2024-01-02 07:38:55 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【東京都内の感染症 溶連菌感染症と咽頭結膜熱減少も警報続く】
東京都内の感染症について、都は今月24日までの1週間の1医療機関当たりの感染者数を公表しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20231228/k10014302761000.html

Web site image
東京都内の感染症 溶連菌感染症と咽頭結膜熱減少も警報続く | NHK
2024-01-02 08:19:05 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【富山県警 被害の通報100件以上 火災も数件確認】
富山県警察本部によりますと、複数の自治体で震度5強の揺れを観測した富山県内では午後5時現在、「家の瓦が崩れた」などの建物の被害の通報が県内で100件以上寄せられているほか、火災も数件確認されているということです。けが人の情報や、津波による被害の情報は確認されておらず、引き続き情報の収集にあたっているということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240101/k10014305411000.html

Web site image
富山県警 被害の通報100件以上 火災も数件確認 | NHK
2024-01-02 13:18:53 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【佳子さま きょう29歳の誕生日】
秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまは29日に29歳の誕生日を迎えられました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20231229/k10014302941000.html

Web site image
佳子さま きょう29歳の誕生日 | NHK
2024-01-02 15:22:43 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【【動画】石川 志賀町 津波押し寄せ激しく打ち付ける様子】
1日午後5時40分ごろ石川県志賀町で撮影された映像です。港近くの住宅に取り付けてある固定カメラで撮影され、画面右側から津波が押し寄せて、激しく打ち付ける様子が確認できます。投稿した男性は地震発生直後から高台に避難していましたが、その後、自宅の固定カメラを確認したところ、津波の映像が映っていたということです。男性は「高齢者が多い地域なので、近隣で声を掛け合いながら高台に避難しました。今も断水が続いていて心配です」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240101/k10014306361000.html

Web site image
【動画】石川 志賀町 津波押し寄せ激しく打ち付ける様子 | NHK
2024-01-02 17:54:59 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【志賀原発 外部電源一部使えない状況続く 故障の変圧器写真公開】
北陸電力によりますと、1日に震度7の揺れを観測した石川県志賀町にある志賀原子力発電所では、外部から電気を受ける系統が現在も一部使えない状況が続いています。ほかの系統で電気を受けるなどして安全上重要な機器の電源は確保されているということで、北陸電力が復旧の進め方を検討してます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240102/k10014306991000.html

Web site image
志賀原発 外部電源一部使えず 安全上重要な機器の電源は確保 | NHK
2024-01-02 18:50:47 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【石川 能登地方で震度7 津波注意報はすべて解除 潮位変化に注意】
石川県能登地方やその周辺を震源とする地震は1日夕方に発生した大地震以降も相次いでいて、気象庁は「今後1週間程度、特に2、3日の間は最大震度7の揺れを伴う地震に注意してほしい」と呼びかけています。また、津波注意報はすべて解除されましたが、今後1日程度は多少の潮位の変化が続く可能性があり、海に入っての作業などは十分注意してください。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240102/k10014306671000.html

Web site image
石川 能登地方で震度7 津波注意報はすべて解除 潮位変化に注意 | NHK