05:34:31 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【トヨタ自動車 4つの工場で生産ライン停止 再開目指し対応急ぐ】
豊田自動織機が生産したエンジンの認証不正問題で、トヨタ自動車は、国内の4つの自動車工場で生産ラインの停止を決めました。会社は、再開を目指して対応を急ぐ方針です。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240130/k10014339791000.html

Web site image
トヨタ自動車 4つの工場で生産ライン停止 再開目指し対応急ぐ | NHK
07:39:07 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【福井市の市立中学校 休日の部活動 25年度末で原則廃止の見通し】
教員の長時間労働を解消するため、福井市のすべての市立中学校では、原則、2025年度末で休日の部活動が廃止される見通しになりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240130/k10014339631000.html

Web site image
福井市の市立中学校 休日の部活動 25年度末で原則廃止の見通し | NHK
10:06:46 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【仏 環境規制など反対の農家 パリへの高速道路封鎖 流通に懸念】
フランスではEU=ヨーロッパ連合の環境規制などに反対する農家が首都パリに向かう高速道路の封鎖に踏み切り、流通の混乱への懸念が出ています。農家による抗議活動はヨーロッパ各地でも起きていて、ことし行われるEUの議会選挙でも農業政策が争点の1つとなりそうです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240130/k10014339961000.html

Web site image
仏 環境規制など反対の農家 パリへの高速道路封鎖 流通に懸念 | NHK
10:34:12 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【滋賀 びわ湖で3人乗りのボート転覆 2人が心肺停止 警察】
滋賀県の長浜警察署によりますと30日午前8時すぎ、長浜市の南浜漁港から南におよそ800メートルのびわ湖の沖合で、ボートが転覆しているのを漁をしていた人が発見しました。警察によりますと、ボートには釣りをしていた3人が乗っていたとみられるということで、転覆したボートの周辺で3人が発見されました。警察によりますと、2人は心肺停止で、もう1人は状態を確認中だということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240130/k10014340051000.html

Web site image
滋賀 びわ湖でボート転覆 男性3人死亡 | NHK
11:21:23 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【男子生徒にわいせつな行為の疑い 元教諭3回目の逮捕 東京】
東京都内の中高一貫校に勤務していた元教諭が、男子生徒にわいせつな行為をして、その様子を撮影していたとして不同意わいせつなどの疑いで再逮捕されました。元教諭の逮捕は3回目で、警視庁はほかにも被害にあった生徒が複数いるとみて詳しいいきさつを調べています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240130/k10014340101000.html

Web site image
男子生徒にわいせつな行為の疑い 元教諭3回目の逮捕 東京 | NHK
11:21:27 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【政府 ハマスへ追加制裁決定 新たに2人と4団体を資産凍結対象に】
イスラエル・パレスチナ情勢をめぐり、日本政府は、イスラム組織ハマスの収入源を絶つ取り組みを強化するため、新たに、資金調達や資産運用を担っている2人と4団体を資産凍結の対象に加えるなどの追加制裁を科すことを決めました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240130/k10014340091000.html

Web site image
政府 ハマスへ追加制裁決定 新たに2人と4団体を資産凍結対象に | NHK
12:13:25 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【自民 梶山幹事長代行 “政党交付金の使途公開なども議論を”】
政党から議員に支給される「政策活動費」の廃止や透明化を野党や公明党が求めていることについて、自民党の梶山幹事長代行は、税金を原資とし、国から政党に交付される政党交付金の使いみちなどもあわせて議論すべきだという考えを示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240130/k10014340131000.html

Web site image
自民 梶山幹事長代行 “政党交付金の使途公開なども議論を” | NHK
14:01:19 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【名張毒ぶどう酒事件 10回目も再審認めず 1人は反対意見 最高裁】
昭和36年に三重県名張市で女性5人が殺害された「名張毒ぶどう酒事件」で、無実を訴えながら89歳で病死した元死刑囚について、最高裁判所は30日までに再審=裁判のやり直しを認めない決定をしました。一方、5人の裁判官のうち1人は再審を開始すべきだとする反対意見を述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240130/k10014340321000.html

Web site image
名張毒ぶどう酒事件 10回目も再審認めず 1人は反対意見 最高裁 | NHK
15:49:43 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【“脳に小型機器を埋め込む臨床試験開始” マスク氏の企業】
アメリカの起業家、イーロン・マスク氏は、自身が立ち上げた企業が、患者の脳に小型の機器を埋め込んでコンピューターに直接つなぐ臨床試験を開始したと明らかにしました。体の不自由な人がコンピューターを操作できるようにする技術として注目されています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240130/k10014340471000.html

Web site image
“脳に小型機器を埋め込む臨床試験開始” マスク氏の企業 | NHK