23:56:34
icon

nice ラーメン?

23:47:59
icon

@m264 ふ、Fastmail民は…

23:47:17
icon

良い傾向だと思います。これが平等

23:46:50
2023-06-05 23:21:09 camoの投稿 camo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:36:15
icon

メール送信する側で防げるのか

23:35:51
2023-06-05 23:34:05 🈟:spa_penguin:🅊🅎の投稿 m264@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:35:06
icon

@m264 ぱっと見分からないって事か。騙されそう

23:30:22
icon

@m264 そうなんですか?普通にNEXCOのほうからもアナウンスがあったから本当のやつだと思ってました…
etc-meisai.jp/caution/caution_

23:08:14
icon

nice ビバ丼.

23:00:16
icon

:tony_smirking:

22:56:33
icon

ん?メアド一緒じゃね

22:55:43
2023-06-05 22:55:02 tonbonekoの投稿 tonboneko@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:51:04
icon

つよい

22:50:54
2023-06-05 22:50:19 松屋とすき家に行ったら金が溶けるから我慢の投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:48:19
icon

カエルvs迷惑住人vsバッタvsダークライ

22:46:51
2023-06-05 22:45:10 みこと@ケロローンの投稿 mikotohime@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:34:07
icon

すごい器用だ
Ctrlは小指、Shiftは薬指で押してる

22:29:00
icon

タブを消す時にCtrl+W使うけど、この時は小指の付け根でCtrl押してるよ。
Ctrl+Enterの時もそうだったわ

22:14:24
icon

おやすみー

22:12:42
icon

文章の切り方が非常に安心感を覚える。能登のほうも割と癖が近いのね

22:11:35
icon

「蚊に食われる」は実は方言なのではないかという疑念をスキローを見て抱いた

22:09:36
icon

nice 白ワイン&酢豚.

22:01:36
icon

:tony_laughing:

22:01:22
icon

直訳してるのおもろ

22:01:14
2023-06-05 21:59:51 TW_Yosshi :vivaldi_gray:の投稿 faustusxiii@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:00:20
2023-06-05 21:46:55 KHKQ :blobcatnomouth:の投稿 khkq@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:00:09
2023-06-05 21:54:28 :loading: 梅田セゾン :vivaldi_blue:の投稿 showeachlow@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:48:33
icon

@shorty 恐らく訴訟まで持ち込まれると認められないケースが多数を占めそうです。夜中にはちょっとやそっとの騒音なら気にしないよという人もいれば少しの物音でも気になってしまう人もいますからね…

21:45:33
2023-06-05 21:41:48 TW_Yosshi :vivaldi_gray:の投稿 faustusxiii@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:44:46
icon

深夜のカエルの合唱が受忍限度内だったら、マンションの騒音のかなりが受忍限度内な気がする者

※私も田舎出身の人間なので、カエルを滅しようという過激な思想は持ち合わせていません。

21:43:33
2023-06-05 21:43:11 Shorty🐢デジタルかめランドの投稿 shorty@mastodon.dkl.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:43:14
2023-06-05 21:42:25 なかはらいちろうの投稿 lithium03@mastodon.lithium03.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:42:18
icon

@lithium03 なるほどなるほど。なんとなく想定が分かります。会社の方が信用が高まるかもしれない…

21:40:41
icon

21:37:26
icon

@lithium03 そこまで来ると本当にお好みでって感じですね。個人事業主より楽なんですか。それは知らなかったです

21:36:06
icon

撮り鉄は別に組織的に行動してないだろうから、こればっかりは個々人のモラルの問題というか何というか。無くならないよねきっと。

21:35:20
2023-06-05 21:35:01 :loading: 梅田チーノ :vivaldi_blue:の投稿 CHINOGRKTDOLL@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:33:08
icon

また撮り鉄の悪いのが特集されとる…

接触スレスレ 危険な“撮り鉄” カシオペア緊急停止で逃走 「撮影されてる!」と叫び猛ダッシュ youtu.be/e2WAcapua7Y

Attach YouTube
21:30:45
icon

やべえユーザーがいた時に鯖缶を守ってくれるのがプロ責法だと理解している

21:28:19
icon

@shorty @lithium03 実際稼働してるんですね。AIといっても全然完璧ではないですからね。一生懸命モデレーションしてやっと件数圧縮できるかって感じでしょうか

21:27:17
icon

@lithium03 @shorty 自衛策ならそれは割とアリなんじゃないですかね。ピク○ブとかもそういうシステム回してたりしないんですかね。

21:26:12
icon

@lithium03 確かに。会社として資金調達しない前提なら資本金がいくらだろうかぶっちゃけ関係ないですね。それならなおさら株式会社でなくとも良さそうな気がします

21:24:37
icon

@shorty @lithium03 え!?警察にお呼ばれしてるんですか。それはそれは。不特定多数を招き入れると大変ですな

21:23:45
icon

@lithium03 あんまり小さい会社だと社長の資力=会社の資力みたいな感じなんですかねー

21:22:47
icon

@lithium03 @shorty 例えば児ポルとかだと、単純所持とか公然陳列みたいなところに引っかかったりしないんですかね?

21:19:38
icon

@shorty 連合から流れてくる画像もため込んでるんですね。取捨選択が難しいだけに怖いですね。鯖缶やってる方々尊敬します

21:18:14
icon

株式会社、有限責任とかいいながら銀行融資で代表取締役に連帯保証させる時点で全然有限責任ちゃうやんっていつも言いたくなるぺこ
大衆資本を集める株式会社じゃないと制度の本旨とは逸れるのね、と

21:16:30
icon

@shorty ひえぇ、それなかなか怖いですね。悪意を持ってそういう画像投稿されたらと思うとヒヤヒヤする

21:15:33
icon

@lithium03 あー、登記かかる費用は設立会社が出すって立て付けになるのか。あんまり少額だとメリットなさそうですね

21:13:49
icon

資本金なんて融資受けるとか資金調達でしか見ないでしょ…

21:12:57
icon

定款って公証人役場いかないといけないんだっけ

21:12:26
icon

自分でやったのすごい

21:11:34
icon

賢い人たちが税制をかいくぐる方法見つけてくれるのでそれを享受するだけよ

21:11:01
icon

熱いな。国税庁との全面戦争だ

21:10:49
2023-06-05 21:10:36 MaliSNacht :vivaldi_blue:の投稿 MaliSNacht@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:10:48
2023-06-05 21:10:04 Shorty🐢デジタルかめランドの投稿 shorty@mastodon.dkl.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:10:38
icon

これ実際鯖缶が行為者として罪に問われるのかしら……?

21:10:14
2023-06-05 21:05:06 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

丼自宅鯖 with S3 だと、違法投稿が来たら自宅から S3 にアップロードしたことになってやばいね(?)

21:09:46
icon

会社法改正で資本金1円から登記できるようになったけど、結局1円会社作る人はごくごく少数みたいですね。まあそうだよね。せめて数百万くらい積まないととさ

21:07:58
icon

国税庁さんほんまにもう…

21:07:39
2023-06-05 21:06:19 MaliSNacht :vivaldi_blue:の投稿 MaliSNacht@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:06:45
icon

「バブル経験してるやつはいいよなぁあああああああああー(くそでかボイス)」って一生言い続ける

21:06:03
2023-06-05 21:05:46 MaliSNacht :vivaldi_blue:の投稿 MaliSNacht@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:05:57
icon

渋沢栄一でいいから5000枚くれ

21:05:36
2023-06-05 21:04:44 aoisensi :battery_low:の投稿 aoisensi@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:05:30
icon

社員に株を持たせておけば、「君たちが働いて業績が伸びれば価値が上がるんだぞ」ということで士気を上ける効果がある(とされています)

21:04:14
icon

持ち株会制は大手やりがち

21:04:01
2023-06-05 21:03:01 セニョ玉ほげ美 :vivaldi_red:の投稿 senyotter02@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:03:55
icon

おう…

21:03:51
2023-06-05 21:03:39 aoisensi :battery_low:の投稿 aoisensi@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:02:57
icon

バーチャル日本

21:02:49
2023-06-05 21:01:45 MaliSNacht :vivaldi_blue:の投稿 MaliSNacht@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:02:41
icon

そもそも家族経営するんだったら株式会社じゃなくてよくね?と思うけど

21:02:19
icon

家族経営でもいいんじゃね?家族で株持ち合えば。
従業員からすれば堪ったもんじゃないけど。

21:01:52
2023-06-05 21:01:21 セニョ玉ほげ美 :vivaldi_red:の投稿 senyotter02@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:01:40
icon

MSはそろそろWindowsじゃないOSリリースしないんですか?

21:01:15
icon

何十年もこの国で暮らしていくんだからどうしようもないよ。希望持つしかない

21:00:50
2023-06-05 21:00:36 quoizの投稿 quoiz@mastodon.juggler.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:00:13
icon

:tony_smiling:

20:59:56
icon

AIで日本は返り咲きます

20:59:42
2023-06-05 20:58:39 なかはらいちろうの投稿 lithium03@mastodon.lithium03.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:57:58
icon

どうせいずれ株式会社にするつもりなら最初から株式会社にすればええやないかという…

20:57:41
2023-06-05 20:57:18 なかはらいちろうの投稿 lithium03@mastodon.lithium03.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:56:54
icon

刺身いいなー。最近さかな食べてないのよね

20:55:55
icon

無限会社ですら無限責任なのに、超無限になると親類から末代まで責任負わされそう

20:55:23
2023-06-05 20:55:04 MaliSNacht :vivaldi_blue:の投稿 MaliSNacht@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:55:18
icon

無限会社は、合名会社と合資会社(一部)ですわね
合資会社は有限と無限のハーフ

20:54:11
2023-06-05 20:53:34 みこと@ケロローンの投稿 mikotohime@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:54:07
icon

NTT万歳!!!!!!

20:53:58
2023-06-05 20:52:50 MaliSNacht :vivaldi_blue:の投稿 MaliSNacht@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:53:54
icon

協会大変そうだなぁ…

20:52:12
icon

これ

20:52:09
2023-06-05 20:51:47 MaliSNacht :vivaldi_blue:の投稿 MaliSNacht@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:52:01
icon

もう有限会社は新規で作れません。
その代わりに合同会社が作れるようになった(正確には有限会社と仕組みは異なるけど)

icon

今の日本が世界的に音頭が取れそうなのAIしか残されてないから。政府が必死にイニシアティブとろうとしてるのが見え見えだ

20:49:36
2023-06-05 20:47:16 MaliSNacht :vivaldi_blue:の投稿 MaliSNacht@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:49:23
icon

国会図書館もデジタルコレクションという形で過去の文献の電子化を進めているけど、いずれは廃棄できるようにしているのではと言う気がしなくもない。
そもそも直近で発売されている電子版があるものについては、積極的に電子での納本を薦めているような気がする

20:48:19
2023-06-05 20:44:33 なかはらいちろうの投稿 lithium03@mastodon.lithium03.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:48:08
icon

一般に合同会社って形態とってる時点で簡便に済ませようって意図が見えるので普通じゃないのが株式会社よりも多く紛れてるよね。
合同会社の意義やメリットはもちろんそれだけではない。

20:47:09
icon

これ私すでに申込み済みでURL送られてきましたよ

20:46:45
2023-06-05 20:44:37 MaliSNacht :vivaldi_blue:の投稿 MaliSNacht@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:46:39
2023-06-05 20:44:45 みこと@ケロローンの投稿 mikotohime@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:46:35
icon

それはやばい

20:45:47
icon

電話番号はクリティカルに個人情報と紐付いてくるので慎重にあってほしいと思うけど、確かにそうやって「悪いことしたら制裁課されますよ」ってのは周知されていい。
だけど、他方で匿名な場所もほしいよねというところで。匿名な場所なんてのは基本怪しいのだから、まともなリテラシーがあれば近づかない。要は、選択肢があってほしいということ。

20:43:53
2023-06-05 20:42:07 Shorty🐢デジタルかめランドの投稿 shorty@mastodon.dkl.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:43:45
icon

これは怒っていいと思う
「おまえの絵、ハンコ絵だな」の次くらいにはいられると発狂する(と思う)

20:43:02
2023-06-05 20:42:51 なかはらいちろうの投稿 lithium03@mastodon.lithium03.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:42:54
icon

nice とろろ蕎麦.

20:42:09
icon

お忙しそう。頑張ってください!

20:39:50
2023-06-04 07:31:01 Techloreの投稿 techlore@social.lol
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:38:45
icon

イーロンドージ合同会社

こ、これは……

Attach image
20:37:07
icon

人格をパクるってよく考えると怖い

20:36:51
2023-06-05 20:35:04 葛城 真実(かつらぎ まさみ)の投稿 masamix@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:36:15
icon

waybackmachineに頑張って貰うしかない >ネット

20:35:55
icon

その国会図書館も「そろそろ置くスペースないわ」って言い始めてるのでやばい

20:35:31
2023-06-05 20:33:44 なかはらいちろうの投稿 lithium03@mastodon.lithium03.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:35:28
icon

すっごく迷路

20:35:22
2023-06-05 20:33:54 みこと@ケロローンの投稿 mikotohime@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:34:45
icon

@lithium03 株式会社適当はありました。

Attach image
20:33:07
icon

素晴らしい教訓

20:33:00
2023-06-05 20:32:45 セニョ玉ほげ美 :vivaldi_red:の投稿 senyotter02@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:32:36
icon

絶対に被らないかつできれば短い社名がいいですわね

20:30:44
icon

おこんばんは

20:30:36
icon

どうやって中に入るんだこれ

20:30:29
2023-06-05 20:30:07 みこと@ケロローンの投稿 mikotohime@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:29:50
icon

住民税は自治体にとっての命綱だからそう簡単に減らせないよね

20:28:43
icon

性のモノ化の問題難しいよな。単純にダメだよねで済む類いのものではないはずなのに事が単純化されすぎではないか

20:27:27
icon

つよい

20:27:23
2023-06-05 20:25:20 ろの墓の投稿 ruinsofrosetta@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:27:13
icon

えぇー、それで殴り込みに行くんだったらちょっと心証悪くないか?
そんなに白黒はっきりさせたいなら手っ取り早く裁判所持っていけばいいと思うよ。でもあんまりしょうもない裁判例だけは作ってほしくないのでちゃんとした弁護士立ててやるんだ。

20:26:10
2023-06-03 11:01:05 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:25:31
2023-06-05 20:22:49 みずいろ :tony_happy:の投稿 jessica762@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:25:19
2023-06-03 10:59:27 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:24:23
2023-06-05 20:21:42 深夜のヌヌ👻の投稿 nunu@nightly.fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:22:29
icon

これは……バレへんバレへん!

20:19:46
icon

お詳しいですね^^

20:16:04
icon

一太郎のフォント、なんか「Officeのフォントと干渉するから入れるのやめた方がええで」みたいな注意書きが出て入れてないんだけど。入れちゃって大丈夫なのだろうか

20:15:22
2023-06-05 20:13:24 Shorty🐢デジタルかめランドの投稿 shorty@mastodon.dkl.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:07:55
icon

IPA被るな

20:07:50
2023-06-05 20:07:22 ふろーりん :vivaldi_blue: 9️⃣の投稿 froline@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:07:10
icon

こんなに種類あるんだ

20:06:58
2023-06-05 20:05:36 ruktun(るくとぅん) :vivaldi_blue:の投稿 ruktun@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:06:38
icon

IPAは独立行政法人情報処理推進機構派でしてよ

20:05:27
icon

ウェブサイトを教科書フォントで見ると違和感しかなかった

20:04:14
icon

嫌すぎる

20:04:10
2023-06-05 20:03:55 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:03:42
2023-06-05 20:03:00 ナポリタン寿司の投稿 naporitan0sushi@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:02:49
icon

わかる

20:02:44
2023-06-05 20:02:35 みこと@ケロローンの投稿 mikotohime@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:01:27
icon

そういやATOKがプチフリする問題治らない…

20:00:27
icon

:tony_santa:

20:00:13
2023-06-05 20:00:02 j1ichikawa :vivaldi_gray:の投稿 j1ichikawa@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:00:07
icon

今手元にないけど、木緒なち先生のフォント本面白かった

19:59:16
icon

他人にpdf渡す時には埋め込みするのは常識。pdfが重くなる?知ったこっちゃねえ!!!!!

19:58:38
icon

フォント買っても使うことないからなあ

19:58:01
icon

よ、読みづれぇ……

19:57:17
icon

収入があるんだったら、それこそフォントワークスのサブスクとかモリサワのサブスクとか契約したい

19:55:57
icon

各社の文庫に使われてるフォント知りたいよねぇ

19:54:59
icon

うぉおおおおおおおおおお!

19:54:53
2023-06-05 19:54:31 ruktun(るくとぅん) :vivaldi_blue:の投稿 ruktun@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:53:12
icon

IPAフォントとかどんなもんかな

19:52:47
icon

M+系のフォントはよく聞くな

19:51:43
icon

ローガンって何かと思ったwwww

19:49:25
icon

MacTypeいれたらパソコンの動作重くなってアプリフリーズするようになっちゃったので導入諦めた

19:48:53
icon

教科書体ってあの明朝みたいな文字しかないよね?ゴシックバージョンほしい……。

19:48:28
2023-06-05 19:45:32 ruktun(るくとぅん) :vivaldi_blue:の投稿 ruktun@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:41:57
icon

デスク解体RTAができるので組み立てるべき

19:40:49
icon

UDデジタル教科書体うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

19:38:28
2023-06-05 19:36:45 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:38:02
icon

そうなんだ

19:37:58
2023-06-05 19:37:49 MaliSNacht :vivaldi_blue:の投稿 MaliSNacht@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:35:46
icon

それはきつい

19:34:00
icon

MSゴシックは今は「ない」けど、普通に使ってくるのでやめてくれって思ってる

19:33:39
2023-06-05 19:32:40 MaliSNacht :vivaldi_blue:の投稿 MaliSNacht@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:33:25
icon

私は自分でフォント選べる時はモトヤマルベリ使ってる。なんか丸っこい感じのが好き

19:31:55
icon

「Cortanaさん」……

19:31:19
icon

こっちはOK,Googleのほうが反応がいい。
というより、Googleの正しい発音でHeyは反応しないけど、OKの方は反応した。何だろうこの違いは

19:29:08
icon

フッ軽だね

19:28:51
icon

紙のノートは検索性が……

19:28:15
2023-06-05 19:27:34 ナポリタン寿司の投稿 naporitan0sushi@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:27:34
icon

LINEがフォント作ってるのか。知らなかった

19:27:20
2023-06-05 19:26:16 みこと@ケロローンの投稿 mikotohime@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:26:57
icon

Googleなんて使いたくないのにオフィススイートファイルいくつ作っても無制限だし、スマホからも編集しやすいし抜けられねえ……畜生

19:25:57
icon

え、MSゴシック……

19:25:35
icon

ワイ「OK,Google。タイマー3分かけて」
G「はい。3つめのタイマーは3分です」

19:23:55
icon

嘘、OK,Google消えるのか……

19:23:35
2023-06-05 19:23:10 ナポリタン寿司の投稿 naporitan0sushi@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:23:26
icon

未だ情熱発散中

19:20:52
icon

ー siri がログアウトしました ー

19:20:27
icon

「siri、蹴るぞ」

19:20:04
icon

常に目に見えない誰かをヨシヨシしながら発信しないといけない現実よりも窮屈な世界必要か???

19:19:08
icon

そうだよな。全力で尻を蹴り合えるインターネットだよな!
なんかいい表現を発見できた気がする

19:18:06
icon

この「インターネット」という箱物は自浄するにはもはや人が増えすぎ&リテラシーのばらつきが大きすぎる人たちの流入によって瓦解してきているような感じ。
「あー私傷つきましたー先生に言ってやろー」みたいな豆腐メンタルの人がいない、常に全力で尻を蹴り合える場がほしいのじゃ……。

19:15:11
icon

あれそんな名前なのか

19:14:15
icon

繋がってる人の誕生日祝ってるくらいがちょうどいい

19:13:58
2023-06-05 19:13:03 セニョ玉ほげ美 :vivaldi_red:の投稿 senyotter02@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:13:41
icon

東京新聞の社説、まさにその通りなんだけれども、そのレベルのリテラシーを国民が身につけるのはかなり高度なことでしてよ :tony_sigh:

19:12:54
2023-06-05 19:11:20 HON.jp News Blogの投稿 honjp@mastodon-japan.net
icon

<社説>AIの偽画像 真偽見極める力養って║東京新聞 TOKYO Web
tokyo-np.co.jp/article/254729

Web site image
<社説>AIの偽画像 真偽見極める力養って:東京新聞 TOKYO Web
19:11:13
icon

FBなんていう本名モロバレのSNSで空中戦してる人たち本当におそれ知らずだよなと思っている。
ある意味尊敬してしまう。私はそこまでの勇気がない

19:10:33
2023-06-05 19:10:15 セニョ玉ほげ美 :vivaldi_red:の投稿 senyotter02@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:10:05
icon

基本的に何か発言したい場合って、往々にして過失がなくてもその投稿主を傷つけてしまう可能性がある。
だったら、「言いたいことがあるけど傷つけないようにしよう」の解決策が空リプだったりする。空リプは相手に通知が行かないので、相手が見なければ何もないし、仮に見て何か反論があれば議論が始まるだけだし。

19:07:59
icon

リプにすると相手に通知が行くのでなんとなく嫌
なので空リプしてしまう件

19:07:09
icon

しごおつー

19:06:59
icon

議論がかみ合ってるなら相互フォローしている可能性が高いけど、一方的に言いたいだけの場合は別に互いにフォローしていない可能性が高い

19:06:10
2023-06-05 18:57:31 うぇぽんの投稿 weaponll@fedibird.com
icon

空リプで議論してる人って相互フォローしてる前提、という理解であってます?
(別鯖でLTL上でやりとりしているわけではない場合)

19:05:33
icon

アマゾン「サクラレビューがあっても別にいくない?笑」

絶対荒れるよね

19:05:02
2023-06-05 18:56:10 みこと@ケロローンの投稿 mikotohime@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:04:07
icon

嫌だ
汚い掃きだめみたいなインターネットが好きなんだ

19:03:52
2023-06-05 19:03:17 quoizの投稿 quoiz@mastodon.juggler.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:03:47
icon

一周回って証拠が残らないリアルの方が好き勝手言える説があるんだよな。撮影されなければ言った証拠が残らないし

19:02:55
icon

監視される「清いインターネット」が存在しててもいいと思うんだけど、他方でそれだけだと息が詰まってしまう。
干渉されないインターネットという選択肢が欲しいよね

19:01:20
icon

権利を守るために不正を発見する監視にしろ、人の尊厳を傷つけないための監視にしろ、そういう監視の在り方は嫌だなぁと思うのだ。

19:00:21
icon

:tony_grinning:

19:00:12
icon

日本について考えてみると、インターネット行動の監視という動きは民間から立ち上がってきそうな雰囲気がある。
特に、昨今誹謗中傷の問題からそういった不適切な行動を追跡するべきであるというニーズの高まりがあって、それに煽られて結果的に政府も監視に乗り出す……というシナリオがあってもおかしくない。

18:58:29
2023-06-05 18:57:21 Shorty🐢デジタルかめランドの投稿 shorty@mastodon.dkl.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:56:50
icon

あー、EUのプライバシームーブメントは行政による監視強化が背景にあるのか。だからこんなに盛り上がってるのね。そうじゃないと、こんな一見面倒なことを進んでやりたがらないよなぁ

18:55:47
2023-06-05 18:55:30 Shorty🐢デジタルかめランドの投稿 shorty@mastodon.dkl.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:55:26
icon

EUは越権が過ぎると思ってるよ

18:54:45
icon

リクナビの問題って、学生というよりクライアント企業との関係で不和が生じそうな気がする

18:54:06
2023-06-05 18:52:02 みこと@ケロローンの投稿 mikotohime@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:53:32
icon

EUってそんな行政監視?強まってるの

18:53:06
2023-06-05 18:52:16 Shorty🐢デジタルかめランドの投稿 shorty@mastodon.dkl.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:52:49
icon

「世界の終わりに人々は何をするか?」MMORPGのサービス終了から分析 | スラド srad.jp/story/23/06/04/1348241

Web site image
「世界の終わりに人々は何をするか?」MMORPGのサービス終了から分析 | スラド
18:50:48
icon

なんで流行ってんだw

18:50:41
2023-06-05 18:50:33 ナポリタン寿司の投稿 naporitan0sushi@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:49:09
icon

ものの本によると、プライバシーは割と個人情報とイコールだった。EUあたりはもうちょっと拡張された定義づけをしていそうだけど

18:48:01
icon

借金も減って幸せだね

18:47:50
2023-06-05 18:45:49 aqz/tamainaの投稿 aqz@p1.a9z.dev
icon

しかし、資産の多くが日本円の銀行預金だった人たち(=ほとんどの日本人)は悲惨だな。資産価値がこの3年ぐらいで3分の2ぐらいになってる。
https://twitter.com/kazu_fujisawa/status/1665621534503755777
資産も銀行預金もなかったけど借金は3分の2に減ったってことだな!

18:47:27
icon

nice マカロン.

18:47:16
2023-06-05 18:47:05 :loading: 梅田チーノ :vivaldi_blue:の投稿 CHINOGRKTDOLL@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:46:07
icon

確かに

18:41:15
icon

現実も全部ネットにぶちまけられたら終わり

18:40:53
2023-06-05 18:40:38 Shorty🐢デジタルかめランドの投稿 shorty@mastodon.dkl.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:39:01
icon

地下鉄が脱線することあるのか……珍しい

18:38:50
2023-06-05 18:38:29 広末涼子と鳥羽の部下2人の投稿 0418@mstdn.jp
icon

浅草線車庫で脱線
線路塞いじゃってて他の車輌も出庫できず

18:37:15
icon

選ばれし89人

18:37:03
2023-06-05 18:36:47 とれーすの投稿 trace@misskey.sda1.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:28:03
icon

難しい問題だ

18:27:54
2023-06-05 18:27:10 Shorty🐢デジタルかめランドの投稿 shorty@mastodon.dkl.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:27:31
2023-06-05 18:04:55 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:26:29
icon

負け組がスパイダーマン……

18:26:14
2023-06-05 18:24:32 TW_Yosshi :vivaldi_gray:の投稿 faustusxiii@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:23:48
icon

Qiita or Zenn

18:20:00
2023-06-05 18:13:09 最低人間の投稿 worstman@chin-co-ne.co
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:19:42
icon

講義おつ

18:01:38
icon

麻取ってどちらかというとLINEみたいな立ち位置な感覚
ちょっと気軽さがね

18:01:10
2023-06-05 18:00:03 Shorty🐢デジタルかめランドの投稿 shorty@mastodon.dkl.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:01:04
icon

:tony_astonished:

18:00:49
icon

リクナビ許せない😡😡😡
って別にならないくらいしょうもなかった…

リクルートが「サクラ」行為を認めて謝罪 オンラインセミナーで学生装い、質問投稿 - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/23

Web site image
リクルートが「サクラ」行為を認めて謝罪 オンラインセミナーで学生装い、質問投稿
17:57:21
icon

ダジャレを検知

17:57:12
2023-06-05 17:54:53 KOBAYAN Teaの投稿 Kobanobu@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:55:41
icon

タイムトラベルできそうなMRI

Attach image
17:53:34
icon

ヘヘッ

Attach image
17:51:53
icon

アカン。こんな動画見たらMRIなんて入れない

17:51:17
icon

点滴スタンドが吸い込まれる動画youtu.be/X1kxYxisch8

車椅子が吸い込まれる動画
youtu.be/av3ABf7s3E8

Attach YouTube
Attach YouTube
17:49:22
icon

MRIの酸素ボンベ吸着実験とかいうイカれた動画があったw
こわすぎるんだけど…
youtu.be/CVCH6hBjEgc

Attach YouTube
17:47:22
2023-06-05 17:46:08 みこと@ケロローンの投稿 mikotohime@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:47:08
icon

2014年の記事ですが。酸素ボンベの持ち込みはあるあるなんですね…

MRI室に医療者が金属製品持ち込みで16件の事故 日本医療機能評価機構が注意喚起 mixonline.jp:443/Default.aspx?

MRI室に医療者が金属製品持ち込みで16件の事故 日本医療機能評価機構が注意喚起 | ニュース | ミクスOnline
17:45:22
icon

酸素ボンベが2m先から吸い込まれてくるって……

17:44:39
icon

体内に入ってたら、自己申告されないと分からなそう

17:44:12
icon

こえー

MRIが磁力で酸素ボンベを吸い込む…検査中の患者が挟まれ死亡 /金海
chosunonline.com/site/data/htm

Web site image
MRIが磁力で酸素ボンベを吸い込む…検査中の患者が挟まれ死亡 /金海
17:42:49
2023-06-05 17:42:40 :loading: 梅田セゾン :vivaldi_blue:の投稿 showeachlow@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:41:59
icon

意外とMRI突っ込まれる人シビアですな

17:40:45
icon

まあ今のは単純にふざけて金属飲み込んだ想定で言い放ったが、手術とかして金属な補助具入れてるケースも考えられなくないか

17:39:54
2023-06-05 17:39:40 :loading: 梅田セゾン :vivaldi_blue:の投稿 showeachlow@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:39:09
icon

体内に金属取り込んだ上でMRI受けたらやばいってコト!?

17:38:17
icon

>IHと同じ原理
なるほど。

17:37:58
2023-06-05 17:37:51 :loading: 梅田セゾン :vivaldi_blue:の投稿 showeachlow@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:36:23
icon

MRIこわい

17:36:14
icon

引きつけられる!?

17:36:06
2023-06-05 17:35:45 array :vivaldi_red:の投稿 array@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:23:08
icon

nice トマト.

17:18:01
icon

Adobe PDF Libraryなる記述を見つけた。初めて見た

17:14:59
icon

政府のサイトは割とプレビュー作動するけど、一部地方自治体のサイトではプレビュー働かないことがあったり……

17:11:30
2023-06-05 17:10:46 みこと@ケロローンの投稿 mikotohime@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:08:43
2023-06-05 17:03:21 ITmedia(RSSfeed)の投稿 itmedia@chaosphere.hostdon.jp
icon


[ITmedia PC USER] Hi-Res AUDIO WIRELESS認証コーデックにSHDCが追加に
itmedia.co.jp/pcuser/articles/

Web site image
Hi-Res AUDIO WIRELESS認証コーデックにSHDCが追加に
17:01:04
icon

:tony_happy:

17:00:50
icon

ネットに貼られてるpdfで、pdfのプレビューが開くものとダウンロードされてくるだけのものの違いが分からない

16:56:44
icon

おやすみ~

16:55:45
icon

寝ていいよ

16:55:25
icon

政府は公益法人制度改革やってるんだ
公益法人作るムーブメントか?

16:47:02
icon

>著作権は、(…)単なるデータ(事実)やアイデア(作風・画風など)は含まれない

これをもっと広めたい

16:46:16
2023-06-05 16:28:22 カドカ :vivaldi_red:の投稿 cadokaaaaa@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:30:40
icon

俺が久しくTweetDeck使ってなかったから……

16:27:08
icon

あらあら大変

16:25:48
icon

救急車が有料……?

16:25:35
2023-06-05 16:25:16 nohalf :vivaldi_blue:の投稿 nohalf@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:25:09
icon

欲しい情報が1あると、「いかがでしたか?」が100ある

16:24:36
icon

インターネット、何でもあるようで実は欲しい情報がない

16:20:07
2023-06-05 16:17:09 のんびり@鯖缶 誕生日10/3の投稿 nonbiri@nonbiridon.hostdon.ne.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:19:08
icon

ディスコがアプリごと落ちてた。キルした記憶がない

16:16:40
icon

ほんまに?全部一括して青のチェックマークだと思ってた

16:16:25
2023-06-05 16:16:11 でもでも :vivaldi_blue:の投稿 taiki0915takaga@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:15:28
icon

テストおつおつ

16:15:20
icon

BetterTweetDeckのアップデートが来ていて、Twitter Blueに課金しているユーザーに「$」マークのバッジが付くようになって笑った🤣

16:12:44
icon

帰宅した

16:07:32
icon

「アイデアは実現しなければ意味がない」

かっこよ

Attach image
16:02:32
icon

 保険証を当日持ってなくて10割払わなくてはならなくなった場合でも、後から療養費として請求すれば還付されることは常識です。

15:57:53
icon

なるほどね

15:57:47
2023-06-05 15:57:33 zakuro :vivaldi_red:の投稿 396@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:57:05
icon

アプリから投票できる…?

15:54:59
2023-06-05 15:20:02 ahojoの投稿 ahojo@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:53:57
icon

AI絵の場合の依拠性要件はどうやって立証するのだろうか

14:23:17
icon

授業でてくる

14:20:25
icon

試験がんば💪

14:19:49
icon

nice 朝ごはん.

14:18:29
2023-06-05 14:15:59 西にししの投稿 westantenna@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:13:23
icon

結局、自分が好きなものが享受できる世の中でありたいというだけなんですよね。
それを侵そうとする者があれば、その利益を守るために抵抗するだけ。

14:09:53
icon

まあ世界的に「もっとも進んでいる」とされている国なので…

14:09:15
2023-06-05 14:09:01 TW_Yosshi :vivaldi_gray:の投稿 faustusxiii@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:08:57
icon

欧米ではこうだから~理論嫌いすぎる。ここは欧米じゃないし、背景事情が全く異なるのに持ってこようとする主張には疑義を呈さざるを得ない。

14:02:31
icon

ユーザーID草

14:02:05
icon

個別事案ごとに検討しなければならないのに、それを概括してこう、というのは一言では言えない

14:01:03
icon

定義がブレるのでアレですけど、「本質はどこか」って話ですわね

14:00:24
icon

:tony_wee:

14:00:15
icon

これはある
自己責任論は滅べ

13:59:49
2023-06-05 13:59:26 Shorty🐢デジタルかめランドの投稿 shorty@mastodon.dkl.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:58:46
icon

その先生にとってはその分野楽しいんだよ…

13:58:31
2023-06-05 13:58:09 くにびき :starbucks:の投稿 knbk@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:58:21
icon

すぐ反日認定とかこっわ

13:58:08
2023-06-05 13:57:53 TW_Yosshi :vivaldi_gray:の投稿 faustusxiii@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:55:17
icon

風呂おつ

13:54:26
icon

グローバリゼーションは各地域の文化を潰して画一化しようとしているから、どうしても受け入れられない。その国はその国の良さがあるはずなのに尊重されない……

13:53:15
icon

やば……

13:53:09
2023-06-05 13:52:29 nohalf :vivaldi_blue:の投稿 nohalf@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:51:11
icon

契約において「権利と義務を明示しよう」という発想は実に欧米らしいなという感じがある、日本でも割と根付いてきた慣習だとは思うけど。
結局、日本の場合は多くの人が同じ価値観を共有しているので、善悪とか(権利)義務の範囲とかが明示しなくとも共有できている良さがあるよね。その結果、契約は明文化しなくとも運用ができる。

13:48:31
icon

ナーロッパも違う趣がありますね

13:48:02
icon

北欧は北欧で中央ヨーロッパと違う感じがして面白い

13:47:32
2023-06-05 13:47:07 quoizの投稿 quoiz@mastodon.juggler.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:47:20
icon

nice 果物.

13:46:43
icon

米の方にも通ずる価値観だと思うけど、あっちのほうは他民族が互いに交流することが容易であるからこそ大きく異なる価値観が入り込む余地がある。そのために物事をきちんと明文な規範化をしようという思想がある。
他方で、日本は地政学上他民族が入りづらい、すなわち単一民族国家と言われるだけであって価値観が固定されやすい特徴があるので、およそ多くの人間が同じ規範を共有しているからこそ明確化する必要性がない。その結果として、こんにちのような多様な価値観の輸入によって規範の共有が困難になってカオスが広がっているのだと考えられる。

13:40:22
2023-06-05 13:39:03 林原 悠 :vivaldi_blue:の投稿 yuwoodfield@vivaldi.net
icon

キリスト教系の中学校だったけど、同級生が「聖書ってエロいよな」って興奮して盛り上がってましたよ。メンタルが同レベルですね。
>アメリカ、ユタ州の小中学校で聖書を禁止に。下品で暴力的だという理由から : カラパイア karapaia.com/archives/52323113

13:40:00
icon

現代のような社会においては相続なんて愚の骨頂だよ。個人が平等な立場で実力で生きるように設計されているにも関わらず親類が亡くなったというだけで何の努力もなく財産と地位を引き継ぐなんておかしいよね、というのが相続税制度の根底にある。※諸説あります。

13:36:45
icon

ヨーロッパ攻めすぎだ

「セックス選手権」のスウェーデンでの開催が決定、主催者は「セックスはスポーツ」と主張 - GIGAZINE gigazine.net/news/20230605-swe

Web site image
「セックス選手権」のスウェーデンでの開催が決定、主催者は「セックスはスポーツ」と主張
13:30:41
icon

nice 昼食.

13:29:28
icon

試験の時にアウトプットできればセーフなところあるからね。まあ長期的に実になるかと言われると厳しいけども

13:27:34
icon

90分あれば暗記できる!

13:26:41
icon

都市伝説さ……

13:26:14
2023-06-05 13:25:59 ヒロの投稿 solluna@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:25:58
icon

あびゃびゃびゃびゃびゃ

13:25:47
2023-06-05 13:24:01 :loading: 梅田セゾン :vivaldi_blue:の投稿 showeachlow@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:23:09
2023-06-05 13:23:05 ヒロの投稿 solluna@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:22:31
icon

一定の積極性が必要だという知見

13:20:07
icon

そうなのか……

13:19:35
icon

けっきょく、かね。

13:19:24
2023-06-05 13:18:57 array :vivaldi_red:の投稿 array@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:17:45
icon

初音ミクと結婚した公務員いたね

13:16:23
icon

結婚する/しないなんていう選択肢が存在するのは「持つ者」だけだよ

13:14:12
icon

貯金の目標はサ高住に入ること

13:13:15
icon

すごい

13:12:23
icon

ついでに就活もしたくねえ

13:12:13
2023-06-05 13:12:04 ダビ沼デ美子の投稿 miyuki@mosw.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:10:05
icon

レッドオーシャンはTwitterか

13:09:22
icon

ブルプロになるかもネ…

13:09:02
2023-06-05 13:08:48 zakuro :vivaldi_red:の投稿 396@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:00:09
icon

nice カツ丼.

12:52:22
icon

老後までオタ活できるのかという不安が…

12:52:10
2023-06-05 12:51:38 yuzuri :vivaldi_blue:の投稿 yuzuri@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:52:06
icon

中国で先行事例があるのか…

12:51:01
icon

vivaldi.socialドメインのほうが記憶薄かった

12:47:39
icon

分かる。
事実婚の側から男女の縛りを外す立法は穏当にあり得ると思うのだ。憲法問題云々というドラスティックな解決だけではないよな、と思っている

12:46:11
icon

「家」ってなんだろね

12:45:16
icon

事実婚をもっと優遇してもいいかもしれない

12:43:24
icon

トイチで貸してあげるよ

12:43:14
2023-06-05 12:42:53 阿古久曽の投稿 ffie6710@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:42:38
icon

それはそう

12:42:34
2023-06-05 12:42:29 みこと@ケロローンの投稿 mikotohime@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:42:24
icon

きっとそういう縛りプレイ

12:42:17
2023-06-05 12:40:33 廻間合 :vivaldi_red: ⚖👑🍹🐝🐰❇の投稿 manatsu@vivaldi.net
icon

電車で隣に座ってた人がスマホで数独をやってて、盤面埋めて正誤が表示される瞬間が見えたんだけど、正解マス不正解マスがちょうど半分ずつくらいだった。数独ってそういうパズルではないのでは…?

12:41:38
icon

でも結婚は人生のひとつの節目みたいなところあるし…。やっぱり世の中のかなりの数は結婚してますしね

12:39:40
icon

牛タン笑った

12:39:33
icon

nice アイス.

12:39:03
icon

配偶者控除 裏を返すと 独身税

12:37:43
icon

子ども作ったらそれはもう目も当てられない額飛んでいくのが目に見えてる

12:37:13
2023-06-05 12:36:36 みこと@ケロローンの投稿 mikotohime@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:37:03
icon

70過ぎで子どもか。その子が二十歳になるころ自分は……

12:36:27
2023-06-05 12:35:27 いざ楯🌌の投稿 WohlaufIch@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:36:05
2023-06-05 12:32:22 矢澪チールの投稿 yami0thiele@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:35:36
icon

行事とかで六曜すごく気にする人たまにいるな

12:34:43
icon

でもあれよな
世の中結婚しない人たちは、子どもの話をされるのが嫌すぎて「子ども作れ」といわれなくなる年齢までステイしている可能性も無きにしも非ず……

12:32:52
icon

帰責性の問題もあって、なんか最悪合わなくても「親が見つけてきたんだから」と言って責任転嫁できるあたりも現代人にとって良いのかもしれないという

12:31:38
icon

効率と合理化の先にある優生思想

12:30:48
icon

普通に出会おうと考えると、職場では出会いがありません、マッチングアプリ使ったらヤリモクが引っかかります、と言う状況になった時に、いい感じにセッティングされててしかも結婚前提で進んでいくのは心理的に楽かもしれない

12:28:21
icon

個人的に悪くないと思います
私は自由恋愛なんてくそ食らえだと思っているので

12:27:28
icon

実質お見合いですよ
そのお見合いの斡旋が婚活会場に変わっただけ

12:27:01
2023-06-05 12:26:51 矢澪チールの投稿 yami0thiele@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:26:30
icon

nice やきめし.

12:26:10
icon

すごい時代だ

【代理婚活】子どもの代わりに親がパートナー探し?結婚は誰のため?親子関係とお節介の境界線は youtu.be/g316YN9RX6U

Attach YouTube
12:25:40
icon

nice 蕎麦&天丼.

12:25:22
2023-06-05 12:25:07 火狐の投稿 hanoa@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:24:13
2023-06-05 12:15:47 Shorty🐢デジタルかめランドの投稿 shorty@mastodon.dkl.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:23:46
2023-06-05 12:18:46 火狐の投稿 hanoa@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:12:21
icon

40キルミーおめ!

10:52:23
icon

おち

10:51:49
icon

まあ現実でも同じだけどね。美容整形とかまさに人のコンプレックスを煽るあくどい商売だとおもってますけど。(あくまで個人の意見です。)

10:50:29
icon

わかる

10:50:23
2023-06-05 10:48:42 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:48:19
icon

一般化することなんてあるのかなあ~存在を知らないまま生きてく人の方が多いと思うが。

10:47:42
2023-06-05 10:47:14 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:47:03
icon

Cookie完全に処せ

10:46:35
icon

そんな概念あったか

10:46:27
2023-06-05 10:46:13 🈟:spa_penguin:🅊🅎の投稿 m264@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:46:21
icon

広告ブロッカー民なんて大して影響しないよ

10:45:57
2023-06-05 10:43:52 Arĝentakatoの投稿 me@misskey.argxentaka.to
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:45:02
icon

一旦大学のアカウント完全にログアウトして再ログインしてみる?

10:44:20
icon

デフォルトアカウントみたいな概念あったっけ?

10:43:53
icon

そもそも広告ブロッカーはコンテンツを邪魔する広告を消すためだったんじゃ、という

10:42:57
2023-06-05 10:42:33 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:42:17
icon

ねえ、どうして私にはFANZAのえっちな広告しか表示されないんですか!!!!

10:41:26
icon

たぶん誇大広告・詐欺広告とコンテンツを邪魔する態様で表示される広告がなくなればもっと良くなる。

10:38:07
icon

なので広告ブロッカーにはこれからもバシバシブロックしてほしい

10:36:55
icon

そう考えると、広告ブロッカーなんていうキテレツツール使ってる人間なんてごく一部なのよ…

10:35:51
2023-06-05 10:35:40 yes dot sam :vivaldi_red:の投稿 yesdotsam@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:35:10
2023-06-05 10:34:06 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:34:32
icon

これ。世の中思った以上にみんな広告見てるし買ってる人いるし詐欺にだまされている人がいる。

10:34:03
2023-06-05 10:32:05 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:31:01
icon

出先だからちゃんと書けないけど、広告は利益を供与しないどころか閲覧者に害悪(不利益)を被らせることだから、その不利益を承認するか否かを選択する自由があってよいと思うのだ。

10:28:16
2023-06-05 10:25:39 paku(跡地)の投稿 paku@fedi.skyizwhite.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:27:44
2023-06-05 10:22:05 ダビ沼デ美子の投稿 miyuki@mosw.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:03:32
icon

水道壊れるなんてことあるんだ()

10:02:04
icon

おはビバ~

10:00:14
icon

:tony_laughing:

10:00:04
icon

おぞましい広告

09:59:50
2023-06-05 09:59:30 🈟:spa_penguin:🅊🅎の投稿 m264@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:55:41
2023-06-05 09:50:19 もちゃ(あと-11.40Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:55:15
2023-06-04 13:38:02 オッドジョップの投稿 Oddjob@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:45:24
icon

おはようございます。

00:53:59
icon

そろそろ寝よ。
おやすみなさい

00:15:55
icon

多分時間的なアレでしょうね
もう処分しちゃったのかしら……

00:13:48
icon

納豆巻きがないなんてことあるのか…

00:12:08
icon

とっても重そう