21:35:39
icon

TXのやつ、埼玉県内でしか売ってないのに全線で使えるのが最高に意味不明なんだよな。

21:34:16
icon

埼玉高速はいつものと券面変わらないと思うのでスルー。できたらTXのも欲しいんだけど、八潮と三郷中央でしか売ってないのが難易度高い。

21:30:55
icon

東武のを和光市、西武のを本川越、秩鉄のを寄居、ニューシャトルのを大宮で買う予定で考えている

21:17:44
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】1122M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】E233系ケヨ514
【車両】モハE232-5014

21:16:02
icon

そういや今年の埼玉県民の日1日乗車券の中で西武のやつがPASMOに載せられるらしいので日曜日やってみる。

20:53:03
icon

まもなく で か あ み

20:45:50
icon

15両にしたら京葉線入れないので(

20:45:19
icon

まもなく こりん星

20:43:42
icon

アキュアのポインヨで一風堂のスープに引き換えて飲んだけど、これ美味いな

20:35:17
icon

上総一ノ宮で前に5両増結中

20:32:08
icon

おっさん寝てて

20:19:31
icon

まもなく で か は ら

20:04:34
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房・京葉線
【列車番号】1074M
【種別列車名】特急わかしお24号
【行き先】東京
【乗車区間】勝浦→蘇我
【編成】E257系マリNB-01
【車両】モハE257-1501

19:59:26
icon

武蔵村山県とかあるんですか

19:58:35
icon

しかし房総末端はえらい風だな

19:43:25
icon

ゲでDDR埋まってるときにダンスラやるときあるけど、好みの曲がそんなにないので面白くない(ドストレート

19:39:06
icon

ダンスラ消えそう(

19:34:13
icon

強風で内房線来ないなと思ったけど、35分遅れてるので不接で発車するようだ。

19:28:13
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】2248M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】安房鴨川→勝浦
【編成】E131系マリR06
【車両】クモハE131-6

19:26:58
icon

平日毎日課金してるのか

19:23:34
icon

結局拝島ライナーですかァ?????

17:40:45
icon

動作要件は前のバージョンから変わらないと思うが

17:38:14
icon

666ってrw-rw-rw-じゃないの(

16:58:09
icon

東京の感染者数そんなでもないか

16:44:54
icon

いろいろあった阿佐海岸のDMVの運行開始日決まったか。

16:42:27
icon

高尾から東京に上るところのようだが、東京からまた運用変わるだろうな。

16:41:22
icon

今度は49Tに化けた

15:52:22
icon

83Tになりました

15:29:31
icon

さて青編成の運用は果たしてどうなるか

14:18:25
icon

東小金井人身

13:55:34
icon

上毛がどこぞの会社の駅カードをマネしたようなものを配付する様子だ

12:13:47
icon

しかし風が強いな

12:00:00
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:03:10
icon

大学の学食はカレーとコロッケで合計300円くらいで腹を満たせたので、大学にいたときはよくやってたな。

10:53:23
icon

カレーのトッピングにコロッケってめったにやらないな

10:36:47
icon

ぬるぽ系クレジットカードって何だよ…

09:31:39
icon

平日だったら日中減らすのはいいけど、土日は日中も利用者がいるからそこのところ考慮してほしさあるな。

09:08:14
icon

本数が減らされると降り鉄やる意欲が一段となくなってくる

09:05:15
icon

2の会社の減便で房総もどうなるか。特に特急。

08:57:30
icon

日曜どころか前からずっと運用入ってるんだな

08:55:04
icon

日曜から順調に運用流れて来てるのか

08:52:36
icon

23Hが青編成になってるな

08:29:43
icon

狭いエクスプレス!!!

08:27:10
icon

学生向けだからStudent Editionでしょ

08:18:46
icon

Student Edition

08:17:29
icon

久留里らへんもだいぶ紅葉してきたので久留里線乗りたい人になってきた

08:15:49
icon

東急運賃値上げ?

08:09:48
icon

ロングは池袋専用かと思ってた

08:07:25
icon

40000って新宿線も走るのか

07:48:46
icon

めっちょ寝たけどまだ馬来田だった

06:57:45
icon

これでめでたく(?)また全編成ラッピング状態となった

06:57:16
icon

千葉都市モノレール全16編成ラッピング一覧(2021年11月)
【1000形】
13(1025-1026):拓匠開発
14(1027-1028):三井商事
15(1029-1030):フィニッシャーリース
16(1031-1032):博全社
17(1033-1034):マリーンズ
18(1035-1036):安西製作所 ←New!!!
19(1037-1038):センチュリー21大宝地建
20(1039-1040):千葉市受動喫煙防止&自転車保険加入啓発
【0形】
21(001-002):MILK JAPAN
22(003-004):キートスチャイルドケア
23(005-006):米屋
24(007-008):富士住建
25(009-010):俺ガイル
26(011-012):ニチレイ
27(013-014):アルティーリ千葉
28(015-016):ミクフライヤー ←New!!!

06:52:58
icon

【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】千葉駅東口650
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋・安房鴨川駅西口
【行き先】鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7306
【ナンバー】千葉200か1669
【乗車区間】千葉駅東口→鴨川市役所入口

06:45:10
icon

千葉モノ28編成がミクフライヤーになっているが、18編成もなんかラッピングされてるのを確認した。安西製作所かな。

06:26:05
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】124M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC415+C437
【車両】モハ209-2189