10:36:07
Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)
@7n2jju@mstdn.nere9.help
ROCK 4 SEでFreeBSDを動かしてGPIOをいじっても反応が全くないので、どこがどうなってるのか確認するのにしばらく使ってなかったロジアナをセットアップしてた。
といって、ほかの仕事があるから今日はこの先は無理だな。
10:36:27
Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)
@7n2jju@mstdn.nere9.help
2023-08-23 09:00:58 コロコロコロ助の投稿
naota344@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
10:36:33
Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)
@7n2jju@mstdn.nere9.help
電気料金にテレビの受信料が含まれているの、「あなたが受信するための電波を送信するのにかかった電気代」みたいな感じなのかな。受信してなくてもおくり続けているから。
10:36:42
Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)
@7n2jju@mstdn.nere9.help
2023-08-23 09:11:07 いろはの投稿
iroha_nano145@mastodon.irohanano.nl
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
10:57:50
Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)
@7n2jju@mstdn.nere9.help
実家から出てきた雑多なPICも読み書きできるようにしましたよっと。
13:09:34
Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)
@7n2jju@mstdn.nere9.help
ROCK 4 SEのFreeBSDからGPIOを操作できたのはいいんだがね。青の方は3.3Vのはずなんだ。そこらにあったレベルコンバータバッファ代わりに入れてもなぜか2V程度だし????? それにこのノイズ...。
13:33:47
Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)
@7n2jju@mstdn.nere9.help
ふと思いついてGND接続を増やしたら、ノイズが乗りまくりのゴミGNDとそうでもないGNDがあって、9番とか14番以外GNDとして使えないぞ。ドライブ能力は問題なさげではある。
15:38:45
Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)
@7n2jju@mstdn.nere9.help
USB-UARTのUSB側にアイソレータを入れたらノイズがマシになって、じゃあというのでUSB-UART外したら、どこのグラウンドもきれいになりましたとさ。オシロで観測してるのが3.3Vのはずで、Lチカしてるのがレベルコンバータをバッファ代わりに入れて5Vにしたやつ。
17:05:22
Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)
@7n2jju@mstdn.nere9.help
なんかですね、USB-UARTホスト無関係に盛大なノイズが乗るのが判明。USB-UARTを変えてみてもおなじ。1.5Mbpsにしても、シリアルコンソールが送受信していないときは信号出てないはずで、そのときにもノイズは盛大に乗る。ロジアナのレベルではわからない。ちゃんとした信号に見える。オシロでだけ見える。ほかのコンパクトオシロでも同じだったし謎すぎる。
17:05:54
Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)
@7n2jju@mstdn.nere9.help
2023-08-23 16:41:19 Legasus / Toraの投稿
tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:05:58
Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)
@7n2jju@mstdn.nere9.help
2023-08-23 16:42:09 Legasus / Toraの投稿
tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:06:24
Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)
@7n2jju@mstdn.nere9.help
2023-08-23 16:22:06 SHIMADA Hirofumiの投稿
shimada@inari.opencocon.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:06:27
Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)
@7n2jju@mstdn.nere9.help
2023-08-23 16:35:28 Legasus / Toraの投稿
tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:07:50
Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)
@7n2jju@mstdn.nere9.help
SoCを裏に持って行くのが最近はやってるの? ROCK 4 SEもなんだが、RasPi3ケースが冷却不要の時にしか流用できん。
17:09:24
Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)
@7n2jju@mstdn.nere9.help
UARTがつながってるGPIOのピンをプルダウンするのは試してないな。あんまり関係なさそうだけど。
19:39:27
Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)
@7n2jju@mstdn.nere9.help
2023-08-23 17:49:36 ガスマスクの人の投稿
Azukyuda@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:39:59
Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)
@7n2jju@mstdn.nere9.help
3Gでも影響ないなあ。スペクトラム拡散してる時点でなあ。
19:40:12
Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)
@7n2jju@mstdn.nere9.help
2023-08-23 17:28:50 納豆サラダバーの投稿
Nsalada@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:40:20
Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)
@7n2jju@mstdn.nere9.help
2023-08-23 17:37:38 ガスマスクの人の投稿
Azukyuda@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:40:25
Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)
@7n2jju@mstdn.nere9.help
2023-08-23 17:38:31 ガスマスクの人の投稿
Azukyuda@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:04:55
Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)
@7n2jju@mstdn.nere9.help
2023-08-23 23:02:36 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:05:14
Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)
@7n2jju@mstdn.nere9.help
というか、インターネット自体が増改築を繰り返したボロアパートみたいなところがある。
23:06:58
Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)
@7n2jju@mstdn.nere9.help
Twitterの発信者情報開示のことを考えると、増改築を繰り返したボロアパートっぷりがひどいのよ。なにしろ、スマホからのアクセスが大多数、でもスマホユーザーを全員収容するだけのグローバルIPv4アドレスはない、Carrier Grade NATのせいで投稿者に基本的にたどり着けない、だもの。無法地帯よ。