00:44:23
2023-08-22 00:23:11 unicの投稿 unic@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:44:38

電子部品の在庫が整理できてなくて大変。

01:06:46

今回は既刊だけなんですよ。

01:08:07

既刊だけと言いつつ、前回のコミティアにもっていったのはほぼ売り切ったので、第二刷。誤字脱字の修正をだいぶした。

16:27:59

学生のクルマのエンジンは止まるけど、Power offにならないし、次にエンジンがかからないという謎トラブルに付き合ってた。パワステ警告灯、油圧警告灯、パワートレイン警告灯点灯、セレクトレバーも妙に硬いし、訳が分からん。

16:31:45

実家から出てきた汎用ロジックICのうち、比較的アレなやつ。LSは見たことあるけど無印かよ。出てきたののほとんどはHCだったけど。

17:56:38

シリアルコンソールでu-bootをたたいてる。

18:12:25

dwc0: <Rockchip Gigabit Ethernet Controller> mem 0xfe300000-0xfe30ffff irq 9 on
ofwbus0
miibus0: <MII bus> on dwc0
ukphy0: <Generic IEEE 802.3u media interface> PHY 0 on miibus0
ukphy0: none, 10baseT, 10baseT-FDX, 100baseTX, 100baseTX-FDX, 1000baseT-FDX, 10
00baseT-FDX-master, auto
ukphy1: <Generic IEEE 802.3u media interface> PHY 1 on miibus0
ukphy1: none, 10baseT, 10baseT-FDX, 100baseTX, 100baseTX-FDX, 1000baseT-FDX, 10
00baseT-FDX-master, auto
dwc0: Ethernet address: 02:2d:a5:xx:xx:xx
おかしい。

18:12:46

ひとつのイーサネットコントローラにphyが二つある。前もこんなだった気がするが??????

19:01:43

u-bootを更新したら、GPIOに飛び込んでた訳の分からんノイズは消えた気がする。