@hiwan (っ^ω^c)
Melilotのメインアカウントとなります。
色々な業界の品質保証や品質管理のお仕事を経てなんか今もお仕事してますが、未だに自分が何者なのかわかりません。
16personalitiesは長い間ISFP-Tだったのですが、つい最近初めてINTJ-Tが出ました。
他のFediverseアカウント (順は謎)
@Melilot : ご飯アカウント。その時食べたものや過去に食べた美味しいものの画像を流します。
@Melilot : 主な被写体は風景や草花、建造物。OLYMPUS OM-D EM-10 Mark III + M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8, M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ , Google Pixel7a
ヘッダは普通自動二輪免許を取って初めて遠出をした秋のもの。
アイコンは新ろかめかメーカーより : https://picrew.me/ja/image_maker/1497656
各位
最終出勤日の勤務を終えたあとの大きな翼が生え、飛び立てるような開放感はとてもいいものなので退職はいいものだ
🎀Melilotのお嬢様レベル🎀
【∞】伝説級のお嬢様
特に外見が驚くほどお嬢様っぽいです。
https://shindanmaker.com/chart/1125746-0dab9e8c5306955ad889413c63f44ac69b0dc86e
#shindanmaker #お嬢様レベル
https://shindanmaker.com/1125746
おしとやかなのだわ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@kuroCat__ めっっっっっっっっっちょわかる。私の発言に対して関心無かったんかなみたいな感じとか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ただ、ネガティブというかセンシティブな発言にありがちだと思うのだけど、1つのtootだけでなく、前後の文脈やその発言に至った背景事情等を加味しないとっていう場面で一部だけBTされると怖いなっていうところはある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
健康を失うと財布も体も厳しいのだけど、どれだけ気を遣っててもだめなときはだめなので蓄えはやはり大事わね
先月の食費が直近6ヶ月平均より3000円安いなと思ってたけど、入院してたので食費ではなく医療費のほうで処理してたからそりゃ安く見えるわね
もう何年も前になるけど、当時の遊び仲間と大洗へ食事をしたときに巨大な生牡蠣がでてきて、こわいけど私だけ食べないのもあれだし…と、なってすごくあれだった
米国株だけどファイザー グラクソ・スミスクライン 航空系 シスコシステムズ あたりは50ドルくらいで1株から買えちゃう
QT: https://mstdn.beer/@futsunooppai/108438673401353342 [参照]
だから他言語を使うときの発音も母国語によって傾向が違うのかしら
QT: https://mstdn.jp/@salutora/108438638246578398 [参照]
英語、ほんと使えると色々な人とコミュニケーションが取れたりメディアに触れられたりして、情報の活用範囲がめっちょ広がる
そいえば何度か言ってるけど、日本のお店で働く外国の方を見ていると、自分の国を出てその人から見て外国に当たる日本で、母国語ではない日本語を使いながら働く姿を見るとめっちょ強いっていつも思ってる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昨日はマグボトルは持ってきたけどマグカップを忘れただけだったので、ボトルに直接口をつければ飲めたけど、今日は自販機に手を出すしかなかったんや…
めっちょ暑い中、さすがに15km歩きとレンタサイクル5kmは体力落ちてる時にやるのはきつかったけど
動かざるを得ない状況だったとはいえ、昔運動部やってたのでそれなりに運動に対して気持ちはネガティブではなかったりしなくもない