05:12:25 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【MRワクチン接種率低下 “新たな流行につながるおそれ” 専門家】
就学前の子どもを対象としたはしかと風疹のワクチン「MRワクチン」の接種率が低下しています。小学校入学前に行う2回目の接種の昨年度の接種率は過去10年で最も低くなっていて、専門家は「新たな流行につながるおそれがあり、忘れず接種してほしい」と呼びかけています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240110/k10014315501000.html

Web site image
MRワクチン接種率低下 “新たな流行につながるおそれ” 専門家 | NHK
05:26:15 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【2023年の世界の平均気温 “過去最高”と発表 EUの気象情報機関】
去年1年間の世界の平均気温はこれまでで最も高かったとEU=ヨーロッパ連合の気象情報機関が発表しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240110/k10014315691000.html

Web site image
2023年の世界の平均気温 “過去最高”と発表 EUの気象情報機関 | NHK
10:03:17 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【株価 3万4000円台まで値上がり 33年10か月ぶり】
10日朝の東京株式市場、日経平均株価は3万4000円台まで値上がりし、上げ幅は一時400円を超えています。日経平均株価が取り引き時間中に3万4000円台をつけるのは、バブル期の1990年3月以来33年10か月ぶりです。9日のニューヨーク市場でハイテク関連の株価が値上がりしたことを受けて東京市場でも取り引き開始直後から半導体関連などの銘柄に買い注文が広がっています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240110/k10014315861000.html

Web site image
株価 3万4000円台回復 2日連続でバブル期以来の高値更新 | NHK
10:40:23 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【米国務長官“イスラエルが国連調査団受け入れ計画に同意”】
イスラエルを訪問中のアメリカのブリンケン国務長官は9日、イスラエル軍がガザ地区北部での軍事作戦を縮小する段階に移行していると指摘した上で、ガザ地区へのパレスチナ人の帰還に向け、イスラエルが国連の調査団を受け入れる計画に同意したことを明らかにしました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240110/k10014315871000.html

Web site image
米国務長官“イスラエルが国連調査団受け入れ計画に同意” | NHK
11:55:42 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【【被害状況 10日】石川県で203人死亡 安否不明者68人(9時)】
石川県によりますと、10日午前9時の時点で、県内で、あわせて203人の死亡が確認されたということです。▼珠洲市で91人、▼輪島市で81人、▼穴水町で20人、▼七尾市で5人、▼能登町で3人、▼志賀町で2人、▼羽咋市で1人となっています。このうち、能登町の1人について、石川県は、「災害関連死」の疑いがあると発表しました。これで「災害関連死」の疑いは、9日県が発表した珠洲市の6人とあわせて、7人となりました。内閣府によりますと「災害関連死」は、地震の揺れや津波などによる直接的な被害で亡くなるのではなく、その後の避難生活などで病気などが悪化したり、体調を崩したりして命が失われるケースを言います。また、重軽傷者は、県内全体で少なくとも566人にのぼっています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240110/k10014315621000.html

Web site image
【被害状況 10日】石川県で206人死亡 安否不明者52人(14時) | NHK
11:58:24 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【ロシアとミサイル供与の北朝鮮 米が日韓などと外相声明で非難】
アメリカ国務省は、ロシアが北朝鮮から弾道ミサイルの供与を受け、ウクライナに対し相次いで発射したとして、日本や韓国をはじめ47か国などとともに外相声明を発表し、ウクライナの人々の苦しみを増大させる行為だなどとして、非難しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240110/k10014315931000.html

Web site image
ロシアとミサイル供与の北朝鮮 米が日韓などと外相声明で非難 | NHK
13:45:34 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【志賀原発のトラブル 規制委“地震対策見直し必要か検討を”】
今月1日の地震で外部から電気を受けるための変圧器が壊れ、現在も、一部の系統が使えなくなるなどのトラブルが起きた北陸電力の志賀原子力発電所について、原子力規制委員会は、変圧器の復旧を急ぐことや、ほかの原発も含めて、地震対策の見直しが必要か検討することを求めました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240110/k10014316131000.html

Web site image
志賀原発のトラブル 規制委“地震対策見直し必要か検討を” | NHK
18:24:28 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【災害関連死 “我慢で高まるリスク 体力あるうちに対策を”】
地震の揺れや津波による直接的な被害で亡くなるのではなく、その後の避難生活で病気が悪化したり体調を崩したりして命が失われる「災害関連死」。8年前の熊本地震では、地震で直接死亡した人の4倍を超え、大きな課題になりました。これからの犠牲を1人でも少なくするために。「災害関連死」のリスクと対策は。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240110/k10014316151000.html

Web site image
災害関連死 “我慢で高まるリスク 体力あるうちに対策を” | NHK
18:48:26 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【ウクライナ ロシア西部に越境攻撃か ロシアも攻撃で応酬激化】
ウクライナ軍は東部の国境に接しているロシア西部の州に対して越境攻撃とみられる動きを強めていて、侵攻するロシア側への揺さぶりを続けています。これに対しロシア側は「脅威を排除する」としたうえで、国境を接するウクライナ側の州で攻撃を続けていて、双方の応酬が激しくなっています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240110/k10014316701000.html

Web site image
ウクライナ ロシア西部に越境攻撃か ロシアも攻撃で応酬激化 | NHK
19:04:31 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【地震後「外国系窃盗団が能登半島に集結」偽情報などSNSで拡散】
石川県の能登地方で震度7の揺れを観測した地震のあと、旧ツイッターのXで「外国人窃盗団が能登半島に集結している」といった偽情報などが拡散しています。こうした情報は人々が不安を感じる災害の際に広がりやすく、法務省は不確かな情報で差別や偏見を助長しないよう冷静な対応を呼びかけています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240110/k10014316541000.html

Web site image
地震後「外国系窃盗団が能登半島に集結」偽情報などSNSで拡散 | NHK