23:35:38
icon

nice てぃーたいむ.

23:21:32
2023-06-16 23:18:01 kazuhitoの投稿 kazuhito@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:00:00
2023-06-16 22:59:20 Vivaldiの投稿 Vivaldi@vivaldi.net
icon

Vivaldi has a looooot to offer✨ And to help you get the most out of your , we publish and tricks every day! By now there are already 300!!! 🤩

Take a look and get inspired🎉👇
tips.vivaldi.net

22:17:18
icon

nice ぱすた.

22:00:35
icon

:tony_laughing:

21:56:48
icon

だれうま

21:56:41
2023-06-16 21:56:28 ruktun(るくとぅん) :vivaldi_blue:の投稿 ruktun@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:56:01
icon

僕もcyouドメイン持ってます()

21:41:54
2023-06-16 21:41:37 KOBAYAN Teaの投稿 Kobanobu@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:38:03
2023-06-16 21:36:51 yes dot sam :vivaldi_red:の投稿 yesdotsam@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:25:44
icon

一太郎についてきたZoner Photo Studio BASICとかいう謎のソフトをインストールした。画像ライブラリとか簡単な編集ができるみたい。
安くない金払ってるし使ってみるか。
ichitaro.com/camp/2023_zoner/i

20:27:12
2023-06-16 20:25:49 Vivaldiの投稿 Vivaldi@vivaldi.net
icon

allows you screen capture full pages on !

In the quick menu select the Capture Page to start the Screen Capture, you can capture either the visible area or the whole page.

Android Menu Capture
Attach image
20:20:31
icon

nice たこ焼き.

20:16:52
icon

👀

20:13:26
icon

nice ゆは~ん.

20:06:09
icon

無職なら……

20:05:49
2023-06-16 20:05:41 でもでも :vivaldi_blue:の投稿 taiki0915takaga@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:00:10
icon

:tony_santa:

19:43:15
icon

きっと日本企業と関係があるんやろなぁ

19:43:00
2023-06-16 19:42:19 TW_Yosshi :vivaldi_gray:の投稿 faustusxiii@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:42:52
2023-06-16 19:42:34 o3oの投稿 o3o@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:41:02
icon

日船でJapanBoatか。そのままで笑った

19:31:58
icon

nice 自炊.

19:17:32
icon

こ、これは……

19:17:16
2023-06-16 19:15:57 火狐の投稿 hanoa@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:08:11
icon

この納豆見逃しそうだった

19:07:47
icon

Welcome to

19:06:57
2023-06-16 19:00:32 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

税によるインフラから私が受け取っている利益、私が払っている税よりは絶対にデカいし、そりゃ高所得者の納税には感謝感謝よ……

19:06:39
2023-06-16 18:38:14 みれい :verified_misskey_gradiant:の投稿 Mi@misskey.io
icon

ゆるキャンのソシャゲ、テントの中で焚き火ができると話題に

Attach image
18:58:05
2023-06-16 18:56:09 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:57:55
2023-06-16 18:57:00 kyu3(キューさん) :vivaldi_red:の投稿 kyu3a@vivaldi.net
icon

「秀丸エディタ」×「ChatGPT」のタッグも組める ~「ブラウザ枠」を導入したv9.22 - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/doc

Web site image
「秀丸エディタ」×「ChatGPT」のタッグも組める ~「ブラウザ枠」を導入したv9.22/Webコンテンツを表示する専用ペイン、アプリ全体共通・タブごとも選べる
18:57:48
icon

一番この疑問を感じるのは民法なんだけど、本当なら現実により近い契約法分野を学んでから総論を学んだ方が理解が進むような。だけど、原理原則を知らないと契約法の定石分からなくないか?という疑義を差し挟まれる

18:54:49
icon

総論→各論の学習と、各論→総論の学習とどちらか理解しやすいのだろうか

18:39:32
icon

不同意性交等(旧強制性交・強制わいせつ)罪改正をふまえた男女交際における実践的心がけ | 福岡で弁護士相談なら「向原総合法律事務所」(知的財産、事業再生、M&A、借金・債務整理など) mk-law.jp/topics/556/?fbclid=I

Web site image
不同意性交等(旧強制性交・強制わいせつ)罪改正をふまえた男女交際における実践的心がけ
18:34:46
icon

かなしい

18:32:48
icon

オンラインストレージ運営って大変なんだなぁ

オンラインストレージ「Megaupload」共同創業者らが司法取引を受け入れ懲役2年半の判決 - GIGAZINE gigazine.net/news/20230616-meg

Web site image
オンラインストレージ「Megaupload」共同創業者らが司法取引を受け入れ懲役2年半の判決
18:26:50
icon

田中角栄はいろんな意味ですごい政治家ですわね…

18:25:47
icon

しごおつ

18:19:24
icon

しごおつ
帰宅おつ

18:16:53
icon

工事の人wwwww
お大事にしてほしい

18:11:06
icon

勝利おめ!

18:10:57
2023-06-16 18:09:55 でもでも :vivaldi_blue:の投稿 taiki0915takaga@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:05:07
icon

辛味部員増えたかw

18:03:23
icon

重機リース儲かりそう

18:02:44
icon

うわw

18:00:32
icon

:tony_astonished:

17:59:54
icon

要請に対して断れるってことは強制力のある要請ではないということだろうか……

17:57:56
icon

健全な時点で闇になってないw

17:57:23
2023-06-16 17:56:08 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

コンプライアンスが守るべき社会規範は法が決めるのではない、我が社が決めるのだ、ってことかもしれない

17:48:21
icon

nice 鳥.

17:48:08
icon

Apple Bank
Google Bank
Sber Bank

17:46:51
icon

地主じゃないと政治参加できないのか…

17:46:12
icon

日本に来る頃にはもっと利率下がってそうだけどね

17:43:31
icon

日本投資者保護基金(預保の証券版)の補償限度額も1000万だった…

Attach image
17:41:38
icon

おっとそれ以上はいけない

17:41:24
icon

ちなみにコンプライアンスは法令遵守のことではない。法令遵守は「当たり前」なんだよ……😭

17:40:45
2023-06-16 17:40:21 quoizの投稿 quoiz@mastodon.juggler.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:39:59
icon

それはもうタンス預金するか、法人を立ててそこにプールするとかになりますかね。若しくは証券口座に全プッシュ?

17:39:35
2023-06-16 17:39:27 インコさん (休眠中)の投稿 bagapo@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:39:28
icon

良くはないけど

17:39:21
icon

実際今回倒産した銀行はそこまで大きい銀行じゃないみたいな報道があったので、まあいいのかなって

17:39:01
icon

しごおつ~

17:38:43
icon

「若干余裕を持たせれば」と思ったが、利息を考えると1000万ぴったりにしておく方がいいか

17:38:06
2023-06-16 17:37:28 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

国の保証額を超えないように利息を使う生活、吐きそうなくらいだるいな

17:37:04
icon

米銀行連鎖倒産はやばかった。金融恐慌始まるかと思っちゃったよ

17:36:36
2023-06-16 17:36:32 xyzzy_fooの投稿 xyzzy_foo@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:36:12
icon

銀行を分散させるのはいいアイディアですよね
できれば、自分の生活圏内にない銀行に預金をしておくと、自己破産する時とか借金取りに負われた際にも時間稼ぎができるのでいいですよ

17:35:01
icon

1円😇

17:34:31
icon

うぉおおおおおおおおお利息くぅううううううううんん!

17:34:11
2023-06-16 17:33:35 xyzzy_fooの投稿 xyzzy_foo@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:34:01
icon

実際、銀行は信用があるからお金を預けられるのであって、通帳を改ざんしまくるような銀行には絶対に預金できない。一瞬にして預金消される可能性があるからね

17:32:48
icon

私の口座、実は毎月「三井住友カード」ってところからお金を勝手に抜かれるんです……許せません。

17:31:48
icon

お金消えないで

17:30:15
icon

バグで通帳の額面上方向に改ざんしてほしい

17:29:52
2023-06-16 17:29:23 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

250kドルまでは保証してくれて、今はHigh Yield Saving Accountのレートが4%くらいだから、10kドルまでは国に保証されたままで手にはいるんだな。

17:29:43
icon

グッバイ、護送船団方式。

17:29:26
icon

笑った

17:29:21
2023-06-16 17:29:01 :loading: 梅田チーノ :vivaldi_blue:の投稿 CHINOGRKTDOLL@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:29:15
icon

銀行が潰れるって新時代って感じがする

17:27:49
icon

そう

17:27:12
icon

「社員は悪くありませんから!」

17:26:28
icon

アベチップw

17:26:21
2023-06-16 17:25:43 yes dot sam :vivaldi_red:の投稿 yesdotsam@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:26:16
2023-06-16 17:25:54 xyzzy_fooの投稿 xyzzy_foo@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:25:56
icon

これはプロ

17:25:52
2023-06-16 17:24:00 quoizの投稿 quoiz@mastodon.juggler.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:25:43
icon

預金保険!JAPAN

17:23:31
2023-06-16 17:22:56 :loading: 梅田チーノ :vivaldi_blue:の投稿 CHINOGRKTDOLL@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:23:28
icon

「預保」が変換できなくて「よほ」で検索したらYahoo!JAPANがでてきた件

17:22:27
icon

1人1口座は危ない。確か上限1000万でしょ補償。もっとも、1000万も預金ないんですけどね

17:21:39
2023-06-16 17:20:48 インコさん (休眠中)の投稿 bagapo@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:20:47
icon

充電いるんだ……

17:19:58
icon

ソレメッチャワーカールー

17:19:45
2023-06-16 17:19:37 mozz :vivaldi_gray:の投稿 moz65535@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:19:31
icon

断食でもしている……?

17:18:25
icon

ビッグテックワクワクてんこ盛り

Attach image
17:16:17
icon

ぽんぽんぺいんのほうかもしれない

17:15:10
icon

なんかすみません

17:14:55
icon

デコイアカウント作っておくか()

17:13:33
icon

いうても今のSNSはもはやリスクになってるからなぁ。企業側の気持ちは分からなくもない

17:11:48
icon

でっちあげとかマジかよ…

17:10:07
icon

裏垢調査会社が儲かるならむしろ調査する側になるべきだろこれ

17:09:36
2023-06-16 17:09:13 :loading: 梅田チーノ :vivaldi_blue:の投稿 CHINOGRKTDOLL@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:09:28
icon

誰も守らない規範はもはや規範たり得ない、と遠の偉い人は言ったが、きっと売買契約に係る義務履行は罰則がなくても駆動しそう。
ある日突然刑法から窃盗の罪の条文が削除されても買い物でお金を払わなくなるってことはなさそう(本当か?)。
そして、空き巣とかもそんなに発生件数変わらなそう。

17:06:51
2023-06-16 17:06:28 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

民意がそろえば警察署も燃やされるの、警察が治安を維持できてるのは戦闘能力のおかげなんだなってのを思い出させてくれる

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B

Web site image
%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89%E3%81%AE%E6%AD%BB
17:05:55
icon

@xyzzy_foo 住民票コードって任意に変えられたんですね。それ知らなかったし、個人番号がそれに連動しているのも知りませんでした

17:04:43
icon

👀

17:04:09
icon

1+1=10

17:01:02
icon

普段アホなことしか放言しないので、たまには真面目な話もしなきゃと思って…

17:00:29
2023-06-16 16:59:51 ふろーりん :vivaldi_blue: 9️⃣の投稿 froline@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:00:25
icon

:tony_happy:

16:59:34
icon

所有者認証よりも生体認証のほうがいいじゃんとは思うけどね
カードだったら家族に手渡しして代わりに使うことができるけど、そんな脆弱性をわざわざ承認する必要性をちょっと検討したい

16:58:23
icon

本人確認は虹彩認証でいこう

16:57:07
icon

@xyzzy_foo マイナのほうは案外なんとかなるもんなんですね。あんまりその辺の基本的な仕組み分かってないですけど、番号が知られても大丈夫なんですね
確かにクレカは痛い。それもまあカード止めてくれれば不正利用はなんとか防げる…

16:55:31
icon

普通の人はスマホ複数台持ちしてないのよw

16:55:15
2023-06-16 16:55:03 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

スマホを落としたらもう一台を取り出して、位置情報をトラックしましょう

16:55:10
icon

デジ庁が横串でやってるからここまで進んできてるけど、なんかもう一押しほしいなぁ

16:54:29
2023-06-16 16:54:16 quoizの投稿 quoiz@mastodon.juggler.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:53:48
icon

都会の人たちはどうしていたんだろうと不思議に思う。マイナカードができて良かったね

16:53:29
2023-06-16 16:52:59 nuusan57 :vivaldi_red:🆨の投稿 nuusan57@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:53:14
icon

それを実現するために応援するんですよ
行政とは一生涯のお付き合いですから

16:52:48
2023-06-16 16:52:21 quoizの投稿 quoiz@mastodon.juggler.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:52:39
icon

@xyzzy_foo 悪用されたりとかしませんでした?役所に行ったらチップ使えなくしてくれたりするんですか?

16:51:24
icon

大学おつ!

16:51:06
icon

お気を付けてー

16:50:40
icon

「もう携帯端末で認証すればいいよね」というのは非常に合理的だし普段持ち歩く物に内蔵することはこちらにとっても楽ではあるのだが、今度は「携帯を落としたらどうするんだ」勢が出てくるので導入できないでしょうね

16:49:47
2023-06-16 16:48:17 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

身分証明書、なんとかしてデジタルウォレットにいれてほしい

16:49:15
icon

正直慣れの問題なんじゃないかと思わなくもない。我々は今システムの転換期にいるので、導入に際して大きなコストがかかっているが、子ども世代やこれから生まれてくる子たちの時代にはもっと簡便な行政システムになっている。

16:48:06
icon

マイナカードがなかった時代は苦痛すぎたが、今はマイナカードの選択肢があって嬉しい >BT

16:47:36
2023-06-16 16:47:31 xyzzy_fooの投稿 xyzzy_foo@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:46:59
icon

逆にみなさんはなんのために保険証がいるのでしょうか。保険証でなくてはならない理由がある?マイナンバーカードや免許証その他公的機関が発行する身分証明書ではダメな理由とは……

16:44:48
icon

僕はマイナンバーカード好きですよ。免許証持っていないので他に顔写真付き身分証明できるのはこれしかない。
保険証は別に何も思ってない。今は金融機関も携帯ショップも身分証として受け付けてくれないので、正直身分証としての利用価値は薄まっている。理由は犯罪防止です。これに勝る民間企業に対して辞めるように要請できる根拠は見当たらない。
逆に、病院側が資格確認できるシステムがあれば、保険証がなくとも来院した人が被保険者であることを確認できるのだから、保険証を持ち歩く必要も提示する必要も無くなる。

16:42:03
icon

おかえりー

16:41:21
icon

私の環境も崩れちゃってる…

16:40:41
icon

ヒューマンエラーを減らす施策は重要ですが、何千万、億という手続をしていればその何%かのエラーは起きうるもの。完璧なシステムなどありえない。

16:39:38
icon

あと、よく保険証廃止に伴って、マイナンバー以外では管掌健保が発行する”資格確認書”に切り替わることで「有効期限が1年の物なんて更新が大変じゃないか!」「カードじゃなくて紙なんて無くす!」とかって報道がありますね。

これは政府の説明不足だと思いますが、75歳以上になると後期高齢者医療保険に切り替わるのですが、この保険証は「紙」ですし、更新期間は「1年」です。要するに、カードの保険証が廃止になると75歳以上が使っているものと同じような物になるということです。すなわち、75歳以上のおじいちゃん・おばあちゃんができていることをこういう理論を振りかざしている人は「こんなことできない!」と言っているということです。

16:33:20
2023-06-16 16:32:39 nuusan57 :vivaldi_red:🆨の投稿 nuusan57@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:31:58
2023-06-16 16:31:04 xyzzy_fooの投稿 xyzzy_foo@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:30:40
2023-06-16 16:23:59 xyzzy_fooの投稿 xyzzy_foo@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:30:28
2023-06-16 16:26:43 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

社会保障番号の紙に「持ち歩くなよ。財布にいれるなよ」って書いてある

16:29:49
icon

ん?じゃあ何に反対しているのでしょう

16:28:53
icon

「リコールレベルの問題」がハッキリ分かっていないのだが。件数的に全体からしたらごく一部の、しかもヒューマンエラーに対して、それはそれで現場に問題があるが、それがイコール制度自体の問題とするのは短絡的ではないだろうか。

16:25:40
icon

言い方は良くなかったけど、個人番号制度に反対する根拠としては筋が良くないと考えている。

16:24:14
2023-06-16 16:22:18 xyzzy_fooの投稿 xyzzy_foo@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:24:04
icon

カードが本質なのではなくて、本人の情報を紐付けるものを一つにした方が事務手続上楽だし、国民にとっても情報取扱が楽だということ。
マイナンバーひとつで様々な行政サービスが繋がる。そのマイナンバーを化体させた物がマイナンバーカードですから。

16:22:49
icon

そもそもカードによる本人認証の時点で現代的とは言いがたいので、その過渡期において統合されることは別に悪いと思っていないのであんましその立場に立てない……

16:20:27
icon

強制云々については問題があると思っていて、それについては政府に一貫性がない。個人的にはやるなら強制にすれば良かったと思う。
ただ、それを言ってしまうと、保険証や免許証も「強制じゃないから持たない」という理論も成立しうるわけで。現実問題にこの主張をしている人がどれだけいるというのか

16:17:46
icon

その部品が壊れたら~の理論は、世の中の製造物全部そうじゃないですかね?
パソコンもそう、スマホもそう、テレビだってそうだ。物は初期不良で壊れることもあるし経年劣化で壊れることもあれば、使用者の故意過失で壊れることも当然ある。だけど、基本的には社内規程に従ってメーカーは修理に応じるか交換に応じることがある。それと同じことでは?
それを言い始めたら世の中の製品どれも買えなくない??

16:15:06
icon

そもそも論として、制度ごとにバラバラに証明書を作るからなくすんじゃないの。同じ国が提供している制度なんだし、別々にする理由は本来であればない。今の仕組み上、証明書の発行主体が異なるので別々にあるだけ。

16:13:12
icon

現状、マイナンバーカードや健康保険証を無くしたことがないし、無くす確率も相応に低い。その1点をあげつらって制度に反対しているのはよくわからない。従来の制度でも新制度でもめんどくささはそんなに変わらない。

16:11:45
icon

なんだろう。現状維持に胡座をかいているだけだと思うんスよね

16:10:12
icon

お鳥様、毛ふっさふさだから暑そう

16:07:55
icon

療養費の申請は、申請書の紙1枚書いて領収書を添付して提出するだけ。窓口でもいいし、郵送でもいい。
それが面倒というのはさすがにちょっと。きっと会社に就業する時の書類や年度末の税務処理のほうがよっぽど面倒だと思うけど。
マイナンバーカード(制度)が嫌な理由のために屁理屈をこね始める人は見ていて痛々しさがある。まるで、PCが使えないからという理由でDXに反対する老○みたいじゃんね

15:36:06
2023-06-16 15:34:54 野分涼の投稿 nowakiryo@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:34:40
icon

といいつつ、岬先生の作品は
・読者(ぼく)と主人公(かのじょ)と二人のこれから
・三角の距離は限りないゼロ
・日和ちゃんのお願いは絶対
・あした、裸足で来い。
・恋は夜空をわたって
しか持っていないので、例えば、彼のデビュー作である失恋探偵ももせとかはまだ読めていないのだ。いつかは読まないといけないとはもちろん思っている。

15:30:49
icon

全然どこの政党か分かってしまう不思議

15:30:32
2023-06-16 15:30:18 野分涼の投稿 nowakiryo@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:30:17
icon

俺たちの岬鷺宮先生は裏切らない。もっとすこれラノベ作家。

15:28:45
icon

ネタバレレビューを見て、ちょっと合わないかもと思ってしまった等。

15:27:56
icon

『ミミクリー・ガールズ』キャラ絵が可愛いので気になっているけど、表紙買いしてあんまり当たったことがないのでかなり躊躇している
honto.jp/netstore/pd-book_3174

Web site image
ミミクリー・ガールズ 1
Attach image
15:26:07
icon

それはそう

15:26:03
2023-06-16 15:25:44 ダビ沼デ美子の投稿 miyuki@mosw.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:21:06
icon

病院によっては、レセプトを提出する前までに後日保険証を提示するとそのまま公費負担分の返金を受けることもできます。
ただし、全ての病院がしているとは限らないので悪しからず。

15:19:46
icon

窓口ではいったん10割払わないといけないですが、申請したら必ず戻ってきます。忘れないで。

15:19:15
2023-06-16 15:18:46 セニョ玉ほげ美 :vivaldi_red:の投稿 senyotter02@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:19:08
icon

!?
岬鷺宮先生の新刊がMFから出だって!?!?!?!これは買うしかないペコね
honto.jp/netstore/pd-book_3248

Web site image
午後4時。透明、ときどき声優 1
15:18:06
icon

すごいぞ任天堂

15:17:11
icon

うごメモってまだサービスやってたのか

15:13:37
icon

もし、保険証が手元にないからと言って保険診療が受けられなかったら、新卒の子たちは会社から保険証もらうまで保険診療受けられなくなっちゃうからね。そんな馬鹿げたシステムにはなってない。

15:10:38
icon

マイナンバーカードを紛失した場合において、マイナンバーカード以外に身分を証明する手段としての身分証がないという点は考えられる。
しかし、保険診療を受けることを目的として用いる場合において、「マイナンバーカードがないと全額自己負担になる」という言説には惑わされてはいけません。それは国民皆保険制度を知らない人の言葉です。

14:25:53
icon

(大丈夫じゃ)ないです

14:25:43
2023-06-16 14:25:09 TW_Yosshi :vivaldi_gray:の投稿 faustusxiii@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:23:58
icon

脱Gmailのススメ

14:23:12
icon

(別アカウントを作るのです……)

14:20:22
2023-06-16 14:18:00 笹 :vivaldi_blue:の投稿 sasakei31@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:01:03
icon

:tony_wee:

14:00:57
icon

過払いって…

13:58:22
2023-06-16 13:58:09 ITmedia(RSSfeed)の投稿 itmedia@chaosphere.hostdon.jp
icon


[ITmedia News] 税金を重複納付できるバグ? 「地方税お支払サイト」で 過払い3000万円
itmedia.co.jp/news/articles/23

Web site image
税金を重複納付できるバグ? 「地方税お支払サイト」で 過払い3000万円
13:41:10
icon

手作業なんてそんなのミスするに決まってんじゃん。どうしてシステムを使わないのか

13:40:47
2023-06-16 13:40:08 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:40:16
2023-06-16 13:39:44 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

誰かReddit Migration(Twitterから脱出しよう、のReddit版)の状況を簡単に伝えられるかな?

日本国内でRedditが流行ってないのでわかんないんだよね。

だいたいTwitterと同じような話で、

サードパーティアプリがRedditのフロントエンド代替になるようなアプリを提供するのをダメだ有料だと言いだして、抵抗するsubredditのMOD(板の管理人)をクビにして協力的な人に置き換えようとか、強硬姿勢を出して紛糾してるってところまではふんわり伝わってきてるんだけども。
theverge.com/2023/6/15/2376250

Web site image
Reddit CEO Steve Huffman: Reddit “was never designed to support third-party apps”
13:39:09
icon

それで言うと、IPAにおける「国家資格」は情報処理安全確保支援士のみ。

13:38:42
2023-06-16 13:38:13 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:38:27
icon

お好み焼き名称問題対策タスクフォース

13:37:19
icon

Google、悪魔の「zip」ドメインを解放した挙げ句、Google Domainsを売却とかどこまで罪深いんだ。

13:33:53
icon

ひろナントカ焼き

13:32:41
icon

何かはみ出てる👀

13:31:55
icon

nice ビバ丼.

13:31:29
icon

え、TVerで下町ロケット見ようとした時だけタブがクラッシュするんだけどwwうぇwうぇwwwwwwwwww

Attach image
13:26:57
icon

ダイキンいいなー
金があればダイキンだよ

13:26:24
icon

誕生日おめ!

13:25:57
icon

9割のプログラマーがAIコーディングツールを利用している gizmodo.jp/2023/06/github-surv

Web site image
9割のプログラマーがAIコーディングツールを利用している
13:13:33
icon

えらい

13:13:22
2023-06-16 13:13:09 もちゃ(あと-13.20Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:02:43
icon

nice チャーハン.

12:51:18
icon

どうして……

12:51:02
2023-06-16 12:49:52 DANballの投稿 DANball@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:36:45
icon

nice 秀吉.

12:27:35
2023-06-16 06:48:57 あんさん🌟🐰🎀の投稿 An3_8008@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:27:04
icon

それで誰かが救われるならいいんじゃないですかね

12:18:33
icon

nice 野菜天うどん.

12:17:32
2023-06-16 10:39:35 もぽぽの投稿 mopopo@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:16:41
icon

表面利回り12%がマジなら良いけどな

12:16:11
2023-06-16 12:10:49 :loading: 梅田チーノ :vivaldi_blue:の投稿 CHINOGRKTDOLL@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:35:31
2023-06-16 10:23:28 もちゃ(あと-13.20Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:35:25
icon

そういうことなんやろか。若者も中年も萎縮する人はするのでは。スポットライトが当たらなかっただけのような気がする…

10:34:46
2023-06-16 10:23:47 kj30D™の投稿 kj30D@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:33:32
2023-06-16 10:29:54 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:32:15
2023-06-16 10:31:03 ginfizz :vivaldi_red:の投稿 TunedEdge@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:03:21
icon

授業おち

09:03:14
2023-06-16 07:13:19 とりごんIIの投稿 trigon@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:03:13
2023-06-16 09:02:56 笹 :vivaldi_blue:の投稿 sasakei31@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:36:59
icon

『同期のサクラ』がTVerで配信されてるじゃん!!!!!!!
一押しのドラマです
tver.jp/series/srr7vustoo

Web site image
TVer - 無料で動画見放題
08:03:06
icon

:tony_santa:

07:53:44
icon

みなさんおはビバ

07:43:35
2023-06-16 07:43:18 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:37:45
2023-06-16 07:37:37 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:24:44
icon

Googleカー発見おめ🎉

07:00:18
icon

:tony_grinning:

06:19:40
icon

今日はもう金曜日か…1週間が早い

06:06:00
icon

おはようございます。

00:05:16
icon

しごおつ