【気温上昇 季節外れの暖かさに 雪解けによる雪崩などに注意を】
暖かい空気が流れ込むため、13日は全国的に気温が上がり、季節外れの暖かさが予想されています。積雪が多い地域では雪解けによる雪崩などに十分注意が必要です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240213/k10014356121000.html
【気温上昇 季節外れの暖かさに 雪解けによる雪崩などに注意を】
暖かい空気が流れ込むため、13日は全国的に気温が上がり、季節外れの暖かさが予想されています。積雪が多い地域では雪解けによる雪崩などに十分注意が必要です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240213/k10014356121000.html
【イスラエル軍 ラファで地上作戦か 避難住民 再び避難の動きも】
イスラエル軍が12日、ガザ地区南部のラファで人質2人を救出した一方、ガザ地区の保健当局はイスラエル軍の攻撃で少なくとも67人が死亡したとしています。イスラエル軍がラファでの地上作戦を行う構えを示す中、ラファに避難している人の間では恐怖が高まっていて、別の場所に再び避難する動きも出ています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240213/k10014356131000.html
【新NISA 投資信託に1兆3000億円近く流入 約16年ぶりの高水準に】
2月13日を金融庁は、日付の語呂合わせで「NISAの日」としています。個人投資家向けの優遇税制のNISAが拡充された先月、ETF=上場投資信託を除く投資信託の資金の出入りは、流入分が1兆3000億円近く多くなり、およそ16年ぶりの高い水準になったという推計がまとまりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240213/k10014356101000.html
【株価 一時600円以上値上がり バブル期の1990年2月以来の水準】
13日の東京株式市場、日経平均株価は、一時600円以上値上がりし、3万7500円台をつけました。これは取り引き時間中としてはバブル期の1990年2月以来34年ぶりの水準で、先週金曜日に続いて高値を更新しました。このところアメリカと日本で株価が堅調なことから、取り引き開始直後から幅広い銘柄に買い注文が集まっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240213/k10014356341000.html
【名古屋市教育委の金品問題 事実関係を調査するよう指導 文科省】
名古屋市教育委員会が教員などの団体から、毎年、校長に推薦する教員の名簿とともに金品を受け取っていた問題で、文部科学省は名古屋市教育委員会に対し事実関係を調査し、適切に対応するよう指導しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240213/k10014356471000.html
【イスラエル 人質救出の映像公開 圧力強化での救出をアピールか】
イスラエル軍はガザ地区南部のラファで人質2人を救出する際の映像を公開しました。イスラエル政府としてはラファへの地上作戦を行う構えを示す中、イスラム組織ハマスへの軍事的圧力を強めることが人質の解放につながるとアピールするねらいもあるとみられています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240213/k10014356451000.html
【季節外れの暖かさ スキー場 今週末にも営業休止か 新潟 上越】
この冬、降雪量が少ない影響で新潟県上越市では雪不足となっているスキー場もあり、管理する市は13日からの季節外れの暖かさでさらに雪が減った場合、早ければ今週末にも営業を休止する可能性があるとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240213/k10014356771000.html
【東京都 9日からスギ花粉が飛散開始と発表】
東京都は、スギ花粉が都内では今月9日から飛び始めたと発表しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240213/k10014356861000.html
【全国的に季節外れの気温 札幌で2月中旬として55年ぶり10度超に】
13日は全国的に暖かい空気が流れ込み3月から4月並みの季節外れの気温となり、北海道では札幌市で2月中旬として55年ぶりに10度を超えるなど記録的な暖かさとなりました。15日にかけて平年と比べて気温がかなり高くなる見込みで、積雪が多い地域では雪解けによるなだれなどに十分注意が必要です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240213/k10014356901000.html
【NISA “成人5人に1人以上利用”投資信託流入1兆3000億円近くに】
2月13日は日付の語呂合わせで「NISAの日」です。「安定的な資産形成の手段の1つとして国民の皆様に受け入れられつつある」鈴木金融担当大臣は13日の閣議のあとの会見で、「NISA」についてこう評価しました。今や成人の方の5人に1人以上が利用する状況になったとされる「NISA」。現状や今後の動向などについて取材しました。※記事末に「制度の基本をわかりやすく解説」へのリンクをつけています
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240213/k10014356371000.html
【JRでレールのケーブル切断 2路線で約150か所の被害 山口】
山口県内のJRの2つの路線で、レールのつなぎ目に取り付けられている銅製のケーブルが切断されて持ち去られ運行に影響が出た問題で、被害は2つの路線合わせておよそ150か所に上ることがJR西日本への取材で分かりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240213/k10014357191000.html
【NY市場 円安加速 1ドル=150円台まで値下がり およそ3か月ぶり】
13日のニューヨーク外国為替市場では円安が進み、円相場は去年11月以来、およそ3か月ぶりに一時、1ドル=150円台まで値下がりしました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240213/k10014357431000.html
【アメリカ 1月の消費者物価指数 前年同月比で3.1%上昇】
アメリカの先月の消費者物価指数が発表され、前の年の同じ月と比べて3.1%の上昇となりました。上昇率は2か月ぶりに前の月を下回りましたが、市場予想をわずかに上回りました。市場ではFRB=連邦準備制度理事会が次回3月かその次の5月の会合で利下げを始めるという見方が出ていて、今後、発表される物価や雇用などの経済指標への注目が高まりそうです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240213/k10014357441000.html