クソコードを理解できずに書いているのか
クソコードを理解できずに書いているのか
前者は教育のしようがあるけど、
後者は教育してもどうすることもできない。
結局何を言っているかわからない。
クソコードを理解できずに書いているのか
クソコードを理解できずに書いているのか
前者は教育のしようがあるけど、
後者は教育してもどうすることもできない。
結局何を言っているかわからない。
開発畑じゃないマネージャーなり営業は悲劇しか生まない感はあるけど…
とはいえデキるプレイヤーをマネージャーにすると損失もあるわけで…
「他の会社に落ちたからIT?がすごいって聞いて入ってきました。」
を取ってしまった人事は問題だが
それをクビにできない会社もなあ…とは思う
新人の入社試験にもアルゴリズムのテストをやらせたいというか…
こないだ受けた中途採用の試験を受けさせたいなあ
あれ結構いい問題だったと素直に思う
写真撮って保存したいレベルで
まああとプログラム力というか
コンピュータ、アルゴリズムとかに理解力を付けるって意味では基本情報技術者でふるいにかけるってのは確かに正しい気がするが…
評定反映はボーナスと昇給に反映させるしかないが…
LSHとはいえ給与を下げるといろいろ問題というか下げるにはハードルが高い。下げるのに。