nice 夕飯.
名実ともにビバ丼界の王
現実では社会の歯車1ねんせい
アニメ、ラノベ、ゲーム(ただし、ノベルゲームに限る)をたしなむ者
Vivaldi(Win&Android)とFirefox
#ビバ丼資格部 部長 #公認品川区民
~For ENG~
I'm a human being that was mistaken as a bot by the administrator.
Vivaldi(Win&Android) + Firefox User
Anime, LightNovels and VisualNovel Fan
Audon Radio for Audon.space Personality
#おうどんラジオ の準レギュラー http://s.acpb.cyou/radio
AcPubWikiの名ばかり管理人 https://wiki.activitypub.cyou
タイーツ https://taittsuu.com/users/dozingcat
僕がノノさんを好きなだけです
これも今年か
号泣オールバック
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42176805
This account is not set to public on notestock.
わかば*ガール懐かしいなぁ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ニコニコにあったわwwwww
【プレモル事件】勇気ちひろさん、リスナーの何気ないプレモル発言にブチ切れ続けた後にブロック
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37822998
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
最近個人的に刺さった曲。"ろうきん"こと『老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます』のop
前田佳織里「光ったコインが示す方」Music Video https://youtu.be/VWisfApOPwg
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
マジデスもそうだしマイホームヒーローもおうどんラジオで若干触れましたね()
愛の歌/藤川千愛 TVアニメ『マイホームヒーロー』オープニングテーマ https://youtu.be/YbAzCVoysiY
マジデスはop映像かっこいい
【ノンクレジットOP】TVアニメ「魔法少女マジカルデストロイヤーズ」/ 愛美「MAGICAL DESTROYER」 https://youtu.be/lEOrYZhMsvw
This account is not set to public on notestock.
やなぎなぎの神曲を認識した。
俺ガイル10周年記念……時が経つの早すぎるぞ
This account is not set to public on notestock.
須田景凪 - メロウ(Music Video)
『スキップとローファー』op
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
専門家として出演している福和先生めっちゃ面白い先生だね。名大の名誉教授らしい。
【地震】築古家屋のリスクは?耐震基準と地盤の関係は?東京湾岸タワマンは?都市に集まりすぎ?|アベプラ https://youtu.be/DOEZIVqyfS8
#AI #AI模擬裁判 #AIMockTrial #ChatGPT
AIに対する納得感は人に対する納得感とそんなに変わらないかもな
#AI #AI模擬裁判 #AIMockTrial #ChatGPT
AIを使うことが目的ではなくて、何か目的を達成するための手段としてAIを使っていかないとね
#AI #AI模擬裁判 #AIMockTrial #ChatGPT
いうて、現実の裁判でも女性の法曹は結構多いなという印象受けるけどね。積極的に女性の参画を推し進めているのだと思うけど。
#AI #AI模擬裁判 #AIMockTrial #ChatGPT
異業種・異分野の人とのコラボレーションが重要になってくるという指摘。
#AI #AI模擬裁判 #AIMockTrial #ChatGPT
AIによって自分に刺さるものにチューニングされていくというのは大変な怖さがあるな
#AI #AI模擬裁判 #AIMockTrial #ChatGPT
世の中でどういう悪いことに使われるかを洗い出していくサンドボックスが必要。社会の心構えが必要だ。(稲見氏)
#AI #AI模擬裁判 #AIMockTrial #ChatGPT
ディープフェイクには人間の認知に大きな影響を与える。
リアルタイムの音声変換、オレオレ詐欺とか犯罪に使われる可能性がある。そういったことも考慮していかなければならない。(稲見氏)
#AI #AI模擬裁判 #AIMockTrial #ChatGPT
ディープフェイクが軍事的に利用された。平時においても使われる兵器となりうる >AI
#AI #AI模擬裁判 #AIMockTrial #ChatGPT
データがオープンになっていくこと。
データを企業に取られて”データの植民地化”が進行していく。果たして企業に任せて良いのか。(田中氏)
#AI #AI模擬裁判 #AIMockTrial #ChatGPT
「ルールはイノベーションを潰さない」ことは真剣に受け止めないといけないな…
#AI #AI模擬裁判 #AIMockTrial #ChatGPT
ルールはガードレールとして機能する。
日本人の特徴としてガイドラインがないと進めない。「ガイドラインがあれば会社でも導入できるようになる」と聞いた。 ルールがあるからこそイノベーションが進んでいくこともある。(江間氏)
#AI #AI模擬裁判 #AIMockTrial #ChatGPT
対話は続けていくべき。
住んでいる場所、文化、規範が同じだったが、情報空間では異なってきた。帰属意識の低下がある。
「ルールを作っていくと、イノベーションとトレードオフになる」という主張があるが、適切なルールがイノベーションを生むこともある(野球やサッカーを事例に)。(稲見氏)
#AI #AI模擬裁判 #AIMockTrial #ChatGPT
批判・ルールは別に論ずるべき。
AI法案(欧州)→罰則がある明確なルールとなる。導き出す時にプライバシー等の規範がある。その法的価値が他の国と共有できるのか。
国際社会で合意できるような価値規範が必要。
実際に守っていく為に、基準や技術面、法的な様々なレイヤーで考えていく必要がある。(江間氏)
#AI #AI模擬裁判 #AIMockTrial #ChatGPT
AIは過去をなぞることはできるかもしれないが、新たな解釈であるとか時代に合わせた考え方を反映するのは難しそうだ。
#AI #AI模擬裁判 #AIMockTrial #ChatGPT
裁判は確かに裁判官が意見を聞いて、その上で和解なり判決なりという結論を出していくという営みこそ本質なのかもなぁ
#AI #AI模擬裁判 #AIMockTrial #ChatGPT
裁判はそもそもAIに裁かれることを想定していない。
裁判所に来るのは揉めに揉めている人たちが来る。当事者たちがAIの判断に納得できるのか。
時間をかけてやりとりをして納得することが裁判プロセスに組み込まれている。(江間氏)
#AI #AI模擬裁判 #AIMockTrial #ChatGPT
AIによって人間の判断に影響を与えるかぁ
#AI #AI模擬裁判 #AIMockTrial #ChatGPT
1.AIと司法
2.AIと倫理
3.AIと言論
4.AIと資本主義
わきわき
#AI #AI模擬裁判 #AIMockTrial #ChatGPT
民主主義についてっていうのが今回のシンポで1番気になるところ。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
#AI #AI模擬裁判 #AIMockTrial #ChatGPT
ワクワク
AI法廷の模擬裁判 シンポジウム - 民主主義セッション / 東大五月祭
https://www.youtube.com/watch?v=awN65nw8dbs
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
黒歴史は多分かなり滅却されてるはず。
母親が物を結構捨てちゃうタイプなので、コピー用紙に何でも書くので黒歴史に値する物は早々に処分されている気がする。
逆に、私は母親に似ず物が捨てられない人間になりました。
This account is not set to public on notestock.
Mastodonのメディアプロキシについては、恐らくほとんど知られていないと思いますので、少し解説。
まず、Mastodonはリモートから届いた投稿やユーザー、カスタム絵文字などのメディアを、自身の管理下のストレージに保存(キャッシュ)します。
Mastodonは、ユーザーの行動を解析・トラッキングさせない工夫として、外部へのアクセスをサーバが代行し、タイミングをずらし、直接参照させないようにしています。
また、不安定なネットワークではなく、キャッシュした情報から提供することで安定したアクセスを保証し、
不正な情報の埋め込みや、位置情報などの意図しない漏洩を避けるための事前処理をしています。
軽量なサムネイルも生成します。
さて、キャッシュはずっと保持していると延々と増え続けるため、運用上、古いキャッシュを定期的に破棄することが多いです。
この時、メディアが見られなくなってしまっては不便なので、ユーザーが表示しようとしたタイミングで再取得するようになっています。
この代行をメディアプロキシが行っています。
Mastodonは、メディアのURLの代わりにメディアプロキシのURLを渡します。ブラウザやクライアントがそれを表示しようとすると、そのタイミングで再取得してから渡しています。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
昔と今の違いは「なぜ人を殺してはいけないのか」を論証しなければならなくなっていることではないかという指摘を見た。自然法を根拠とすることの困難さが提示されている。
#AI #AI模擬裁判 #AIMockTrial #ChatGPT
AI法廷の模擬裁判 シンポジウム - AIセッション / 東大五月祭 https://www.youtube.com/watch?v=imUP2etkvSw
#AI #AI模擬裁判 #AIMockTrial #ChatGPT
シンポの方も配信されてるやんけ!
AI法廷の模擬裁判 シンポジウム - SF作家セッション / 東大五月祭 https://www.youtube.com/watch?v=0q66MBPzVBs
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.