22:06:07
icon

あさっての夜にまた夜行バス乗るのさすがにアホだな。自分を40手前の人間と自覚していない(

18:40:08
icon

パニック餃子売り切れか

18:36:42
icon

らめーん

Attach image
18:33:42
icon

パンダ食堂も貸し切りだったので仕方なく幸楽苑

18:11:27
icon

異世界やってなかった

18:04:30
icon

さて異世界行きながら買い出し

17:56:28
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】277M
【種別列車名】普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC434+C436
【車両】モハ209-2186

17:31:48
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1682B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】西船橋→千葉
【編成】E231系ミツB27
【車両】モハE231-53

17:31:31
icon

西船1分乗り換えできたので勝ち

17:27:09
icon

アピが退場したのか。これで勝ち越されたらまぁ苦しいわなぁ。

17:26:03
icon

残留に向けて必死なベガルタをなんとか振り払おうと必死なヴィッセル

17:10:52
icon

座れたので良かったが、西船から先あまり接続良くなさそう

17:04:46
icon

【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A1625SR→1625S
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】大手町→西船橋
【編成】05-126
【車両】05-226

17:03:32
icon

15号車に乗ったので、日本橋出口から出て東西線に乗り換えることにした。

16:32:26
icon

わかしお乗り換え間に合う気がしない

16:27:33
icon

帰りもわかしお乗るかな

16:25:11
icon

海幹3か月ぶりなのか。そんなに久しぶりでもないのに久しぶりに感じた。北陸に出張しなくなったからな。

16:21:57
icon

5億年ぶりに小田原定通放送を聞いた

16:03:18
icon

富士山が先っぽだけ見える

15:59:00
icon

逃げ切った。ジェフ全然負けない。すごい。もうこれは昇格間違いない。

15:50:33
icon

ジェフも先制した

15:06:57
icon

\川崎優勝/

15:05:10
Attach image
15:00:10
icon

東海の車販は全号車回ってくれた。やっとアイス食える。

13:53:16
icon

車内販売なぜか1~10号車までしか来ないらしい。何でそんな縛りなんだ。アイスが食えんぞ。

13:33:05
icon

【会社】JR西日本・東海
【路線】山陽・東海道新幹線
【列車番号】110A
【種別列車名】のぞみ110号
【行き先】東京
【乗車区間】岡山→東京
【編成】N700系オサG36
【車両】787-1536

13:15:20
icon

岡山駅戻ってきた。帰ります。

13:13:32
icon

イオンに入る車が大名行列作ってたけど、バス停入るための停車禁止帯設けてあるのね

13:07:54
icon

岡山駅バス停の次が岡山駅前ってバス停なんだが、何が違うんですか(

13:06:25
icon

車内に社番付いてた

13:06:04
icon

【会社】岡山電気軌道
【系統種別】8系統
【乗車地時刻】大元駅前1303
【経由地】岡山市役所・イオンモール岡山・岡山駅・天満屋・県庁前
【行き先】岡電高屋
【社番】540
【ナンバー】岡山200か1319
【乗車区間】大元駅前→岡山駅

12:58:48
icon

バスで岡山駅に戻ります

12:47:25
icon

この快速何なんだ?あと11時台に設定されてる備前西市止まりの普電。

12:46:01
icon

2021明治安田生命J2リーグ第37節
栃木SC vs ジェフユナイテッド市原・千葉
栃木県グリーンスタジアム 14:03KO

栃木スタメン(4-4-2)
11ジュニーニョ 32畑
44谷内田 41松本 25佐藤 17山本
19大島 36乾 5柳 33黒崎
50オビ
リザーブ
1川田 20三國 14西谷 2吉田 23植田 29矢野 34有馬

ジェフスタメン(3-4-2-1)
40ソロモン
39とも 10タカ
25るい 4たいし 18アンド 16たかき
13だいすけ 17いっき 3じゅん
1しょーた
リザーブ
23りょーた 11ヨネ 33ミチ 14しゅーと 20あさひ 32いっせー 49マテ

12:39:28
icon

茶屋町始発でも瀬戸大橋線って案内するのか

12:38:30
icon

【会社】JR西日本
【路線】宇野線
【列車番号】3694M
【種別列車名】快速
【行き先】岡山
【乗車区間】茶屋町→大元
【編成】213系オカC-8
【車両】クモハ213-8

12:22:02
icon

ウノポートラインって何ですか(

12:20:50
icon

大元もう1回行ってみるか

12:20:22
icon

【会社】JR西日本・四国
【路線】宇野・本四備讃・予讃線
【列車番号】3129M
【種別列車名】快速マリンライナー29号
【行き先】(讃)高松
【乗車区間】妹尾→茶屋町
【編成】5000系カマM5+223系オカP1
【車両】クモハ223-5001

12:00:00
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:48:17
icon

【会社】JR西日本
【路線】宇野・本四備讃線
【列車番号】535M
【種別列車名】普通
【行き先】児島
【乗車区間】大元→妹尾
【編成】115系オカD-28
【車両】クモハ115-1659

11:32:47
icon

大元のマルス、出金機が壊れてて、CEさんが一生懸命修理してる。クレカでなら買えるみたい。

11:25:43
icon

こんなん1時間に数本しかない路線の利用者数じゃねぇな。3両で間に合わせてるの無理あるな。

11:13:11
icon

久々原駅の前めちゃくちゃ家増えたな

11:07:05
icon

植松⇔彦崎ウォークまたやりてぇな

10:56:43
icon

ちなみに児島のやつは昨日完売したって

10:56:05
icon

【会社】JR西日本
【路線】本四備讃・宇野線
【列車番号】532M
【種別列車名】普通
【行き先】岡山
【乗車区間】児島→大元
【編成】115系オカD-28
【車両】モハ114-1122

10:39:33
icon

茶屋町でラマル追い越すのか。しかしラマルはB.B.BASE要素もあって外から見てるとなかなか面白いな。

10:35:35
icon

せぬーはあとで降ります

10:34:41
icon

とりからさんの多摩モノ乗車トゥートがもはやネタを楽しむイベントみたいになってる

10:34:05
icon

@rk それ。運転台付いてる車両が5つくらいくっついてる上にアンアンマン車両までくっついてて???ってなった

10:32:04
icon

まもなくせぬー

10:30:56
icon

なんか物凄い組成の特急と交換したな

10:28:28
icon

備前西市で交換のため運停

10:27:36
icon

5489だとリンライのハザ210円で乗れるから取ってみた。結構ハザ乗ってるね。ちなみにパノラマには3人乗ってる。

10:24:47
icon

終始腹の調子が悪そうで心配でした(

10:20:44
icon

【会社】JR西日本・四国
【路線】宇野・本四備讃・予讃線
【列車番号】3121M
【種別列車名】快速マリンライナー21号
【行き先】(讃)高松
【乗車区間】岡山→児島
【編成】5000系カマM1+223系オカP5
【車両】5101

09:59:38
icon

そっか尾道で物販あるからみんなそっち行ってるのか

09:53:07
icon

50人くらいにはなったかな。この前と同じで即完売にはならなそう。

09:40:55
icon

山陽新聞だった

09:39:49
icon

新聞社1社来た

09:36:38
icon

Win11は低スペ向けエディション出るので

09:31:10
icon

琴電ヤバそう

09:09:09
icon

だいぶ前に妹尾とか早島とか細切れに短い窓口営業時間狙って訪問したのが懐かしいな。もう10年前くらいだろうか。

08:59:46
icon

1333の新幹線を取っているが、それまでどこに行こうかと考察した結果、児島・茶屋町・妹尾・大元に決定した。宇野も行きたかったけど、窓もなくなったからまたの機会にしようかなと。

08:38:45
icon

メールは読まずに食べて未読0にしましょう

06:40:06
icon

久々ってほんと5年ぶりくらいかもしれん

06:39:42
icon

まりん氏もこっち向かってるな。久々に挨拶しとくか。

06:34:59
icon

まだそんなもんか。腹減って仕方ないから新聞敷いたら速攻マッツ行く。

06:22:39
icon

岡山インターから出場した。定刻で着きそうだな。

04:36:04
icon

だいぶ冷え込んでるな

04:35:06
icon

予想通り4時に起きた。宝塚まで進んでいる。