20:37:40
2018-10-13 20:33:48 こばしゅ👺の投稿 kbyashu@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:37:23

マッコ屋お品書き合同

18:50:41

強いボランティアラーですね

18:48:10

例大祭お疲れさまでした~! 色んな方と色んな話が出来て本当に楽しかったですっ! また次のイベントでもよろしくお願いします~!
shindanmaker.com/351872

例大祭お疲れさまでした
18:47:02

す、すたっふ…?!

18:40:03

ちびまるこちゃんに奈良漬けでまるこが酔っ払っちゃう話あった記憶

18:39:07

メチルアルコールでも引っかかるのかしら

18:38:08

バケツで浴びるように飲んでやっとでしょうね…

18:33:10

まず飲むとゲームが作れることが証明されている はい便利

18:31:07

アルコール、想像以上に便利液体として身の回りで使われている

18:28:53

ちなみに私がドライバーがとか言い出したのは、先日見かけたニュースで酒飲んでないのに酒気帯びで捕まったドライバーの酒気検知原因が入れ歯洗浄剤だったでござるというのをふいに思い出したからでした

18:24:12

知り合いに1人アルコール分解機能が皆無でうっかり洋菓子を食べただけでぐんにゃりしちゃうようなのがいるんですが(本人談だけど)、めんつゆについて聞いておいてみたかったかも

18:22:19

舐めないで蕎麦湯入れて飲んでください

18:21:27

なるほど、製法はどれ見ても思いっきり「煮詰める」とか「煎じる」とか書いてあるのでこりゃ酒飛んでますわ

18:19:55
2018-10-13 18:17:42 龍師範の投稿 umeblackmk2@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:19:08

> 1751年(寛延4年)の書物『蕎麦全書』には、つゆの製法が2種類記述されている。

書籍名が強い
絶対に伝説の老舗蕎麦屋で先祖代々引き継がれてみてほしい

18:16:42

ざる蕎麦を食べた後のドライバーの呼気にアルコールが検出される悲劇ワンチャン…?

18:14:51

え、マジすか。みりんとか料理酒とかみたいな感じで配合されてるんですかね。考えたことなかった…

17:53:12

なんのSAKEかな。めんつゆ?

16:49:02

リグルやその配下の蛍、今の時代ならPCゲーマーの椅子とかマシンとかにびっしりくっついて光ればゲーミング蛍として食っていけるのではと急に思った

16:44:24

:doremy:

16:29:57

リグルも昔は肉とかバリバリ食べてたけど今は水とまゆ毛しか食べてませんみたいな感じなんだろうな…

16:27:08

幼虫時代の貯金だけで尻のLED光らせてるんすね…

16:26:21

ホタルって幼虫は貝とか食べるけど成虫は何だっけ……と調べたら口がほぼ退化してて水を飲む程度とか書かれてた 涙

16:24:08

樹液とかか

16:23:53

と書いて思ったけど逆に何に興味あるんだリグル

16:23:35

リグル、他人の予定とかさほど興味なさそう

15:13:45

渋谷早苗、四ツ谷早苗、阿佐ヶ谷早苗…

11:43:46

マッコ屋マネージャーのひとだ

11:43:27
2018-10-13 11:29:05 sou1の投稿 sou_swampert@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:11:25

戸籍制度は世界でもほぼ日本にしかないということを今年初めて知って大層ビビりました 昔の中国から入ってきたものらしいけど

11:01:08

あっ、こんなところにいたな! さぁ早く付喪高校生足和楽器部の部活動に戻るんだ! 学園祭も近いんだぞ!

10:52:28

妖怪が恐れられてる(ということになってる)なら、ご家庭の教育方針次第では子供が妖怪のマネしたって叱る親もいそうだなと思うんですよね。私も子供が麻原彰晃のマネしたら嫌だ

10:49:46

@g_comboOOO それ、こないだ水着小傘を上げてて目の色が間違ってた方(と言って指すのもアレですが)ですよね。私もあの絵をRTしたはずなのに自分のTLから消えてたのでギョッとしました。幸いpixivは変わらず残ってるようですが…。

10:46:04

幻想郷、あんだけ平民とは異質な服装した妖怪がその辺にはびこってるなら、妖怪のコスプレをする行為が人間の娯楽の一つとしてありそう
子供がやるごっこ遊びとしてかもしれないし、大人がやる(ひょっとしたら一種のタブーとしての)何かかもしれないし

10:32:50

erai

10:31:41

DLカードだと「頒布するぜ! 完成は明日な!」みたいなことまで可能になるので良いぜ(良くないぜ)みたいな話を聞いたりして人間の業を感じますね

10:30:31

結構いないでほしい

10:24:15
両者のRT数にそんなに大差がついてないのはこんな理由かなぁなどと勝手に思いました

・あちらも神主直々の投稿じゃないこと
・sou1さんがタッチの差で先んじたこと
・あっちが公式への導線に留まってるのに対しsou1さんはツイート内で情報がかなりまとまってること
・あっちが「原曲+二次」という書き方なのに対しsou1さんが「二次(+原曲)」という書き方だったこと(そして国内では二次の解禁の方がよほど望まれていたということ)

09:47:39

ビートまりおに比肩する東方アレンジャー

09:47:07

東方同人音楽流通、sou1さんのが2600RTでビートまりお氏のが3100RT…。

09:42:23

旅行を含めてすらあまり多様な土地を経験したことがないなぁ。インドアゆえ

09:40:06

よおこそ

09:39:54

盆地じゃないので、緯度の割には暑さはマシだと聞いたことがあります。私は盆地に住んだことがないゆえ体感比較はできないですが

09:36:44

文の自機化がかすむって相当やぞ

09:35:59

日焼けしたチルノのインパクトは凄かったなぁ、と事あるごとに何となく改めて思い出す

09:26:17

間をとって静岡

02:30:22

ズズズ…

02:19:49

内通者ってスパイとかに使う表現か ダチにしとこう

02:18:59

ここは東方古参のベテランやらリアル中学生の東方ファンやら日本語堪能な海外勢やら、あと絵師、音屋、字書き、同ソ勢、考察勢、解析勢、高難易度プレイヤー、黄昏内通者(?)、ふしげん内通者(?)、その他魑魅魍魎など色々広くいますので楽しいです

02:09:25

kirakiratterとか今どうなってるんだろ 見た目をめっちゃカスタムしてると聞くけど果たして本家Mastodonの更新をちゃんと取り入れられてるんだろうか
と思って見てみたらソースコードv2.4.1だった 頑張ってる方だ

02:07:00

クインシー・ジョーンズおつ

02:06:11
音屋丼

音屋丼 otoya.space は良く言えば時間の流れがゆっくりで数日前のトゥートとかも遡れば普通に見れて、皆基本的に音楽制作などの話しかしてないので、音楽制作者としては情報が掘りやすいし居心地が良いです

01:59:58

いや、Pawoo Music忘れてた… あそこは一時期の盛り上がりに比べると今はド過疎なうえにちょっと独特すぎるからなあ

01:58:34

音屋丼には東方アレンジャーいないけど(まずDTMer向けインスタンス自体大規模なものはない)

01:57:04

Pawooとかには普通に東方絵描きさんがゴロゴロいるのを見ると、まあ目的も思惑も人それぞれなんだなと思いますね

01:55:04

登録してちょっと様子を見てみた、ぐらいの感じの非アクティブユーザーは結構いるんですよね~ まあどんなサービスでもそうだけど

01:53:13

分速200回で猛烈に釘を打つ水橋パルスィ

01:50:58

「防寒対策」理論

01:50:25

おやすみをブレイクするのがおやすみブレイクコアだとすると、仮に戦争ブレイクコアという治安の悪い文字列があったらそれは戦争をブレイクして平和をもたらすという字面の印象と正反対な人類の希望の光になる

01:48:14

よおこそ

01:47:46

実行結果:
安寧と窮鼠を破壊くし尽くすだけだぁ……

01:41:28

おやすみブレイクコア。じゃあないんですよ

01:41:20
2018-10-13 01:37:45 M@coSAKi/例大祭新譜の通販・DL販売開始しましたの投稿 macosaki@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:37:27

体験版の頃にちるろりさんがあうんちゃん狂いだったのを思い出した

01:37:22
2018-10-13 01:33:30 ちるろり。@秋例け09aの投稿 Chirutodon@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:40:05

とりあえず全言語書いて解決するパワー型タイトルだ

00:31:52

(弗の意味というか読み、「ドル」しか知らんかった…)

00:31:15

二重否定っすね(てきとう)

00:30:34
2018-10-13 00:28:49 峅井はでの投稿 kraihd@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:26:28

逆に「良い獣」と書く狼は人間に何の賄賂贈ったんだ

00:25:34

完ッ全に忘れてたけどニコ童祭10のEDに寄稿した牛引アレンジ早く単品で投稿せねば

00:24:11

どっかで見たなそんなメリー(棒)

00:22:58

牢ってウかんむりに牛だったんですね。牛が何したってんだ

00:21:07

稗田さん @hieda が急にしたり顔

00:20:46
2018-10-13 00:19:30 稗田さんの投稿 hieda@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:15:36

そういうのの積み重ねで絵の完成度が上がっていくの楽しいですよね…(共に牢へ)

00:13:17

自白がとれたので投獄

00:12:19
2018-10-13 00:10:48 tanigon@ついったー東方部(例G08a)の投稿 tanigon@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:09:57

唇がほんのり紅なのが良いですね

00:09:43
2018-10-13 00:06:52 小茄拓哉の投稿 fantasy_colors@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:09:18

@Midorii お節介でなければ良かったです…! :mochi:

00:06:23

私のは反ってるというかただの飴細工だけど

00:06:04

日本刀は反らせて描くだけでかなりそれっぽさ変わりますよ!

00:05:26
2018-10-13 00:00:41 Midoriiの投稿 Midorii@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。