武のやつがPASMOに載せられるらしいので日曜日やってみる。
【会社】JR東日本
【路線】外房・京葉線
【列車番号】1074M
【種別列車名】特急わかしお24号
【行き先】東京
【乗車区間】勝浦→蘇我
【編成】E257系マリNB-01
【車両】モハE257-1501
ゲでDDR埋まってるときにダンスラやるときあるけど、好みの曲がそんなにないので面白くない(ドストレート
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】2248M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】安房鴨川→勝浦
【編成】E131系マリR06
【車両】クモハE131-6
大学の学食はカレーとコロッケで合計300円くらいで腹を満たせたので、大学にいたときはよくやってたな。
平日だったら日中減らすのはいいけど、土日は日中も利用者がいるからそこのところ考慮してほしさあるな。
千葉都市モノレール全16編成ラッピング一覧(2021年11月)
【1000形】
13(1025-1026):拓匠開発
14(1027-1028):三井商事
15(1029-1030):フィニッシャーリース
16(1031-1032):博全社
17(1033-1034):マリーンズ
18(1035-1036):安西製作所 ←New!!!
19(1037-1038):センチュリー21大宝地建
20(1039-1040):千葉市受動喫煙防止&自転車保険加入啓発
【0形】
21(001-002):MILK JAPAN
22(003-004):キートスチャイルドケア
23(005-006):米屋
24(007-008):富士住建
25(009-010):俺ガイル
26(011-012):ニチレイ
27(013-014):アルティーリ千葉
28(015-016):ミクフライヤー ←New!!!
【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】千葉駅東口650
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋・安房鴨川駅西口
【行き先】鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7306
【ナンバー】千葉200か1669
【乗車区間】千葉駅東口→鴨川市役所入口
千葉モノ28編成がミクフライヤーになっているが、18編成もなんかラッピングされてるのを確認した。安西製作所かな。
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】124M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC415+C437
【車両】モハ209-2189