icon

著作権の保護期間、もっと短くていいと思う。最初は30年だったわけだし

icon

特許は20数年で制定以来延長させていないのは、発明者のインセンティブ と 技術の普及による公益 のバランスをとって発展を促進するという目的のためだと思うけど、こと著作権の場合、著作物が利益ベースで娯楽作品の割合が多いので、あまり公益性が注目されないために、ロビー活動で保護期間が長くなりがちに思う。

2023-08-02 17:40:32 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ님의 게시물 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

どこかで「日本のコンテンツ業界は放送とか出版とかの圧力団体ばかりが強くて消費者団体の力がない」みたいな話を聞いたのを思い出した

icon

Nostr 的な物 で DM する文化を普及した方がメールサーバをメンテしたり手間を掛けて送受信者が PGP 使ったりするより良いのではないかと思ってしまう。NIP-05 を使えば静的ファイルを置くだけでメルアドっぽい文字列を設定できるし(bob@bob.org)

icon

NPI-05 でドメインとユーザ名を設定している人にメールとのブリッジを提供するリレーサーバというのもあり得るのかもしれないな、この場合メールで送った人はメーラーにNostrプラグインみたいなものを入れる必要があるけど、メールサーバは変更不要で機能しそう

icon

今すぐこれしたいなら、ゲーミングノートPCと液浸すると手っ取り早そう